『デジタル、アナログを同時に繋ぐ方法?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『デジタル、アナログを同時に繋ぐ方法?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル、アナログを同時に繋ぐ方法?

2011/06/10 20:30(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー

クチコミ投稿数:2件

相談させて下さい。
アナログTVに接続して地デジチューナーとしても使いたく
まだ届いていないのですが「AT700」を購入しました。
しかし、うちはケーブルTVのパススルー方式で番組を見ていたらしく
どうやらデジアナ変換が2015年まで適用されるようなのです。
(お恥ずかしい話買ってから色々気づきました(汗)
そこでテレビを見る時にレコーダーとTV両方電源つけるのも
ちょっと面倒だし電力の事もあるのでAT700ではデジタルを視聴・録画して
アナログTVはそのままアナログを視聴したいと思っているのですが
「分配器」を買って二分してそのままそれぞれに差せば
AT700はデジタル、アナログTVはアナログと
自動的に認識してくれるものなのでしょうか?
その場合どの分配器を買ったら良いかとかも教えて頂けると助かるのですが…。

一番良いのは分配せずAT700にそのままアンテナ線を差してアンテナ出力から
アナログTVの入力に差して解決というのがベストなのですけど
AT700にアナログチューナーがないのでやはり無理ですよね?
よろしくお願いします。

書込番号:13115170

ナイスクチコミ!0


返信する
Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2011/06/10 20:42(1年以上前)

>一番良いのは〜
デジタル波とアナログ波が混合されてきてるなら、問題ないですよ。

ちなみに、
>AT700はデジタル、アナログTVはアナログと自動的に認識してくれるものなのでしょうか?
自動的に認識するのではなくて、必要とする電波を拾い必要ない電波は無視するだけです。

書込番号:13115209

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/06/10 20:43(1年以上前)

普通は、分配器無しで大丈夫です。
ちゃんとそれぞれで必要な電源を取得します。

書込番号:13115216

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2011/06/10 20:45(1年以上前)

アナログもデジタルもほぼ同じ電波を使ってるので、
レコーダーのアンテナ出力をテレビにつなげれば大丈夫ですよ。

アナログ放送を受信するチューナーはテレビのチューナーなので。

書込番号:13115226

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/06/10 20:52(1年以上前)

そのままで大丈夫そうですね、安心しました。
皆さんお早い回答ありがとうございました。

書込番号:13115260

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ブルーレイ・DVDレコーダー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング