


前から気になってたのですが、撮影した列車やバスの電光式行き先表示板の文字が欠けたようになってしまいきれいに映らないのですが、これを防ぐにはどうしたらいいのでしょうか?多分シャッター速度の問題だと思いますが、走る列車を撮影する場合はどうしても高速シャッターを使ってしまいます。これはどうしようもないものですか?
書込番号:11707072
3点

シャッタ速度を落とすしか手はないと思います。
書込番号:11707161
0点

原始さんさん、こんにちは。
結論から申し上げまして、どうしようもありません。
シャッター速度(SS)を遅くすれば表示文字は写りますけど被写体ブレを起こしますし、
逆にSSを速くすれば逆になります。
厄介なのは表示盤の種類によって文字を写すことが出来るSSが異なる点です。
1/100でほぼ間違いなく写る表示盤もあれば、1/60でも文字欠けする場合があり
ます。
また、同じ中央線快速電車(E233系)でもタテ割れタイプのLEDとヨコ割れタイプの
LEDの2種類が存在します。
各々確実に文字が写るSSが異なったと記憶しています。
どうしても文字を確実に写した上で被写体ブレを回避したい場合は、
・流し撮りをする
・可能な限りSSを遅くして正面から写す。
しかないと思います。
それと、
・車両が走っていない(止まっている)状態を写す
でしょうか。
以上です。
書込番号:11707200
0点

最近はLED表示器が増えて、走っているシーンを表示器も含めて撮影するのが困難になりましたね。
鉄道系の雑誌でも苦労されています。
書込番号:11707221
0点


LED表示の場合、鉄道にかぎらずほとんどが、
一気に全部を光らすのではなく、1列づつ順番に光らせている(スキャンしている)ので、
残念ながら、シャッター速度を落とすしか対処方法はないでしょう。
スキャンするほうが省エネですし。
書込番号:11708041
1点

ブラウン管テレビを写しても、同じ現象がおきますね。
書込番号:11708775
1点

そのうちどこかのカメラ会社が「鉄道モード」でも出すんじゃないですか?
赤目防止したり手ブレ取ったり顔認識するくらいだから、やれば出来る。
書込番号:11708816
1点

みなさんありがとうございます。やはりそうですか、SSを落として流し撮りですかあ。いっぺんいろいろなSSで試してみます。
書込番号:11709145
0点

余計なことかも知れませんが、あれは「ダイナミック点灯」といいまして、全部のLEDを同時に点灯表示させるのではなく、たとえば列ごとに順番に点灯させています。その点灯繰り返し速度が1/60秒だったり1/100秒だったりするわけで、撮影のタイミングや露出時間がまずいと写らない表示も出てきます。
ダイナミック点灯させるいちばんの理由は、LEDを駆動する回路が簡素化でき、製造コストがそれだけ安上がりになるからです。ダイナミック点灯させたLED表示を全部写し込もうとするなら、シャッター速度(露出時間)を遅くするしかないかもね。
書込番号:11709179
3点

スレ主さん
SSを落とすしか手だてがありませんねぇ。私も何か良い方法があるなら知りたいところです。1/100以上だと、抜ける確率が高くなりますよね。遠距離ならまだいいんですか、至近距離だとSSを落とすのも難儀ですし(^.^)
書込番号:11709811
0点

スローシャッターの流し撮りは、歩留まり悪すぎ
photoshopで修正しかないと思います
書込番号:11757684
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/14 7:58:26 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/14 7:46:09 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 9:59:28 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/13 22:38:16 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/13 16:30:58 |
![]() ![]() |
16 | 2025/09/13 19:11:35 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/13 19:41:38 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/13 0:04:50 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 15:26:37 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/11 18:44:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





