『MNPか継続か』 の クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

『MNPか継続か』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MNPか継続か

2011/04/12 02:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:407件 Loki's Photo Blog 

「Xperia acro」がドコモ、auから発売されるようで動向を見守っています。
これまでauを6年弱使用しています。「Xperia acro」が発売されるにあたってスマートフォンの購入を検討しています。
今年の11月に「誰でも割」の更新を迎えるのですが、この機会にMNPでドコモに乗り換えようか、auを継続しようか迷っています。
地方に住んでいるので回線状況に不安のあるソフトバンクは考えていません。

料金面でどちらが安く上がるでしょうか。ショップに行って聞くのが早いのかもしれませんが、有識者のかたのご意見を伺いたく質問いたしました。

書込番号:12886895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:27件

2011/04/12 12:54(1年以上前)

ドコモとau(2社中心)+ソフトバンク(付合いと機種目的)を使ってます。
ドコモとauは基本、月々の料金は変わりませんが(数百〜数十円差)、
本体料金または割賦料金、月々サポートと毎月割、MNP優遇で変わってきます。
au独特のIS割や春セレクト割など出てくるかもしれず、正直わかりません。

発売日からの経過次第で本体料金、月々サポートと毎月割制度額が変わってきます。
機種変(au継続)だと基本的に本体代高くなりますが、貯まったポイント使え、
MNP(ドコモ乗換え)だと店次第で安くなり、キャッシュバックのあるところもあります。

11月(12月)は次期モデル発表時期で現行(旧機種)が一時安くなるのでいいタイミングだと思います。
利用継続年数、メールアドレスにこだわりなければ、
個人的にはMNP優遇を活用しドコモにMNPがいいと思います。

サービス、変更手続きなど違いが出てきて、戸惑われるかもしれませんが、
ドコモのほうが融通きくと個人的に思います。

skype、デザリング(一部機種?)が重要でしたら、au継続(機種変)になります。

書込番号:12887784

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:407件 Loki's Photo Blog 

2011/04/12 20:23(1年以上前)

>イイと言っていいでしょう。さん
コメントありがとうございます。

大変参考になりました。
どちらかが圧倒的に安くなるなんてことはなさそうですね。
PCはBフレッツを利用しているんですが、ドコモとNTTとの組み合わせで割引というのはないようですね。
まだ先の話なのでじっくり考えます。

書込番号:12888961

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング