サラウンド用スピーカーの購入を検討しています。
現在の視聴環境は、下記の機器で2.0chです。
AVアンプ:RX-V1067 (YAMAHA)
フロント:NS-F500 (YAMAHA)
用途:映画、ゲーム、音楽(MP3,WAVなどのPC保存の音源)
現在サラウンド用候補に考えているのは
NS-B500 (フロントと同シリーズ)
NS-M325 (YAMAHA)
LS-K711 (KENWOOD)
同シリーズ以外のものを候補にあげている理由は
@金額的にできるだけ安く抑えたいため
Aリアスピーカー用なので、安価なもので大丈夫かもと感じたため
NS-B500およびNS-M325に関しては視聴しましたが、メインスピーカーとして視聴したため
リアスピーカーとなったときどれほどの差が表れるのかはわかりませんでした。
ただ、音質的に?(オーディオ的な言葉の表現がわかりませんが)YAMAHAという
同ブランドでありながら500と325は少し毛色が違うように感じたため、
同シリーズで揃えたほうが良いのかなという気もしましたが、リアスピーカーから
はたしてどれくらいの量の音がでてくるのかが分からないため、決められませんでした。
LS-K711はネットの評判を見ただけです。
こちらの場合は、安価なため4本追加して6.0chにしようかとも考えています。
店員さんに伺ったところ、ライブDVDなどでリアから流れてくる音は観客席の音などということ
だったのでそれほどスピーカーの良しあしを重視しなくていいのかなと感じてしまいました。
上記の私の認識やスピーカーの選び方などに関して、ご教授いただけたら嬉しいです。
スピーカーの予算は合計で4万円です。
よろしくお願いします。
書込番号:12976178
0点
chums//さん、はじめまして。
私もYamahaユーザーなので、書き込みさせて頂きますね。
私の環境はV765+NS-F700で、リアスピーカーは一番安いNS-B210を使っています。
異論はあるでしょうが、リアスピーカーは「とりあえず鳴れば良い」ぐらいに思っています。
私自身、この環境で違和感を感じたことがないですね。
リアスピーカーの予算は最小限に抑え、その分をセンタースピーカーにまわすのもありでは?
ただ、chums//さんにこだわりがあるのであれば、同シリーズor同メーカーでそろえることをおすすめします。
書込番号:12979328
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピーカー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/23 17:19:54 | |
| 10 | 2025/11/23 19:05:36 | |
| 0 | 2025/11/22 22:17:20 | |
| 0 | 2025/11/22 21:06:14 | |
| 1 | 2025/11/22 9:55:58 | |
| 5 | 2025/11/18 16:16:31 | |
| 17 | 2025/11/19 15:37:03 | |
| 0 | 2025/11/15 20:53:34 | |
| 33 | 2025/11/23 18:00:04 | |
| 7 | 2025/11/15 17:05:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)



