『スマートフォン価格&基本使用料』 の クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

『スマートフォン価格&基本使用料』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スマートフォン価格&基本使用料

2011/05/30 01:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スマートフォンの購入を検討しています。質問の検索の仕方が悪くて同じような質問があったらごめんなさい。
今はdocomoのN-06Aを使っていますが、6月に分割払いも終了するので今の携帯も使用しつつ2台目としてスマートフォンを購入したいと思っています。
今まで、2台持つことに抵抗はあったのですが、スマートフォンの使い方等がちゃんと理解できるまでは今の携帯を連絡用として使用しつつ、また、最終的には電話番号も変えたいとも思うので、慣れたらスマートフォンの1台のみにしたいと思っています。
今までdocomo以外の携帯を使ったことが無いため、SoftBankやauの基本使用料などなど説明を読んでもさっぱりわかりません。

教えて欲しいのは、今現在docomoの携帯を使っているのであれば、2台目も同じdocomoで購入したほうが良いのでしょうか?

また、本体価格を含め、月々の基本使用料で一番安いのはどの会社でしょうか?(携帯の使用量としてはiモード接続が主でパケ・ホーダイダブルに入っています。基本使用料はSSだったと思います)

2台持っている方は(使用法により違うと思いますが)1ヶ月幾らくらいの金額になるのでしょうか?

長々とすいません。超初心者ですのでよろしくお願いします。

書込番号:13069399

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件

2011/05/30 15:05(1年以上前)

>今現在docomoの携帯を使っているのであれば、2台目も同じdocomoで購入したほうが良いのでしょうか?

2台持ちが必須であればそうでしょう。

しかし、文面からは2台所有する必然性が薄いように感じます、今現在2台持ちをされている方は、おさいふケイタイやキャリアメールの都合で渋々2台持ちとなっているようです。

基本的な使い方は、ショップで実演機を触らせて貰えばすぐに判ると思いますので、取り敢えず触ってみることでしょう。

スマホの機能は、これまでのガラケーの延長にあるものではなく、あくまでも小型PCであり、付加したアプリで判らないことは少なくとも自分である程度調べることが必要です。

その意味では、永遠に使い方をマスターすることは出来ませんよ(笑)

金額的には、データ量が膨大になるので、定額料金プランは必須と考えて下さい、各キャリアとも5000円台の半ばで設定されているようですので、今契約されているネット料金を置き換えてみればよいのではないでしょうか。

私はauですが5682円+端末分割支払額となっています、通話料によっては契約の基準が違いますので、もっと高くなる場合はあると思いますが・・・

最初は多少戸惑うかもしれませんが、キャリアに関わらず好きなものに乗り換えられたら如何ですか。



書込番号:13070985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件

2011/05/30 15:09(1年以上前)

あ、追加です。

5682円+端末分割支払額+2台目(ガラケー仕事専用)988円でした。

書込番号:13070992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/05/30 23:23(1年以上前)

ありがとうございます!
スマートフォンをすごく使いたいのですが、今までと全く違うものにする不安があるので2台持ちをとも思ったのですが、1台のみにする事も再検討したいと思います。
経済的な問題もあるので、しっかりと考えて自分の一番気に入ったものにしたいと思います!!

書込番号:13072893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:56件 パケット0円生活 

2011/06/01 23:14(1年以上前)

3Gオフで使えば、パケット節約可能です。
私はドコモでパケホーダイシンプルに入っているので、メール使い放題ですが、機種代金含めても月2700円です。

3Gオフでもメール通知が入るので、メール通知が入ったときだけ、3Gオンにしてメール受信しています。
ただし、3Gオンにする際に設定に気をつけないと、裏でパケット送受信される可能性があります。

設定については、以下のサイトを参考にしてください。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen

書込番号:13080619

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2011/06/01 23:28(1年以上前)

節約方法もあるんですね!ありがとうございます。
サイトを調べて参考にしたいと思います(o^o^o)

書込番号:13080687

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング