


特開2006-203450
なるほどね。
ビデオサロンの記事とも符合するので、
こういう設定なのでしょうね。
しかし、打ち上げ花火にもいろいろあるし、
距離や色合いの好みがあるので
もっとカスタマイズの余地を残しておいて欲しかったですね。
書込番号:13077506
0点

「花火モード」、思ったよりいろいろ工夫されているのですね。
せっかくなので花火撮影の機会があれば是非活用してみます(^^;
なお、登録されましたね。
>出願記事 特許 2005-011796 (平17.1.19)
>登録記事 4522270 (平22.6.4)
(以下、部分的に引用。詳しくはIPDLなどで特登4522270を調べてください)
【技術分野】
【0001】
本発明は、花火撮影モードを備えた撮像装置に関し、更には撮像装置の画像処理を行う為の制御方法に関する。
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかしながら、上記従来例の撮像装置では、バックが暗い空となる為に暗部のノイズが目立ちやすく、また、花火の煙などの影響で暗部が浮いて見えてしまう場合が多い。さらに、静止画ではシャッター速度を遅くすることで尾を引いた状態を表現できるが、動画撮影の場合は動画の更新周期に制限されてしまうため露光時間で尾を引いた状態を表現することはできなかった。また、通常撮影モードでの音声記録に音声の周波数特性を最適化すると、打上げ花火の迫力のある低音が再現されないなどの課題があった。
【0007】
本発明は上記問題点を鑑みてなされたものであり、撮像装置において、暗部の引き締まった高画質の花火画像を得られるようにすることを第1の目的とする。
【0008】
また、動画撮影においても花火の尾を引いた状態を表現できるようにすることを第2の目的とする。
【0009】
更に、花火の撮影に最適な音声記録ができるようにすることを第3の目的とする。
(公開時の請求項から結構補正されるようなので、独立項だけ引用)
【請求項1】
入射光量に応じて電気信号に変換し、変換して得た画像信号を出力する撮像手段と、
花火撮影モードと、通常撮影モードとを少なくとも含む複数の撮影モードを切り替えるモード切替手段と、
出力信号とすべき画像信号を所定フレームまたはフィールド遅延させ、
前記撮像手段から出力される画像信号と、前記遅延させた画像信号を所定の割合で加算し、
前記加算された画像信号を出力信号とすると共に前記加算に用いるべく前記所定フレームまたはフィールド遅延させる加算手段とを有し、
前記加算手段は、前記花火撮影モードにおいて、前記通常撮影モードよりも、前記撮像手段から出力される画像信号に対する前記遅延させた画像信号の加算割合を高くすることを特徴とする撮像装置。
【請求項5】
入射光量に応じて電気信号に変換し、変換して得た画像信号を出力する撮像工程と、
花火撮影モードと、通常撮影モードとを少なくとも含む複数の撮影モードを切り替えるモード切替工程と、
出力信号とすべき画像信号を所定フレームまたはフィールド遅延させ、
前記撮像工程において出力される画像信号と、前記遅延させた画像信号を所定の割合で加算し、
前記加算された画像信号を出力信号とすると共に前記加算に用いるべく前記所定フレームまたはフィールド遅延させる加算工程とを有し、
前記加算工程では、前記花火撮影モードにおいて、前記通常撮影モードよりも、前記撮像工程において出力される画像信号に対する前記遅延させた画像信号の加算割合を高くすることを特徴とする撮像装置の制御方法。
※音声については従属項に記載されています。
書込番号:13077856
0点

花火モードになるとガンマカーブはかなり大胆に変わることを確認。
残像は未検証。
音声未検証。
露出とホワイトはいじりたいところだができない。
シネマルックフィルターのローキー設定が近い気もするが発色がまるで違う。
書込番号:13081413
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ビデオカメラ > CANON」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/10/17 18:21:06 |
![]() ![]() |
3 | 2024/03/27 19:08:08 |
![]() ![]() |
8 | 2023/09/28 19:05:25 |
![]() ![]() |
2 | 2023/07/09 21:07:22 |
![]() ![]() |
1 | 2023/05/04 9:40:54 |
![]() ![]() |
12 | 2023/04/18 6:31:58 |
![]() ![]() |
4 | 2022/12/26 20:36:23 |
![]() ![]() |
9 | 2022/12/21 15:49:21 |
![]() ![]() |
8 | 2022/10/03 12:24:27 |
![]() ![]() |
7 | 2022/08/20 13:05:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
