『カスタム車』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『カスタム車』 のクチコミ掲示板

RSS


「ヤマハ」のクチコミ掲示板に
ヤマハを新規書き込みヤマハをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 カスタム車

2010/11/22 00:43(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ

クチコミ投稿数:14件

カスタム車はなぜノーマル車に比べて販売価格がやすいのですか?

あと、大阪のchopsというお店で購入を考えているのですが、どのようなお店かしっている方がいましたら是非返信をよろしくお願いします。

書込番号:12253571

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:315件

2010/11/22 00:54(1年以上前)

マートフジさん

例えば大型車なら、車検が通らない可能性があります。

小型車でボアアップなどしてあると、たいていは長持ちしません。
シートやサスペンションが変えてあれば、乗り心地が悪い場合もあります。

スクーターの駆動系は、問題が起きた時に、原因が特定できません。
(ノーマルに戻さないと修理ができないなど、とてもお金がかかる場合があります。)

間違っても初心者は、手を出さない方が良いですよ。
見かけに目を奪われないでくださいね。

書込番号:12253620

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2010/11/22 00:59(1年以上前)

自然科学さん

返信ありがとうございます!

見かけだけにとらわれたらいけないんですね。自分は正直みかけだけで判断してしまいそうなところでした。

自分はまだバイクをかったことのない超初心者なので手を出さないように気をつけます。

ありがとうございます!

書込番号:12253636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:24件

2010/11/22 03:04(1年以上前)

カスタム車のほうが必ず安いわけではないかと。

適度なカスタムなら安いということはない。

フルカスタムだけど、あまり一般受けしないカスタムだとか、品質の悪いパーツを使ってるとかって場合は安くなることが多いかもしれません。

書込番号:12253966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/11/22 10:58(1年以上前)

返信ありがとうございます!

そのようなことで、安くなってる場合があるんですね。
勉強になりました!ありがとうございます!

書込番号:12254823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/22 12:18(1年以上前)

ノーマルで買って自分でいじってくのが一番面白い。


最初からカスタムしてあると、元がわからないからすべてこんなもんだと思ってしまう。

純正と比べてこうかわったんだぁーって感じるのが一番いいと思う

書込番号:12255077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/11/22 13:09(1年以上前)

返信ありがとうございます!

そうですよね。自分でいじっていくから楽しんですよね。

ご意見ありがとうございます!

書込番号:12255292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/11/22 16:02(1年以上前)

少なくともその着けてあるパーツが自分が欲しいものなのかどうかってのが肝心。
なんとなくよさそうとかじゃダメ。

自分がのどから手が出るほど欲しい!って思えるものが着いていて、その分の価格と本体価格を考えて購入するといい。

書込番号:12255916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2010/11/22 16:07(1年以上前)

返信ありがとうございます!

自分のほしいものかどうかなどいろいろ調べながら考えていきます!

書込番号:12255936

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バイク(本体) > ヤマハ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング