『オススメの製品を教えて下さい』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『オススメの製品を教えて下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

オススメの製品を教えて下さい

2010/09/09 17:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

スレ主 KAZU_0107さん
クチコミ投稿数:137件

こんにちは。
エコポイント終了が近づき、そろそろテレビの購入を考えています。
現在、使用しているのは13年前に購入した32型のワイドブラウン管テレビとVHSビデオです。
量販店でカタログを貰ってきたのですが、正直どれが自分に合っているのかさっぱり分かりません。
レコーダーも一緒に購入しようと思っているですが、これまた種類が多すぎて(ブルーレイだのHDDだのちんぷんかんぷんです)
おすすめの製品があれば教えて頂けないでしょうか?

条件は以下のとおりです。

1.メーカーは東芝かシャープで考えています。サイズは今と同じ32型
(販売店では1つ上のサイズをすすめられましたが、今の32で大きいと感じているので32で十分かと思っています)

2.録画はTV番組を撮って見たら消すという使い方です。映画など好きな番組だと残しておくこともあります。

3.スポーツ番組はほとんど見ません。映画もたまに見る程度です。ゲームも時たまPS2を使うくらいです。

予算はテレビとレコーダー、そしてテレビ台も含めて20万以内で抑えたいと思っています。
安いにこしたことはありませんが、長く使うものなので、この機能だけは抑えておくべきという製品ならば少々予算オーバーしても構いません。
ちなみに3D機能は必要ありません。

よろしくお願いします。

書込番号:11884044

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2010/09/09 18:23(1年以上前)

>1.メーカーは東芝かシャープで考えています。サイズは今と同じ32型

http://www.toshiba.co.jp/regza/detail/howto/size.html

まず予備知識。ブラウン管と液晶テレビでは視聴距離が変わるので買い替えの際に考慮しないといけません。

設置場所に制限無ければ32型のブラウンからだと37型〜46型がお勧めです。
シャープ、東芝でしぼっておられるようですが日立のWoooも検討してみてください。
WoooのXP05シリーズは内臓HDD付で録画もでき、画質もかなり高評価されています。
(ちなみにXP05にLEDバックライト搭載して他の性能ブッシュアップさせたZP05が本日発表されました)

>2.録画はTV番組を撮って見たら消すという使い方です。映画など好きな番組だと残しておくこともあります。
>安いにこしたことはありませんが、長く使うものなので、この機能だけは抑えておくべきという製品ならば少々予算オーバーしても構いません。

テレビは1年で様変わり(どんどん高機能高性能)しちゃうので現行でしっかりしたものを買って満足したほうがいいかもしれません。
レコーダーは500GBでBDXL対応の新型BDレコーダー、パナかソニーから選ぶ形になりますかね・・・。
テレビ台は薄型テレビの奥行の小さいスピーカーから出る音にがっかりすると思うので最低限シアターラックを選ぶといいでしょう。

長くなるので現行でのお勧めは次で。

書込番号:11884283

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:62件 空想大好き天然親父のブログ 

2010/09/09 18:58(1年以上前)

スレ主さんはじめまして

回答の前に、質問させて頂きます。

テレビの視聴距離は何メートルでしょうか?
理由は、ブラウン管と液晶では見え方が違うからです。

実際、私はシャープの32型SC1ユーザーですが、1メートル50センチくらいの距離で見ています。
眼の疲れを考えての距離ですが、これ以上離れると見づらいです。
推奨距離は32型で1メートル20センチくらいになっています。

人により最適の視聴距離がありますので、圧迫感は感じないが画面がよく見える自分の距離を電気屋さんでみつけて下さい。

最適視聴距離を計測後、家の通常の視聴距離と比較して短かければ37型以上のサイズを買ったほうが良いと思います。

液晶テレビは薄い為圧迫感がないので、ブラウン管より小さく見えます。

書込番号:11884423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2010/09/09 19:36(1年以上前)

>(販売店では1つ上のサイズをすすめられましたが、今の32で大きいと感じているので32で十分かと思っています)

正直言って最初はでかいと思いますけど1週間もすれば大きさなんてすぐなれます。
後エコポイント考えると37〜42型のほうが換金率(笑)がいいです。

※まだ発売前の製品が含まれて居ます。

とりあえず32型だと 7-10万円程度
東芝 REGZA 32ZS1
http://kakaku.com/item/K0000138977/
シャープ LED AQUOS LC-32DZ3
http://kakaku.com/item/K0000140316/
日立 Wooo L32-XP05
http://kakaku.com/item/K0000096676/

お勧めの37〜42型 7-11万円程度
シャープ LED AQUOS LC-40LX1
http://kakaku.com/item/K0000060491/
東芝 LED REGZA 37Z1
http://kakaku.com/item/K0000104857/
東芝 LED REGZA 42Z1
http://kakaku.com/item/K0000104856/
日立 Wooo L37-XP05
http://kakaku.com/item/K0000096675/

レコーダー 6.5-8万円程度
パナ DIGA DMR-BW690
http://kakaku.com/item/K0000140485/
ソニー BDZ-AT500
http://kakaku.com/item/K0000145699/

テレビ台はとりあえず 4-7万円
東芝 TY-TVR1000HD
http://kakaku.com/item/K0000105524/
ヤマハ POLYPHONY YRS-1000
http://kakaku.com/item/20457010406/
などがほぼ予算内であります。

基本は普通のテレビ台にホームシアタースピーカーを追加したほうがいいのでニトリなどで購入されてもかまいません。
(価格.com的に勧められるのはハヤミ工産か朝日木材加工の製品です。)
貰ったエコポイントでホームシアタースピーカーを後から足すということも可能なのでこちらが正解かな・・・。

書込番号:11884578

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:51件

2010/09/09 20:10(1年以上前)

東芝とシャープならシャープ、他のメーカーを含めてなら、それらより三菱(MZW300)、日立(既に指摘済)をオススメします。

理由は、過去スレ、購入者レビューにたくさん書いてありますから、読んでみることをオススメします。

とりわけ、32型購入のスレは、いっぱいあります。37〜40型への変更(私もこちらを支持)含めて、大変参考になると思います。

書込番号:11884729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:11件

2010/09/09 21:18(1年以上前)

東芝も言われるほど悪くないと思いますよ。現に、期待する人が多いから、ああなってしまうんだと思います。シャープ、東芝は基本がしっかり出来ています。

私はパナR2B、日立XP05、東芝Z1を推薦☆

書込番号:11885092

ナイスクチコミ!1


スレ主 KAZU_0107さん
クチコミ投稿数:137件

2010/09/09 21:51(1年以上前)

早速の回答、ありがとうございます。

★黒蜜飴玉さん
詳細な説明、ありがとうございます。
視聴距離のことは知りませんでした。
ただうちの大蔵省(母)が「大きなテレビはいらない」と言っているので現在と同じ大きさでいいかと思ったのですが、これは注意が必要ですね。

シャープ、東芝にしぼっているのは、特に理由はないのです。
ただ価格.comではこの二つのメーカーがダントツの売れ筋なので無難かな〜と思ったわけでして(笑)
レコーダーに関しては、テレビよりどれを選んだものか決めかねています。
ただ販売店の人にできればテレビと同じメーカーにした方がいいと聞いたのですが、別メーカーでも差し支えないのでしょうか?

おすすめの製品、いろいろあげて頂いてありがとうございます。
ひとつひとつチェックして慎重に決めたいと思います。
テレビ台に関してもおすすめのようにニトリなどで購入して、その分をスピーカー等に回した方がよさそうですね。


★空想大好き天然親父さん 
はじめまして。回答ありがとうございます。
黒蜜飴玉さんにもご指摘を頂きましたが、視聴距離が液晶とブラウン管で異なるとは知りませんでした。

ちなみに我が家でもだいたい1.5mくらいの距離で見ています。
これでもブラウン管での32型だと圧迫感を感じるくらいなので32でいいかと思っていたのですが。
おっしゃるように一度、販売店で距離を測ってみようと思います。


★よりどりちどりさん
回答、ありがとうございます。
皆さん、口をそろえて37〜40型をすすめて下さるので(笑)うちの大蔵省を説得してみようと思います。
液晶ではシャープという思い込みがあったのですが、最近は違ってきたのでしょうか。
おすすめどおり、過去ログを読んでみようと思います。


★kkkkknnnnnさん
回答、ありがとうございます。
価格.comでは東芝とシャープが売れ筋なので、この二つにしておけば間違いはないかと思ったのですが、他にもいろいろおすすめの製品がありそうですね。
正直、多すぎてどれを選ぶべきかますます混乱してきました(笑)

