今年は静止画用1台、動画用1台づつ買う予定であった。
(思わぬ副収入があった。)
静止画機
Olympus XZ-1
動画、パノラマ まるでダメですが、静止画は満足。
Fuji F550 暗所、1600%のダイナミックレンジが魅力。
・SILKYPIX Pro5のHDRの性能が良いので、カメラは買わず、XZ-1+ソフトに決定
動画機
Panasonic
・TZ20 昼間の動画画質は満足、暗所動画性能が良くないよう。
少しがっくり来た。
Sony
・HX9V 静止画から動画切り替えに5秒近いらしい。腰が砕けた。
*妻用に安くなってから、どちらか1台買います。
書込番号:12756732
5点
その通り!
一眼ユーザですが、コンデジの進化は素晴らしい!
わたしも静止画1台、動画系1台欲しいです。
静止画はリコー、動画はソニーです。
しかも、例えばHX5でも1.7万。
CX4でも2万でしょ・・・。
凄いですよね。
今年と言わず進化したんですね。
書込番号:12756762
1点
ですかね・・・?
TZ20見て最近迷ってるんですが・・・笑
スレ主さんへ・・・
書いちまえばどこでも勝ちです!
書込番号:12760343
1点
今年の各社新製品は魅力ある製品が多いですね。
欲しいのが多いけど大蔵省のお許しがぁ・・・( p_q)
書込番号:12761188
1点
0カーク提督0さん、
デジカメと一眼をお持ちと伺っておりますが、
一眼をソニーにしていることで教えて下さい。
いまHX9Vを購入しようとしているさなか、一眼も
旧型のα230、330あたりは使いやすいように
思われてしまいました。ソニーのDSC-S75を使い続けて
います。娘のリレーの写真を撮りたい、フィルム一眼を使っていた、
ソニーになじんでいる、という理由でソニーの製品を考えていますが、
α55やnexは触れてみましたが、やはり操作が難しそうです。
いまさら旧型230、330を購入候補にするのはおかしいでしょうか。
私は機種を長く使いたいんです
書込番号:12774092
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/24 1:42:20 | |
| 0 | 2025/11/24 0:42:44 | |
| 6 | 2025/11/24 0:36:55 | |
| 3 | 2025/11/23 23:59:06 | |
| 4 | 2025/11/23 22:05:56 | |
| 8 | 2025/11/23 21:50:32 | |
| 4 | 2025/11/23 19:55:20 | |
| 1 | 2025/11/23 15:59:54 | |
| 3 | 2025/11/23 13:43:49 | |
| 17 | 2025/11/23 23:51:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





