『最近のコンデジの画質について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『最近のコンデジの画質について』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

最近のコンデジの画質について

2010/08/08 20:28(1年以上前)


デジタルカメラ

コンデジの画質は2〜3年前辺りから悪くなってしまったと思うのですが
やはり全ては無理な画素数upが原因だと思うのですが
メーカーは画素数が多い方がキレイだと宣伝してしまったのが原因ですね
画素数が多い方がキレイに見えるのは、カメラ側よりむしろモニターのドット数だと思うのですが
まぁ一般消費者にはどうでも良いことなんでしょうけど
商売ですから売れたら勝ちですから、仕方の無いことなんでしょうね
今更画素数ダウンも出来ず、新機能や新センサー等でごまかしてますね。

書込番号:11736115

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/08/08 20:32(1年以上前)

逆です。ユーザーが高画素=高画質と思い込んでいます。
メーカーも高画素にした方が売り易い現実も
あります。

書込番号:11736130

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/08/08 21:00(1年以上前)

>今更画素数ダウンも出来ず、新機能や新センサー等でごまかしてますね。

パワーショットG11は画素数ダウンしています。(LX3は据え置いています。)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000053611.00500211327

書込番号:11736238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件

2010/08/08 21:43(1年以上前)

今から仕事さん
画素数アップは一般消費者が原因で増えていったのでしょうか?
僕は新製品を出す上で、旧機種より優れていないと売れませんよね
手っ取り早いのが画素数アップだったと思ってますが、
勿論センサーを企業に販売していたソニーの陰謀も多少あったのかと(笑)事実新裏面はupしましたし
じじかめさん
そのマニア向けの2機種は知ってます
特にG11は今現代の全てのコンデジのラインナップ中で、1番高画質だと僕の中では思ってます
企業もマニアなら画素数を下げた高級コンデジは売れると確信したからでしょうね
LX3は相変わらず高感度は、センサーサイズの割にはダメですね
本当は1000万画素でもまだまだ多いと思うんですが、さすがに600万画素までは落とせないんでしょうね。

書込番号:11736422

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/08/08 22:14(1年以上前)

画素数の数字のトリックで、まだまだ画素数≒高画質を信じているユーザーも多いと思います。
そこの所はメーカーも市場調査なので十分承知していると思います。
だからこそパンフレットに目立つように「画素数は○○万画素」と大きく書かれていると思います。

書込番号:11736585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:16件

2010/08/08 22:42(1年以上前)

あれ?他の板ではF30が神コンデジとか言って、高画質で勝るコンデジは現代ではないですよ、って言われてませんでしたっけ?
いっぱい高画質のコンデジってあるんですね。

書込番号:11736766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/08/08 22:46(1年以上前)

流石に、コンデジも1200-1400万画素で上げどまったように感じますが?
裏面照射やセンサー状位相差AF、高感度対応などこの1年で少し違う方向が見えてきたように
感じます。パナソニックの超解像技術とかは、LX5などに搭載され、デジタルズームの画質が
かなり向上していたりしますし・・・

1200万画素でも使いようによっては、300万画素切りだしとか使いようが出てきています。
今後どうなるかわかりませんが、1000万画素〜ぐらいに留まって、次のブレイクスルーが
面白そうですけど。

書込番号:11736793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件

2010/08/08 23:52(1年以上前)

macハマったさん
F30なんかは神コンデジですよ、今でもフジ機にF30やF31に勝る機種なんて無いでしょう
1/2型EXR1200万画素なんかはゴミみたいな物ですからね

書込番号:11737177

ナイスクチコミ!0


H-ochiさん
クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:112件

2010/08/09 09:12(1年以上前)

ロシアンブラックさん

あなたの仰っていることの意味は理解できますし、一部は同意も出来ますが、

このスレッドは、何を“質問”しているのでしょうか。 

書込番号:11738101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/08/09 14:48(1年以上前)

H-ochiさん

その疑問の答えはロシアンブラックさんがお持ちになっていらっしゃる CANON PowerShotA650is、PowerShot PRO1
富士F710 などご自分で所有されてる物の方が高画質だと暗に言われたいのではないでしょうか?

書込番号:11739090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/08/09 15:03(1年以上前)

あのTVショッピングも一役買っていると思います(笑)
画素数増やすだけならまだしも、反比例してダイが小さくなっているのが更に問題ですね。
たとえば、2/3型で14MPの画を見てみたいです。
ま、すべてはモバイル端末の製造技術と連動しているのでしょう。

書込番号:11739130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件

2010/08/09 18:47(1年以上前)

特に裏面照射や、センサーサイズの小さくなったEXRなどは、画質が良いとはいえませんね
パナソニックの1/2.33型1450万画素なども、等倍で見ると酷い物ですよ
等倍で見る奴が悪いと聞こえてきそうですが、画質評価は等倍が基本だと思ってるもので
今思えばイクシ1000 2000is 3000isの頃は良かったな、
広角の流行りで無理をして周辺がボロボロの機種も最近よくありますね
画素数が先走りでレンズが追い付いてイケてないのでしょうね。

書込番号:11739801

ナイスクチコミ!0


H-ochiさん
クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:112件

2010/08/09 19:27(1年以上前)

某解説委員さん
解説頂きまして有難うございます。
ロシアンブラックさんはCANON PowerShotA650is、PowerShot PRO1、富士F710 をお持ちだったのですね。ご自分がお持ちのデジカメについて仰られてなかったので何をお持ちなのだろうかと思っていました。

書込番号:11739967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件

2010/08/09 20:38(1年以上前)

その情報は何処から?現代まともなコンデジってG11 S90 GRD3くらいですよね
ケータイなら8MのAQUOSShot 10Mや12Mのは画質が落ちましたね

書込番号:11740252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件

2010/08/09 21:00(1年以上前)

ヲタ用コンデジ以外はコストを掛けれない分、良い物が出来ないのでしょう
発売してもスグ値段が落ち、1年もすると15000円前後になり、原価はいくらなんでしょうね?

書込番号:11740361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件

2010/08/11 02:50(1年以上前)

某解説委員さん
[11739090] 返信9件目
2010年8月9日 14:48


H-ochiさん

その疑問の答えはロシアンブラックさんがお持ちになっていらっしゃる CANON PowerShotA650is、PowerShot PRO1
富士F710 などご自分で所有されてる物の方が高画質だと暗に言われたいのではないでしょうか?

僕は上記のカメラを所有してたなんて何処かに書いた記憶が無いですが
どちらからの情報でしょうか?過去に書いてたのかな?しかし古い機種ばかりですね(笑)
似たハンネの方と間違ってるとか?

書込番号:11746251

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタルカメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング