『DVDを見るのに適した機種を教えてください!』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『DVDを見るのに適した機種を教えてください!』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:105件

機械にはうといのでよろしくお願いします。

我が家も地デジ化&エコポイント半減でテレビ購入を検討しておりまして、メインの機種はほぼ確定しましたが、サブの機種が未決定ですので皆様のご意見を聞きたくご質問いたします。

主な利用目的は、古いDVD(BDではありません)を鑑賞することで、なるべく綺麗に見える機種を探しております。

DVDの内容は「サスペンス物」が大半を占めております。

設置場所は私の書斎(家族は「物置」と呼んでいます)
画面サイズは30インチ前後(書斎と言ってもかなり狭い部屋でして・・・)
DVD再生は今のところ「PS2」または古いDVDプレイヤーです。
接続は、赤・白・黄色の3本のコード(何と言うのかわかりませんトホホ・・・)
音質はとくにこだわりません。
パネルもグレア・ノングレア問いません。
録画機能も特に問いません。(あったら良い程度です)

値段は安い方が良いですが、ゆくゆくはBDレコーダーを購入する予定ですので、中級レベルの物がいいのかなと思っております。

ここを拝見すると、DVDを見るには、
『画面サイズはあまり大きいとザラつく。フルハイビジョンよりはハイビジョンのほうが画素数が小さいので良い。』ここまではわかりましたが、なるべく綺麗に見えればフルでもかまいません。

どうか、良きアドバイスをお願いいたします。

書込番号:12090081

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:51件

2010/10/20 21:25(1年以上前)

いの一番にPS3を買ってみて下さい。


テレビの検討はそのあとです。

書込番号:12090143

ナイスクチコミ!2


becker30さん
クチコミ投稿数:4件

2010/10/20 21:58(1年以上前)

REGZAがいいとおもいます。
できればDVDプレイヤーもHDMI端子を搭載しているもの
をかったほうがいいと思います。五千円台で購入できます。

書込番号:12090369

ナイスクチコミ!2


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/10/20 22:00(1年以上前)

>主な利用目的は、古いDVD(BDではありません)を鑑賞することで、なるべく綺麗に見える機種を探しております。

自分もPS3を持っていますが、よりどりちどりさんの意見に賛成です。

その上でHDMI端子接続前提に、言われている通り「小型サイズ」,「ハーフHDパネル(画素:1366x768)」の選択です。

サイズは、26インチ以下くらいかな?
出来れば、もっと小さい方が良いけど。


個人的見解ですが、画質も精細感が有る機種程汚く見えると思っています。

去年までならSONY機を勧めるところですが、今年のモデルは精細感強調の方に行ってしまったので・・・(ちなみに、DVD品質も重視して、BRAVIA KDL-26J3000を購入しています。)

今だと、三菱電機のREALかな?
東芝も良い方ですが、数年前と比較して、変わってきていると感じるので。

あと、自分の目で見ていないので、あくまでも他の人の評価ですが、東芝等が搭載している超解像技術も画質向上するとの評価有り。


まあ、どうやってもSD(Standard Definition)画質のものを、HD(High Definition)表示のテレビで見るのに無理が有るので、出来ることだけやって「諦める」のが着地点でしょうね。


書込番号:12090382

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2010/10/20 23:47(1年以上前)

他の方のカキコミ通りDVDの画質にこだわるならば、PS3を購入したほうが良いとおもうな。
そんでもってテレビは極力コンパクトなサイズをえらぶ。

書込番号:12091130

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件

2010/10/21 22:38(1年以上前)

よりどりちどり さま
ずるずるむけポン さま
ありがとうございます。

ゆくゆくはBDレコーダー等を検討したいと思いますが、PS3購入まで手が回りません。当面はしかたなく、現有機器(PS2等)での対応になります。
※ところで『PS3』ってBD−R等への書き込み(録画)出来ましたっけ?

becker30 さま
REGZAの推薦ありがとうございます。

ところで、REGZA機種たくさんありますが、30インチ前後で中級品でご推薦機種ありませんでしょうか?「RE1」とか「R1」でしょうか?
「LED」等にはこだわりません。
できれば、USBでのHDD録画ができればありがたいです。

m-kamiya さま
詳しいご説明ありがとうございます。

ご推薦いただきました「REAL」ですが、当方地方の田舎ですので、電気店に置いてない場合があります。そこで、機種名・型番指名買いとなるかと思います。
中級品でご推薦機種ありませんでしょうか?
特にこだわりませんが、録画等は付いていれば助かります。「REAL」BDレコーダー内蔵機ありましたよね?


PS3の評価、他の板で見ており、DVDをきれいに再生するみたいですが当分購入予定ありません。(ってか、購入できません)
ひとます、地デジ対応とエコポイント獲得のためブラウン管からの脱却を考えております。

当方、引越をして10数年たちますが、その当時に購入した電機製品がどうゆうわけか、みんな仲良く故障し出しております。(何とか時間かな?メーカーバラバラですが・・・)
こんな時に『仲良く』しなくてもいいのにと思うんですが、言うことを聞いてくれません。ですので、当面はテレビの交換だけで手一杯です。

よろしくお願いいたします。

書込番号:12095429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:86件

2010/10/21 22:50(1年以上前)

スレ主様こんばんわ。

>ところで『PS3』ってBD-R等への書き込み(録画)出来ましたっけ?
●BD/DVDの再生のみです。アプコンの評価が高く、ココの口コミのオススメ機種ですね。

>ところで、REGZA機種たくさんありますが、30インチ前後で中級品でご推薦機種ありませんでしょうか?
●REGZA 32ZS1(CCFL)ミドルハイクラス
USBHDDにW録画&裏番組視聴可能です。
●REGZA 32RE1(LED)ミドルクラス
USBHDDにシングル録画&裏番組視聴可能です。

がオススメです。

書込番号:12095500

Goodアンサーナイスクチコミ!2


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/10/21 23:04(1年以上前)

>録画等は付いていれば助かります。「REAL」BDレコーダー内蔵機ありましたよね?

BHR400シリーズですね。

REAL LCD-26BHR400
REAL LCD-32BHR400

辺りかな。

レコーダー機能内蔵ですから、高めですけど・・・

書込番号:12095594

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2010/10/21 23:09(1年以上前)

使用中のブラウン管の調子が良いのであれば、ブラウン管と地デジチューナーで当面は乗り切ると思います。そして貯金に励む。

薄型TVでDVDを再生するのにPS2を使用するのは、個人的にはしんどいので。

書込番号:12095627

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:51件

2010/10/21 23:21(1年以上前)

なるほど。事情少しわかりました。

DVDをなるべく綺麗にみれる機種、ということでしたので、PS3をまずオススメしました。(ちなみに、現在のテレビ、録画機、購入予定のメイン機について、最初の文中に具体的な記載がないですよね。)

よく専門誌等で、ブルレコ中級機あたりと画質比較しています。
コスパもいいし、値下がりもしません。


三菱リアルもいいと思います。


最後に個人的感想です。
今後の楽しい鑑賞と効率的な管理のために、
今回を機に
PS2、PS3、ブルレコの比較、接続コード相違の場合の比較、そしてDVDとブルーレイの比較を、ご自分の目、耳で、確認できればしておいた方がいいのかな?、と思いました。


いの一番にPS3購入、テレビ購入を後回しとした理由でもあります。

書込番号:12095703

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/10/22 02:59(1年以上前)

tecc kojimaさん
こんばんは
サブ機で安くなら超解像のあるREGZA 32R1を6万円前後
予算に余裕があれば32ZS1

DVDプレーヤー、パイオニアDV-420 1万円弱
とか、いかがですか?
PS2はD端子接続でも480p出力ですし、1080pにアップコンバートしてくれるパイオニアDVDプレーヤーにされるのとか

書込番号:12096502

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件

2010/10/25 20:48(1年以上前)

皆様、早速のアドバイスありがとうございます。
さて、この週末に状況が変わってきましたので、ご報告いたします。

と言うのも、近くの親戚が「液晶テレビが不用となったので必要ならば取りに来い」との連絡があり、妻が「あなたの書斎用にもらって来たら!」となって、10年ほど前のシャープの30型の液晶テレビ(当然、2倍速もHDMI端子もハイビジョン対応でもありません。)が私の書斎に来ることになりました。

個人的には『テレビと女房は新しい方が良い』と思っているんですが、気が弱いので口には出していません。2〜3年のつもりで使用するつもりです。(テレビのことですよ!)

そんなんで、テレビはひとまずその液晶テレビを使用することになったんですが、さすがに10年前のテレビには「地デジチューナー」を搭載していません。DVD鑑賞がメインですが、テレビも見るため「地デジチューナー」が必要です。

そこで、「地デジチューナー」を単独で購入するぐらいなら、サブのテレビが無料で入手できたので、その予算でまえまえから欲しかったBDレコーダーを購入して、そのBDレコーダーの地デジチューナーでテレビを鑑賞しようと考えました。

そこでこのスレを終了して、BDレコーダーの方で同じ『DVDを見るのに適した機種を教えて下さい』と、質問スレを立てる予定です。

いろいろアドバイスありがとうございました。
また、BDレコーダーで良い機種をご存じの場合は、このスレ又はBDレコーダーのスレでアドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:12114272

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング