『料理の写真を奇麗に撮りたいんですが・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『料理の写真を奇麗に撮りたいんですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:3件

ブログやホームページで料理の写真やペットの写真をあげたいと思ってます。
予算的には2〜4万で初心者でも扱いやすく、主に料理の写真をメインに使いたいと思ってます。
料理教室みたいなホームページなんかも作ってみたいと思ってます。

キタムラ、ヨドバシ、ヤマダではそれぞれ違うのをオススメいただきましたが、初心者で悩んでます。   それぞれキャノンpowershots95 リコーcx4 ニコンcoolpix s8100
3店舗で3種類の商品をおすすめ頂きどれにすればいいかのかわかりません。

料理の写真を奇麗にとってホームページに載せたいのが最優先です。
ショップで専門用語で話されて訳がわかりませんでした。
できましたら初心者でも解りやすいアドバイスをお願いします。

書込番号:12629473

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2011/02/09 15:48(1年以上前)

こんにちは
先日もS95とS8100の話題がありまして、同じ方が同じ場所を撮影した画像が上がってましたので、ご参考までにご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000139455/SortID=12623738/
好みによりますが、S8100がいいのではないでしょうか?

書込番号:12629633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/02/09 16:50(1年以上前)

S95をおすすめします。コンデジとは思えないほどの画質ですから料理の写真も綺麗に撮れます。

書込番号:12629827

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:48件

2011/02/09 17:04(1年以上前)

各店お奨めカメラは、各社の上級機種なので、どれも綺麗に撮れると思います。
料理を撮るなら室内が多いと思うので、裏面照射型CMOSセンサを使っているCX4とCOOLPIX S8100ですが、リコーは室内のホワイトバランスがイマイチな気がします。
残るのはCOOLPIX S8100ですが、ぶっちゃけもっと安いキヤノンのIXY 30Sでも明るいレンズと裏面照射型CMOSセンサを使っているので事足りるのではないか、と思ったりもします。

[キヤノン IXY30S]
http://kakaku.com/item/K0000109822/

書込番号:12629874

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2011/02/09 17:17(1年以上前)

同じ裏面照射センサーを使ってもニコンとキヤノンではその処理方法が違うようです。
一番目立つのは明るいシーンでの解像度の違いです。

書込番号:12629921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:48件

2011/02/09 17:47(1年以上前)

ちょっと調べたらIXY 30Sで料理を撮ったブログが有りました。
http://blog.livedoor.jp/mensstudio/archives/51104191.html

なかなか綺麗に撮れてると思います。
照明に気を配れば、もっと綺麗に撮れますよ。

書込番号:12630017

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:65件

2011/02/09 18:40(1年以上前)

その3機種内ならS95にすべきです。

上の方が言うように、IXY30Sを、S95のかわりに並べるなら、確かに悩みます。

S95は、AUTOでも綺麗に撮れますが、ちょっと機能を覚えて、セミオートのような感じで撮ると、更に魅力的な
写真になると思います。

「わたしはAUTOしか使いません」って事なら、ちと、もったいない気がするのも確かです。(^^

書込番号:12630237

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2011/02/09 20:39(1年以上前)

ホワイト餃子です

色が良くない 明かりのせい カメラのせいではありません

 綺麗に撮れるカメラより 美味しそうに撮れるカメラがいいなあ
 と思います 
 蛍光灯の下で食べるより 白熱灯の光のほうが 食べ物は美味しく見えますね

 カメラで お料理モードがあるものが良いと思いますよ。

 具体的には 思いつかないので ごめんなさい
 撮れたらみせてね。

書込番号:12630749

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2011/02/09 20:59(1年以上前)

たくさんのアドバイス本当にありがとうございました。
PC自体 初心者で書き込んで返事がかえって来ただけで感激してます。 (繋がってる感じで)   超アナログ人間ですが皆さんのアドバイスを参考にして

自分にあったカメラを購入したいです。 でも結局は撮り方が一番大事なんだろうなって思います。  奥の深さが楽しみになってきました。

皆さんありがとうございます。 いい写真が撮れるようにがんばります。

書込番号:12630870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:246件

2011/02/10 01:19(1年以上前)

もう締め切られたのかもしれませんけど、少し書かせていただきます。

挙げられた3機種の中で、S95は一クラス上の機種です。
しっかり設定することが出来ればこの中では最もきれいに撮ることができると思います。

一方、S8100は撮影モードの中に『料理』があります。
このモードを使えばおそらく最も簡単に(手軽に)料理の写真が撮れるように思います。

そしてCX4なんですけど、位置付けとしてはほぼS8100の直接のライバルになります。
しかしながら、十分明るい状況で撮らないと室内では見た目よりもやや暗く写る傾向があります。
そのため少し設定を調節する必要があるかもしれませんが、決まれば十分きれいに撮れると思います。
なお、CX4の後継機でCX5(2月10日発売)というのがあるんですけど、
CX5には『料理』モードがありますので、S8100同様、手軽に料理の写真が撮れると思います。
発売直後につき値段が高い(4万円前後)のがネックですけどね。

料理を撮ることを第一に、ペットの写真を撮ることを第二に考えるなら、
CX5>S8100>CX4>S95の順におすすめします。(個人的な意見です。)
S95が最後になっているのは、
ズームの倍率の関係(ペットを撮るなら高倍率ズーム機の方が便利と考えるから)です。

書込番号:12632491

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2011/02/11 15:30(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。
ここ何日間ずっと悩みましたが全然違う一眼デジカメ キャノンのKISS X4を
キタムラで買っちゃいました^^;

悩んで悩んでの結果なので後悔してません。
予算オーバーの分はカードで分割にしましたが、これから本格的な趣味として頑張りたいと思ってます。

アドバイスを頂いた皆様には感謝してます。
まったく違う物になりましたが色々と考えさせられ勉強になりました。

本当にありがとうございました。

書込番号:12639182

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング