『TEAC製品比較VR-20とDR-07MKIIの違いは?』 の クチコミ掲示板

『TEAC製品比較VR-20とDR-07MKIIの違いは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ボイスレコーダー・ICレコーダー」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーを新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 TEAC製品比較VR-20とDR-07MKIIの違いは?

2011/05/24 13:29(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー

スレ主 タソマさん
クチコミ投稿数:2件

クラシック音楽(オーケストラ、ピアノ、弦楽器等)の生録、CDをコピーして再生視聴に使いたいのですが、主な違い、使い勝手、音質など教えて下さい。48Kと96Kの違いで何がどの様に異なるかも分かっていません。値段が1.5倍くらい違うのですが、それだけの価値があるかも教えて下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:13046400

ナイスクチコミ!0


返信する
wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2011/05/24 20:13(1年以上前)

よく見るとTASCAMとTEAC、ブランドも違うんですね。実物を見ると大きさがずいぶん違い、DR-07MKIIはドラえもんのようにデカい。VR-20はペンシル型に近く、文房具系。思うに、会議録音用のライバル社を意識した事務モデルなのでは。他方DR-07mkIIは、これで会議録音しないだろうというデザインで、音楽用です。もちろん、音質も音楽向き。
音楽の生録音に使うならDR-07MKIIが後悔しないでしょう。DR-05も、個人的には今一歩の感。
48kよりは96kのほうが、理論上は原音に近い録音が出来ます。残響の消え方やホールトーンに違いが感じられるでしょう。CD作成用に44.1khzで録音する場合にも、96k対応モデルのほうが音が良いケースが多いです。

書込番号:13047522

ナイスクチコミ!0


スレ主 タソマさん
クチコミ投稿数:2件

2011/05/24 21:26(1年以上前)

ありがとうございました。
07MKUを具体的に検討します。
今までSA社182を使用していたのですが、容量不足で困っていました。
参考になります。

書込番号:13047845

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ボイスレコーダー・ICレコーダー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング