


パナのtm60を購入しようとしてます。レコーダーも調子悪いのでこの際買い替えようと思ってます。TVはシャープのLC40LX1です。
リンクがあるのでシャープのレコーダー、パナのビデオカメラと思って電気店とかで話を聞いてたら、パナのビデオはシャープでは読み込めないことがある上、とった日付で選んで読み込めるのではなく、毎回ビデオカメラのHDDに入ってる分全部読み込んでしまうとの事。
ビデオカメラにも念のためとりだめた分は置いておくつもりなので、不便なので、パナのDMR−BW680もしくは780を買おうか迷ってます。
TVとレコーダは同じアクオスですが、今のところHDMIのラインがないし、2画面で見ることが多いので、結局電源と音声とチャンネル換え位に、リンク使ってる程度でリモコンは2つとも使ってます。
PCはNECのLL550です。
これを使うとTM60のソフトでAVCHDでダビングできるとの事ですが、今まであまりPCではやってないのでできればレコーダーでしたいです。
どなたか、パナとシャープ使えてる方いらっしゃいませんか?
ビデオカメラもパナでなくてもいいといえばいいです。取ることも少なくなりましたが小6の子がいるので、運動会卒業式入学式、がつづくので買い時かなと思ってます
宜しくお願いします
書込番号:11863887
0点

HDMIで接続すればメーカーが違っても最低限のリンクはできるので
無理にシャープのレコーダを買うこともないと思いますけど、
どうしてもその組み合わせにするとしても
>パナのビデオはシャープでは読み込めないことがある上、
>とった日付で選んで読み込めるのではなく、毎回ビデオカメラの
>HDDに入ってる分全部読み込んでしまうとの事。
これはないでしょう。
恐らくパナ以外のビデオカメラの映像を、パナのレコーダ(DIGA)で
取り込んだ時の話をしているんだと思います。
しかもそれですらメモリの中身全てを無条件に取り込むわけではありません。
その電気店で買うつもりであれば実際に試させてもらってもいいです。
展示品があるならお客さんが何日か前に撮影しているでしょうから、
行った日に一つ撮影してみて数日分を取り込んでみて下さい。
3日分でそれぞれ5シーンあった場合、取り込み時に15シーンが表示され、
50シーン以内ならまとめて取り込めて、同時に取り込んだシーンは
一つのタイトルにまとめられて各シーンはチャプタに分かれ、
日付別に取り込みたければそのように指定すれば自動的に同じ日が選択される、
こんな感じだと思います。
書込番号:11864215
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ビデオカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/07 20:37:28 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/07 19:41:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/07 9:13:43 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/07 21:57:28 |
![]() ![]() |
16 | 2025/10/06 18:47:33 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 11:30:21 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/02 11:47:26 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/01 7:33:56 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/28 10:50:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/27 2:57:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
