


6年前に購入のパナソニックNV-GS150(DVテープ式)からの買い替えです。
用途:子供の行事、旅行など 屋内6割、屋外4割くらいの想定です。
予算:5万円以内
周辺機器:RD-E1004K(VARDIA) TX66KWH(dynabook) 37Z9000(REGZA)
買い替え後はDVD若しくはBR-Dに移さなければいけないのは理解しています。
ただ、その規格が違うというのがよくわかりません。
我が家の状況では、PC経由でBR-Dに移す方法で考えているのですが。
この考え方で正しいのでしょうか?
ごらんの通り東芝製品に囲まれていますが、相性の悪いビデオカメラというものがあれば教えてください。
候補は絞り込めていませんので、用途に合うお勧めの機種があれば教えてください。
勉強不足な部分も多いとは思いますがご教授お願いします。
書込番号:12753729
0点

ちなみに子どもの行事というのは運動会や発表会とかあるんですか?
お勧めとしてはキヤノンのアイビスはどうでしょうか。お勧めの機種もリンクさせますので是非ご参考に
iVIS HF M41
http://kakaku.com/item/K0000219030/
iVIS HF M32
http://kakaku.com/item/K0000126446/
書込番号:12753897
1点

さなかか さん はじめまして。
>我が家の状況では、PC経由でBR-Dに移す方法で考えているのですが。
それでけっこうです。
最近のビデオカメラは、ほとんどがAVCHDというハイビジョン規格で記録するカメラです。
そして、残念ながら、そのハイビジョン映像をお持ちのDVDレコーダーに取り込むことは出来ません。(普通映像は可)
そのため、PCに取り込んでBR-Dに保存し、PCで再生して、REGZAで視聴するということになります。
確かREGZAのリモコンでPC操作が可能なはずなので、そんなに面倒ではないと思いますが…
それで、おすすめ機種、既にひろジャさんが書き込まれておりますが、一押しはHF M41です。
予算が5万円以内ということですので、量販店での購入だときびしいのですが、ネット価格は5万円をきっています。
低照度撮影能力が高いので、「屋内6割」という さなかか さん の撮影シーンに合致した最適機種だと思います。
グライテルさんという方が映像の検証をされた掲示板がありますのでご覧になってはいかがでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=6/CategoryCD=2020/Page=15/ViewLimit=0/SortRule=1#12722620
書込番号:12754051
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ビデオカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/09 21:27:29 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/08 18:15:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/08 16:23:47 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/09 9:07:15 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/09 6:32:16 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/07 19:41:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/07 9:13:43 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/07 21:57:28 |
![]() ![]() |
16 | 2025/10/06 18:47:33 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 11:30:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
