『予約録画が実行できてない時があります。』のクチコミ掲示板

2010年 9月15日 発売

DIGA DMR-BW690

2番組同時のフルハイビジョン12.5倍録画を実現したHDD搭載ハイビジョンBDレコーダー(500GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BW690のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW690の価格比較
  • DIGA DMR-BW690のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW690のレビュー
  • DIGA DMR-BW690のクチコミ
  • DIGA DMR-BW690の画像・動画
  • DIGA DMR-BW690のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW690のオークション

DIGA DMR-BW690パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月15日

  • DIGA DMR-BW690の価格比較
  • DIGA DMR-BW690のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW690のレビュー
  • DIGA DMR-BW690のクチコミ
  • DIGA DMR-BW690の画像・動画
  • DIGA DMR-BW690のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW690のオークション

『予約録画が実行できてない時があります。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW690」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW690を新規書き込みDIGA DMR-BW690をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

予約録画が実行できてない時があります。

2011/04/27 08:58(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW690

クチコミ投稿数:37件

この機種を二台もってます。

一台は、まったく問題なく予約録画できますが、
もう一台のほうがたまに録画できてないときがあります。
また、録画できても尻切れになって番組の一部しか
録画できてない時もあります。

購入して約三か月になりますが、いままで四回くらいありました。
予約録画は、結構してます。(多い日は1日5〜6番組します)

一度BD-REへHDDからダビングしたあと、その後そのBD-REをいれたままに
していて予約録画が実行できてない時がありました。
それ以降BD-REはみたらすぐに本体から出すようにしてます。

NHKの番組を録画保存するのですが、
昨夜も、「さかのぼり日本史」が一部しか予約録画
できてませんでした。そのほかの予約録画はできてました。

これって故障なんでしょうか、修理にだしたほうがいいのでしょうか。
同じようなことを経験された方アドバイスお願いします。

書込番号:12942134

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2011/04/27 09:36(1年以上前)

全部地デジですか?
録画失敗してる番組にチャンネルの共通性は?
例えばNHK教育のアンテナの受信レベルはいくつですか?

アンテナレベルに問題なければ故障を疑って良いと思います

書込番号:12942192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/04/27 09:37(1年以上前)

とりあえず電源長押しリセットはしてみましたか?

書込番号:12942194

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2011/04/27 09:37(1年以上前)

>また、録画できても尻切れになって番組の一部しか
>録画できてない時もあります。

普通「尻切れ」って最後の数秒〜数十秒程度が切れる
(録画されない)ものでは?
番組のほとんどは録画できてるのでしょう?

>NHKの番組を録画保存するのですが、
>昨夜も、「さかのぼり日本史」が一部しか予約録画
>できてませんでした。

これも「尻切れ」?
ならパナ機は「尻切れ」が仕様だから、NHKでは「当然」
の事ではないですか?

2台とも同じ録画番組で1台は切れず、1台は切れるんですか?

書込番号:12942196

ナイスクチコミ!0


mibo2さん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:41件 DIGA DMR-BW690のオーナーDIGA DMR-BW690の満足度4

2011/04/27 14:16(1年以上前)

時刻合わせとチャンネルの再設定をお勧め。購入して本機では失敗はありません。東芝機ではよくおこってました。

書込番号:12942859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2011/04/27 14:58(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さんへ
全部地デジです。
受信レベルは、54です。
まったく問題ないレベルだと思います。
チャンネルは、よくNHKや教育テレビを録画するんですが、
もう一台のほうは同じチャンネルでも録画できてます。

配線クネクネさんへ
長押しリセットためしてみます。

デジタル貧者さんへ。

昨日の場合は、そういうレベルの切れ方ではなく、
一つの番組で、頭部分の数分録画されてて、その数分あとから
また録画がはじまっていて、残り部分が録画されているということです。
30分番組の中間部分が約3分録画されてなくて、
しかも一つの予約録画が二つに分かれて録画されてました。

mibo2さんへ。
その方法ためしてみます。

皆様ありがとうございました。
いろいろ試してまた結果報告させていただきます、

書込番号:12942956

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2011/04/27 15:37(1年以上前)

アンテナ線や電源コードの接触不良とかが無いなら
故障って事でメーカーか販売店に相談したほうが良いと思います
試すならリセットくらいでしょう

アンテナ線や電源コードの接触不良の確認は
もう一台のBW690と本体のみ場所を入替えればよいです

リセットは電源ONの何も動作していない時に
本体の電源ボタンを長押3秒以上で電源が落ちます
念のためしばらくコンセントからプラグを抜き放置
プラグを挿し安定したら電源ONにして終了です

書込番号:12943038

Goodアンサーナイスクチコミ!2


mibo2さん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:41件 DIGA DMR-BW690のオーナーDIGA DMR-BW690の満足度4

2011/04/27 17:16(1年以上前)

その録画ファイルの残り方は経験があります。停電したときです。コンセント、テーブルタップ 電源コードそのものの不良、本体の差し込みの緩みなどが考えられるかもしれません。

書込番号:12943279

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2011/04/27 17:47(1年以上前)

mibo2さん。

ありがとうございます。
確かに言われるようにコンセントの緩みの
問題かもしれませんね。

理論的には、それが当たってるかもしれませんね。
ありがとうございました。
コンセント確認してみます。

書込番号:12943360

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BW690」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW690
パナソニック

DIGA DMR-BW690

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月15日

DIGA DMR-BW690をお気に入り製品に追加する <1345

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング