『質問失礼します』のクチコミ掲示板

2009年10月15日 発売

DIGA DMR-XE100

アドバンスドAVCエンコーダーやビエラリンクなどを備えた地上デジタル放送専用HDD搭載DVDレコーダー(320GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:320GB DIGA DMR-XE100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-XE100の価格比較
  • DIGA DMR-XE100のスペック・仕様
  • DIGA DMR-XE100のレビュー
  • DIGA DMR-XE100のクチコミ
  • DIGA DMR-XE100の画像・動画
  • DIGA DMR-XE100のピックアップリスト
  • DIGA DMR-XE100のオークション

DIGA DMR-XE100パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月15日

  • DIGA DMR-XE100の価格比較
  • DIGA DMR-XE100のスペック・仕様
  • DIGA DMR-XE100のレビュー
  • DIGA DMR-XE100のクチコミ
  • DIGA DMR-XE100の画像・動画
  • DIGA DMR-XE100のピックアップリスト
  • DIGA DMR-XE100のオークション

『質問失礼します』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-XE100」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-XE100を新規書き込みDIGA DMR-XE100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 質問失礼します

2011/06/08 14:52(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XE100

スレ主 あ〜かさん
クチコミ投稿数:3件

レグザの32A1Sにつなぐことは可能でしょうか?

よろしくおねがいします!

書込番号:13106425

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/06/08 15:03(1年以上前)

接続できます、ケーブルはHDMIを推薦します。

書込番号:13106467

ナイスクチコミ!0


sr18deさん
クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:121件

2011/06/08 15:07(1年以上前)

スレ主様こんにちは

繋ぐというのはどういう意味で質問されたのかわかりませんが、繋げます。

まず壁からでているアンテナケーブルをレコーダーのアンテナ入力に繋ぎ出力からテレビのアンテナ入力に数珠繋ぎすればアンテナ関係は終了です。
(アンテナレベルによっては分配器を使った方がいい場合もありますが問題なければ数珠繋ぎでOKです)

次に映像と音声を繋ぎます。
HDMI端子がレコーダー、テレビ共にあればHDMIケーブル1本で映像と音声の信号が行くので他は必要ありません。

書込番号:13106480

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/06/08 15:48(1年以上前)

既に回答が出てるように、レコとテレビは別のメーカーであっても問題なく使用は可能です。。

感覚としてはビデオデッキと同じですよ。。

ただ接続するケーブルによって見れる画質が変わってきますので、放送番組、録画した映像のままの画質で見ることができるHDMIケーブルでの接続をお勧めします。。

書込番号:13106581

ナイスクチコミ!0


スレ主 あ〜かさん
クチコミ投稿数:3件

2011/06/08 17:31(1年以上前)

回答ありがとうございます!!


HDMIってなんですか?

何もわからなくてすみません

書込番号:13106881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/06/08 17:40(1年以上前)

>HDMIってなんですか?

ハイビジョン映像やデジタル音声の伝送、その他リンク機能など最新機能には欠かせない新しいケーブルです。。

要するにビデオデッキなどで使っていた赤白黄ケーブルの進化版と考えて良いと思います。。

接続ケーブルとしては

赤白黄 < D端子や光ケーブル < HDMI って感じで良くなると思ってください。。

書込番号:13106904

ナイスクチコミ!0


sr18deさん
クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:121件

2011/06/08 17:43(1年以上前)

あ〜かさん

HDMIケーブルですが、現在ビデオデッキはお使いですか、ビデオデッキの場合通常赤白黄色のケーブルでデッキとテレビが繋がっていると思います。

現在はHDMIケーブルでテレビとレコーダーをつなげることで映像と音声の両方の信号を送ることができますのでHDMIケーブル1本でいいということになります。
(簡単にいえば赤白黄色のケーブルの代わりになるということです)

テレビとレコーダー両方にHDMI端子があればHDMIケーブルでつなぐことによりハイビジョンで見ることができます。

ちなみに通常レコーダーにはHDMIケーブルは付属品にの中には入っていませんので別途購入するか、レコーダー購入時におまけで付けてくれる場合もあります。

価格は1mあたり数百円から数千円まで色々ありますが、金額による差はあまりないと思います。
私もアマゾンの1m500円位のとパナ・ソニーの1m1500円位のものを使っていますが、違いはわかりません。

書込番号:13106913

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 あ〜かさん
クチコミ投稿数:3件

2011/06/08 21:24(1年以上前)

わかりやすく説明してくれて、ありがとうございます!


感謝です。

書込番号:13107867

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-XE100」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-XE100
パナソニック

DIGA DMR-XE100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月15日

DIGA DMR-XE100をお気に入り製品に追加する <764

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング