『VAIOPCV−J11V5のメモリ増設について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『VAIOPCV−J11V5のメモリ増設について』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン

簡単な質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。
VAIOのHPを見ていたらメモリ増設のところに「取り付けは自身で行えません」という類の説明が書いてあるのですが、これは本当にJのケース内が特殊な配置をしているため増設ができないのか、それとも釘を差す意味で書いているだけで通常の方法と変わらないのか、どちらでしょう?
J11の内部を見たことがないのでわかりません。J10と構造が変わらないと思いますので、J10で増設された方などの回答お待ちしております。

書込番号:12143

ナイスクチコミ!0


返信する
よーやんさん

2000/05/31 07:24(1年以上前)

メーカー製品を自分自身で改造なさった場合
メーカーの保証を受けられなくからじゃないですか?
メーカー保証欄にそういう項目があると思いますが…。
ですから、自身で増設なさるよりは
購入店またはカスタマーズサービス等に
連絡してやってもらってはいかがですか。

書込番号:12146

ナイスクチコミ!0


しぶさん

2000/05/31 15:01(1年以上前)

きっとメモリがロジックボード直付けに...という冗談は置いといて
SONYはメモリ交換が原因で起きた障害に対して保証しないという事
なんでしょうが、実際は取り付けが容易かどうかは別にして不可能
ということはないはずです。何らかの故障時、サポートに対しては
自分でメモリを取りつけた事は隠しておいた方が良いのかも?

書込番号:12194

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング