『顕微鏡撮影に「オリンパス ペン E-P1」は適していますか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『顕微鏡撮影に「オリンパス ペン E-P1」は適していますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:3件

スローライフの日課に顕微鏡で、ミクロの世界を覗いています。デジカメの1眼レフカメラを使っていますが、フォーカシングが全面マットでないために、ピント調整がし辛いのが欠点です。そこで、「オリンパス ペン E-P1」の購入を考えております。
 「オリンパス ペン E-P1」では、さまざまな被写体の補正効果を確認しながら撮影できるライブビュー機能があります。また、動画撮影もできますことから、顕微鏡写真撮影に有効なように思います。何方か、顕微鏡撮影に「オリンパス ペン E-P1」を使っておられる方はいませんか。是非、使用感(露出決定、ピント調整)や、どんなカメラアダプターをお使いなのかをお聞かせ下さい。顕微鏡USBカメラは、まだまだ効果で手が出ません。「オリンパス ペン E-P1」には、顕微鏡カメラとして一眼レフタイプより優れている可能性があると思います。
よろしくご教授をお願いします。

書込番号:12565459

ナイスクチコミ!1


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2011/01/26 22:54(1年以上前)

そもそもの「デジカメの1眼レフカメラ」は 何を使っていらっしゃるのでしょうか?

書込番号:12565520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/01/26 23:25(1年以上前)

常用しているデジカメは、ニコンのD100とD200です。
これらのフォーカスレンズが、Fシリーズのように交換できたら便利だと思っています。

書込番号:12565731

ナイスクチコミ!0


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2011/01/27 01:01(1年以上前)

E-PL1 LUMIXG45-200

http://www.vixen-m.co.jp/microscope/acc/tring.html#37313

検索したらこういうサイトが出ました。
ビクセン用だそうです。

E-PL1を使ってますが、デジスコ関係では非常に評判が良い(解像感が高い)
そうです。

http://fotopus.com/bird/impre/01/index.html

E-P1は外部ファインダーVF-1の取り付けができないのと
E-PL1、E-PL1sの実売価格が安いので、こちらをお勧めします。
ピント合わせは拡大表示できるので、シビアな合わせが可能です。

書込番号:12566163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/01/27 09:27(1年以上前)

 ご親切な書き込みありがとうございました。
 これまで、色々な手立てで調べたり、その道の達人や実際に使っている方の意見を参考にしないで、カメラ機材、顕微鏡、ビデオなどを購入していました。しかし、スローライフに入ってからは、年金が頼りで慎重な品定めになりました。今日、早速教えていただきましたので「E-PL1」の方を調べに行ってきます。
 もう1点、適正露出の決めやすさについて、教えていただけるとありがたいです。デジカメですから、フィルムカメラと違って何枚撮影してもいいので不安なことはないのです。顕微鏡撮影では、カメラのレンズは使いません。1眼レフのデジカメでは、レンズを外せば,オートで露出は決定できず、マニュアル設定での撮影となります。嘗て(40年ほど前)、「アサヒ ペンタックスSP」を使っていたときの露出決定の方が便利だったと感じています。是非、皆さんのご意見もお聞かせ下さい。

書込番号:12566862

ナイスクチコミ!0


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2011/01/27 19:45(1年以上前)

ミラーレスやコンパクトデジカメにおけるライブビューの場合、
モニターに表示されたダイレクトの明るさ=露出の基準となります。
モニターを見ながら露出補正あるいはホワイトバランスを補正
できるので、同じ方法で撮影する場合、光学式デジタル一眼レフ
よりも簡単なはずです。

書込番号:12568886

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング