『暗いところでも綺麗に撮れるカメラはなんですか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『暗いところでも綺麗に撮れるカメラはなんですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:18件

富士のF200EXRを持っていますが、結婚式などで暗いシーンになるとあまり綺麗に撮れません。一緒にいた友人のカメラ(IXY)だと同じシーンでも綺麗だったので、もう1台買おうかと思っています。
あまり高いものは買えませんがどこかおすすめのものありますか?
ちなみにふだんは息子がまだ赤ちゃんなので撮りまくっています。
赤ちゃん(人物)が綺麗に撮れるものがいいです。

書込番号:12220445

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/11/15 16:59(1年以上前)

こんにちは
お持ちのF200EXRも高感度なカメラですので、明るく撮るには露出補正を+0.7程度されてみてはどうでしょう。

書込番号:12220464

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/11/15 17:00(1年以上前)

友人と同じカメラがいいと思います。写し方も教えてもらえますし・・・

書込番号:12220466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/11/15 17:02(1年以上前)

暗い所でも綺麗に撮れるカメラは、ソニーのWX5がおすすめします。どんなシーンでも綺麗に撮れるプレミアムおまかせオートを搭載しています。価格も気にしているようですが、WX5は2万円くらいで買えます。

書込番号:12220475

ナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/11/15 17:16(1年以上前)

補正なし

+0.7補正したもの

露出補正の例です。
室内照明は蛍光灯です、+0.7補正をやってみましたが、ちょっと明るくなり過ぎた感じです(カメラによっても違いますから、その場でのテスト撮影でお確かめください)。
0.3毎に出来ます。

書込番号:12220530

Goodアンサーナイスクチコミ!1


カメ新さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:87件

2010/11/15 17:17(1年以上前)

スレ主さん自身が良いカメラをお持ちなようですので…、

まずは、ストロボを焚いてみるとよいと思います。


他には、ISO感度が3200で固定されていないかなどを、確認した方が良さそうですね。

失敗写真をアップしていただければ、正確な原因や対処法、もしくは買い替えしかないなどのレスが寄せられると思います…。

書込番号:12220535

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/11/15 17:19(1年以上前)

暗所に強いのはIXYでは裏面照射CMOSのIXY30Sですね
http://kakaku.com/item/K0000109822/

ソニーだとWX5です
http://kakaku.com/item/K0000126217/

書込番号:12220541

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2010/11/15 17:52(1年以上前)

そうなんですね。ちょっと前に富士の画像が荒かったので質問させていただいて
今はISO400にしてぶれるときは800にして撮っています。
おかげで画像自体はよくなったのですが、どうも機械音痴でそのシーンに合わせた撮り方って言うのができなくて。。。
明るさも調整できるんですね!
ちょっと取説みてもう一回研究してみます。。
ちなみに写真を載せるのも画像サイズが大きくてできませんでした。。すみません

書込番号:12220690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:133件

2010/11/15 18:08(1年以上前)

暗い所や赤ちゃん(人物)が綺麗に撮れるカメラは、F200EXRです・・・・・。

人物入りの写真アップは、流石に無理でしょう。結婚式でPモード(上限ISO800)か
EXR高感度低ノイズ(ISO800)で撮って、ブレてないけど綺麗じゃないと感じるなら
現行のコンデジに買い替えても、満足はいかないと思います。
ちなみに私のF70EXRのPモード設定は

感度:オート(800)
画像:サイズM
DR:オート

です。乱暴な話、これで日中〜夜、室内外含めて全部カバーさせてます。シーンにあわせる
必要はないので試してみてください。

書込番号:12220742

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件

2010/11/15 21:30(1年以上前)

F200EXRの写りで荒く感じるというのは、ノイズリダクションを弱めにして輪郭を残している最近の富士の画作りが合わないということかも?
連写合成等も考えるとWX5がいいんじゃないでしょうか。
(富士のF80なんかも連写合成あってノイズは少なくなるけど、連写速度が遅くて被写体ブレしますね)

書込番号:12221692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2010/11/15 23:07(1年以上前)

F200EXRで撮影した時の設定は何でしょうか?
この機種のiフラッシュの性能はいいので
フラッシュの強制ONだと結構いい写りすると思うんですが。。。

書込番号:12222409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2010/11/15 23:24(1年以上前)

>ちなみに写真を載せるのも画像サイズが大きくてできませんでした。

原因はここにもあります。画像の記録サイズがおそらくLになっているかと思いますが、これをMにしてみてください。
これによりEXRセンサー本来の性能を発揮してくれますので、ISO800程度が限界かとは思いますが色ノイズが劇的に減ります。
また、ファイルサイズが2.8M前後になりますからそのままUPも可能です。

書込番号:12222543

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:43件 CTU 

2010/11/16 07:47(1年以上前)

SONYの裏面CMOS機だと、逆にノッペリ感が凄く気になるかもしれませんね(^_^;)

書込番号:12223739

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2010/11/16 12:47(1年以上前)

なるほど〜。
大きさもいけなかったんですね。
よくわからなかったんで大は小を兼ねるだろ的にLにしてました。。
ちなみにMも3種類くらいありますが、どれがいいんですかね?
EXRモードは高解像度優先になっています。
このモードはどう使い分けるんですか?言葉の意味自体があまりわからなくて。。
何も知らなくてすみません。

書込番号:12224642

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/11/16 14:04(1年以上前)

室内なら、「高感度低ノイズ優先」でISOはオート800ぐらいがいいと思います。

書込番号:12224902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2010/11/16 18:33(1年以上前)

電源入
ダイヤルをEXR
MENU 押
撮影モード
ここで高解像度優先のセッティングになってるようですね。
高感度低ノイズ優先にセッティングし直して下さい。
あるいはEXRオート

スレーブストロボもお試しあれ
http://kakaku.com/camera/camera-flash/ma_677/

内蔵フラッシュに同調して光ります。
タンスの上やテレビの上に置いて天井に向けバウンスさせて使うといいでしょう。
ISOは100でいいと思います。

結婚式等では他人のカメラのフラッシュに反応してしまいますのでお勧め出来ないです。

書込番号:12225696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2010/11/20 18:52(1年以上前)

お返事が遅れてすみません。。
皆さんのおっしゃるとおりに直してみました★
冬にまた妹の結婚式があるのでうまく撮れるか楽しみです!
息子もたくさん撮りますね。
旦那用にWX5の購入も検討してみます。
たくさんアドバイスありがとうございました!

書込番号:12245703

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング