『方向指示器』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『方向指示器』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

方向指示器

2011/05/08 17:45(1年以上前)


自動車

スレ主 ヌーダさん
クチコミ投稿数:3件

指示器出さないボケ多いよね!

庭と思ってんのか?

格好イイと思ってんのか?
面倒なんか?

邪魔だから乗るな、迷惑だから

ぶつけるぞ!!

書込番号:12986870

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9588件Goodアンサー獲得:597件

2011/05/08 17:55(1年以上前)

さっき、前を走っていた軽が左折するのに車1台分以上空けて大回りして曲がって行った。(しかも方向指示無し)

原付でも巻き込んだらどう言い訳する気なんだろう。

書込番号:12986907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2011/05/08 18:34(1年以上前)

>原付でも巻き込んだらどう言い訳する気なんだろう。

かなり前から方向指示器を出してましたが
原付が突っ込んできたんですよ

・・・とホザく

書込番号:12987048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:7件

2011/05/08 19:26(1年以上前)

>左折するのに車1台分以上空けて大回りして曲がって行った。(しかも方向指示無し)

まさしくその状況で、
右折するのかと思って左に寄ったら突っ込まれたことがあります…。

書込番号:12987242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2011/05/08 20:53(1年以上前)

ナンバー覚えてたら公開したら。

書込番号:12987566

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/05/08 21:53(1年以上前)

原付巻き込んだらこっちに非が無くても10対0で負けるよ。
自車が停止中で無い限り勝てませんね。

田舎に行くほど顕著だよね、指示器なし。
岡山に長期滞在してた時は怖かったなー。
信号無視当たり前、指示器なし当たり前。

書込番号:12987846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:46件 居酒屋「セリカ」 

2011/05/10 15:46(1年以上前)

>左折するのに車1台分以上空けて大回りして曲がって行った。(しかも方向指示無し)
トラックじゃあるまいし、軽のくせに大回りして曲がる理由がどこにある?
ミニバンでも大回りして曲がる人がいる。
まったく、運転の下手な人が多くて困ります。

書込番号:12993682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:6件

2011/05/10 16:56(1年以上前)

2車線の右折レーンがない交差点で右レーンに停まっているとき、前の車が信号が青になったら突然右折の方向指示器を点けること、良く遭遇しませんか?

左レーンの車がスイスイ走る中、ジッと前の車が右折していなくなるのを待たなくてはなりません。

余裕を持って右折信号を出してくれれば停車するときに左レーンによけられるのですが、停まってからでは手遅れです。

単なる愚痴でした・・・

書込番号:12993831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:10件

2011/05/10 17:14(1年以上前)

山陰両県はマナー悪すぎです!
県外から来た人、ビックリしますよホント

書込番号:12993887

ナイスクチコミ!0


TD05HRさん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:20件

2011/05/10 18:06(1年以上前)

ウインカー出さない車が多いこと、ありますね。
そういうときは

「この地域の車はウインカーレバーがオプションなんだ」

って思うことにしてます。
「あ、この車はオプション付いてる。 この車はオプション付けてないんだー」とか。
(自分の場合は)イライラせずにドライブできます。
友人とドライブしていても笑い話程度に盛り上がるのでピリピリせずに済みます。

運転マナーが微妙な地域を走るときは、安全運転に徹します。
(車間は十分に取って、割り込まれてもイライラしない、車速は流れに乗せる)

書込番号:12994047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2011/05/10 23:46(1年以上前)

私も田舎に住んでますが、ウィンカー出さなかったり、左折時の大曲り、右折時のショートカットと、「ホンのチョっと」気を遣えば周りに披露しないで済む想像力の無さをわざわざ喧伝するような運転をする人が年々増えているような気がします。

ま、東京に行っても車線変更時の乱暴さはウチの周辺と変わりませんが。

書込番号:12995579

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
もうガソリン車にもどれません!続報 0 2025/10/07 12:53:51
ワンタッチスライドドア 0 2025/10/07 8:44:07
ソリオかシエンタか 14 2025/10/07 13:16:30
運転席 助手席のカーフイルムについて 23 2025/10/07 13:24:23
ZX 20インチ 乗り心地 8 2025/10/07 12:39:48
僅か2ヶ月で… 10 2025/10/07 12:45:07
充電ケーブルの収納場所 5 2025/10/07 11:08:15
自動ブレーキの精度について 14 2025/10/07 13:57:44
前席のUSBは常時電源? 1 2025/10/06 18:19:08
アレクサが見当たりません 10 2025/10/07 8:43:15

「自動車(本体)」のクチコミを見る(全 2580523件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング