




HDDのフォーマットってどれくらいかかるものなのでしょうか?
MAXTOR 5T040H4を買ったのですがいつも35%くらいのところから、10%位
進むのに、2時間以上、合計4時間位かかります。
他の5400回転の42GBや10GBのものでは1時間もかからなかったような気が
したんですが。
書込番号:128372
0点


2001/03/22 01:02(1年以上前)
それって HDDがいかれてないかなぁ?
基盤がおかしくなってるかもよ
書込番号:128420
0点


2001/03/22 01:02(1年以上前)
どういう方法でフォーマットしているのですか?
書込番号:128422
0点

ガチャガチャ音してるならセクタが読めない状態で、セクタ1個ごとに処理してるんでなかなか進みません。
わたしもジャンク使おうとフォーマットして500MBで1週間かかったことあります。
書込番号:128434
0点



2001/03/22 08:10(1年以上前)
皆さん、レスありがとうございます。
けん10さん、方法ですが 自作機のプライマリー、マスターに繋いで、WIN2K
を起動ディスクからインストールしようとしたんですが、昨夜そのまま寝て
しまい、今見たらファイルavicap32dllをコピー出来ませんで止まってました。
今まで数回は何とかインストールも出来ましたが?
書込番号:128550
0点


2001/03/22 11:14(1年以上前)
初期不良交換期間中にとっとと換えてもらった方がええど。
書込番号:128597
0点



2001/03/22 12:47(1年以上前)
ぷちしんしさん、ありがとうございます。
一度、SHOPに話してみようと思います。
他の方も、貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:128632
0点



2001/04/22 20:34(1年以上前)
みなさん、
もう、見てないのでしょうね。
とりあえず、結果報告しておきます。
ショップのサポートセンターに送ったところ
やはり、不良ということで、新品になって帰ってきました。
その時、丁度もうひとつのHDDもおかしかったので
一緒に送ったら、それも代替品になって帰ってきました。
その代替品がIBMのDTLA307045だったんですが
それをフォーマットするのは、上記と同じ条件で
およそ、30分ちょっとでした。
書込番号:149548
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/03 8:52:28 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/04 16:07:19 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/02 23:25:52 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/30 9:46:42 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/29 6:06:41 |
![]() ![]() |
25 | 2025/09/29 5:36:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 12:32:35 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 21:20:10 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/19 14:26:27 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/20 16:27:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