書込番号:11885299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2010/09/09 22:40(1年以上前)

>KAZU_0107さん

こんばんは

>ただ価格.comではこの二つのメーカーがダントツの売れ筋なので無難かな〜と思ったわけでして(笑)

どちらも売れてはいますが、売り筋の順位なんてあってないようなものです。
言い方を変えれば価格.comも営利企業であり顧客もスポンサーもいるということです。
私が薦めた日立もそうですが、各社いろいろ特色があるので実際に店頭ですべてのメーカーを見比べてみることです。

このテレビは斜めから見たら白くなるな・・・とかわかると思います。

>レコーダーに関しては、テレビよりどれを選んだものか決めかねています。
>ただ販売店の人にできればテレビと同じメーカーにした方がいいと聞いたのですが、別メーカーでも差し支えないのでしょうか?

メーカーを揃えることのメリットはメーカー独自のリンク機能が使えるという点ですが
ほとんどの機能はHDMI CECの共通コマンドであるので電源連動などはメーカーが違っても出来ます。
BDレコーダーは東芝はやっと走り始めたばかり、シャープは安定性に欠けるので
選択肢としてパナとソニーしか残らないのが現状です。

書込番号:11885597

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAZU_0107さん
クチコミ投稿数:137件

2010/09/10 10:17(1年以上前)

黒蜜飴玉さん

いつもながらの素早い回答、ありがとうございます(^^)
売れ筋はあくまで参考と考えて、まずは自分の眼で確かめることが重要ですね。
何度か販売店に足を運んではいるのですが、視聴距離とか見る角度とかを意識してなかったので
全部同じように見えていました。
アドバイス頂いたように、今度は距離や角度を考えてチェックしてみようと思います。

レコーダーに関してのアドバイスも大変参考になりました。
シャープや東芝を購入するなら同じメーカーで揃えようと考えていたものですから。
我が家はどうもソニー製品とは相性がよくないもので、パナ購入を検討しようと思います。
いろいろありがとうございました。

書込番号:11887330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2010/09/10 10:43(1年以上前)

おはようございます。

テレビ台を購入する際にホームシアタースピーカーのイメージがないと難しいと思うので候補を挙げておきます。

DENON DHT-S500HD
http://kakaku.com/item/K0000040284/
(新機種発表でも控えているのか7月上旬から値下がり続け中)

ONKYO BASE-V20HDX
http://kakaku.com/item/K0000094732/

ヤマハ YHT-S350
http://kakaku.com/item/K0000059783/
http://ydirect.yamaha-elm.co.jp/special/sound_partner/index.html

各社ちょっと大きなウーファがあるのでテレビ台の横にでも据え置く必要があるかもしれません。

ニトリでテレビ台を調べてイメージがわいたのは
http://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=8055006
(棚板の横の長さを計らないとまだなんともいえませんが・・・)

書込番号:11887418

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 KAZU_0107さん
クチコミ投稿数:137件

2010/09/10 14:36(1年以上前)

黒蜜飴玉さん

何度もありがとうございます。
スピーカーやテレビ台まで詳しく調べて頂いて恐縮しています(^^;)

テレビはコーナーに置く予定なので、コーナー用のテレビ台を購入しようと思っています。
ニトリのテレビ台はコーナー用だとキャスターがついていないので候補から外しました。
前のスレであげて頂いたハヤミ工産の製品を候補に考えています。

書込番号:11888158

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
メディアの総裁選挙介入なの? 3 2025/10/06 15:39:43
同症状の方みえますか? 画面にシミのような焼き付き? 7 2025/10/06 9:25:07
フィルムの剥がし忘れ 3 2025/10/06 9:28:30
JAPAN IS BACK/地デジ4K化への道 11 2025/10/05 23:15:09
NHK one の画質 1080p 4 2025/10/05 14:55:32
AVアンプとのHDMI連動機能(ARC)について 5 2025/10/04 17:23:54
NHK ONEの改悪 0 2025/10/04 8:49:56
アマゾン感謝祭で\154,800 1 2025/10/04 8:16:05
T-CON 0 2025/10/04 2:05:26
HDMI連携について 16 2025/10/06 13:59:48

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミを見る(全 699779件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング