




どうも初めまして。初めてここの掲示板に質問します。
今使っているのはAopenのTypeR(440BX)と、Win98、あと一年半ぐらい前に買ったIBMの
14.4Gのハードディスクです。容量が足りなくなってきたので新しいのを買おうと思っています。そこでどうせならATA100カードを買ってRAID0の挑戦しようかなっと思います。容量は単体で30〜40前後で7200回転、コストパフォーマンスがよさげなのが欲しいです。
そこで質問なんですが、
1、ATA100カードはこのマザーで使えるのか?
2、どのカードがお勧めか?
3、HDはどの辺がいいのか?
4、他にどんな問題が出てきそうか?
です。 ぶしつけな質問ですが最近の生の声を聞きたいので
どうかみなさん教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:126562
0点


2001/03/19 16:04(1年以上前)
そりゃ使えるでしょ。
けど、ATA100カードとATA100RAIDカードは別物ですよ。
ATA100RAIDだったらFastTrak 100あたりでいいと思う。
HDDはIBMの3070シリーズでいいんでない?
英語勉強しといた方がいいかも。
確か説明書英語だったと思う。
私がRAIDしてた時の話だけど、データドライブとして使っていた時よりも、起動ドライブとして使った方がベンチマークの値は下がりました。
ほかに詳しい情報が欲しかったら検索で調べましょ
書込番号:126584
0点

Windows 2000は特にハード使わずにRAIDが出来るみたいだね。
書込番号:126596
0点



2001/03/20 00:02(1年以上前)
皆さんお返事ありがとうございます。
>ATA100カードとATA100RAIDカードは別物ですよ
し、知らなかったです。。どうもご指摘ありがとうございます。
この分だとRaidカードとIBMの3070シリーズを買えば問題なさそうですね。
実際やってみて問題があったらまたご教授お願いします。 ではでは
書込番号:126871
0点


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/30 9:46:42 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/29 6:06:41 |
![]() ![]() |
25 | 2025/09/29 5:36:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 12:32:35 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 21:20:10 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/19 14:26:27 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/20 16:27:55 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 4:29:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 20:58:52 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 14:29:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





