『トールスピーカー(D-308E)とピュアスピーカーの違い』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『トールスピーカー(D-308E)とピュアスピーカーの違い』 のクチコミ掲示板

RSS


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー

スレ主 a-waiyaさん
クチコミ投稿数:2件

この度新築に付き、シアタースピーカーを検討しております。(映画、スポーツ8、音楽2)
検討している構成はONKYOのD-308シリーズとTX-SA608か708です。
308E 2台、308C 1台、308M 2台、ウーファー1台、

ところが、設置スペース(置き場所)の問題も出てきまして、できれば
D-308E とD-308M を夫々ピュアスピーカーに変更したいと考えるようになりました。
D-308EはD-112EXLTDに、 D-308MはONKYO製ミニコンポシリーズのスピーカーに
それぞれ変更できればと考えております。

ここで、根本的な質問として、
@そんなことをしても問題がないのか?(トラブル等)
A音質としてのデメリットはないのか?
Bピュアスピーカーはシアタースピーカーよりも優れているのか?

等ご存知の方いらっしゃいましたら是非ご指導頂けませんか。
何となく使うのではなく、できれば理解した上で使いたいと思っております。

書込番号:12113130

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/10/25 18:23(1年以上前)

入れ変えても再生には問題ないのですが、センタースピーカーがD-308CのままですからD-112EXLTDとのバランスがどうなるかは気がかりです。
同じメーカーで似通った音色でしょうから大きく破綻はしないでしょうけど。

サラウンド再生では全てのスピーカーは同一なのが理想です、音色の異なるスピーカーを混在するともしかしたら違和感を感じるかもです。

書込番号:12113547

ナイスクチコミ!0


スレ主 a-waiyaさん
クチコミ投稿数:2件

2010/10/26 08:27(1年以上前)

ありがとうございます。
という事は、同じ変えるならばD-308Mを4台にした方が、音色のバランスは
良いということでしょうか。

サラウンドスピーカーっていい音がでないイメージがありまして
多少費用がかかっても、ピュアスピーカーの方がよいのかなあと考えておりました。

確かにバランスって大事ですよね。・・・
でも、単体のスピーカーで出せる音質も重要・・・
もう一度考えてみます。

書込番号:12116648

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ホームシアター スピーカー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
2ch音声でのリアスピーカーの大きさ 2 2025/10/09 9:52:53
設定ができません。 16 2025/10/09 17:39:45
機種変更で迷っています 8 2025/10/09 10:27:40
音量は画面に表示される? 2 2025/10/06 21:28:52
とても良いです 0 2025/10/05 17:51:40
DHT-S517かSR-X40A 2 2025/10/06 23:47:43
電源が勝手に入る 4 2025/10/07 19:57:38
実機確認について 4 2025/10/04 23:29:27
AVアンプからの切り替え 8 2025/10/08 22:25:27
自動接続を変更したい 5 2025/09/29 23:57:01

「ホームシアター スピーカー」のクチコミを見る(全 133372件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング