『メイド イン ジャパン』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『メイド イン ジャパン』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ65

返信29

お気に入りに追加

標準

メイド イン ジャパン

2011/06/23 05:24(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:7件

出尽くした話題かと思いますが、
現在生産されている国産 Made in Japan のデジタルカメラの機種を教えてください。

キヤノン、ニコンの上級機種とシグマぐらいでしょうか。6年前に買ったソニーのコンデジは日本製でしたが。
僕の好きなPENTAXはベトナム、フィリピン製、RICOHは中国製,SIGMAだけが日本製、ともはや日本製を買うことは難しいですね。

書込番号:13166141

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2011/06/23 05:50(1年以上前)

> もはや日本製を買うことは難しいですね。

そうだ。

ろくでもない日本製をわざわざ買う必要は無い。中国、ベトナム、台湾、、、大変ヨロシイ。

書込番号:13166162

ナイスクチコミ!4


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2011/06/23 05:55(1年以上前)

パーツは日本製、アメリカ製がある可能性もあるし、最終組み立て地がどこであるかだけの話し。

書込番号:13166170

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2011/06/23 06:01(1年以上前)

確かPanasonicは全機種「日本製」だったと思います。

書込番号:13166176

ナイスクチコミ!5


Kモンさん
クチコミ投稿数:14件

2011/06/23 06:10(1年以上前)

-> m-yano さん

正確にはほとんどが日本製と言った方が正確かもしれません。
ちょこちょこ中国製が存在していますので…

以下はパナソニック「LUMIX DMC-G3」の底面写真です。
「中国製」という文字を見つけることが可能です。
# http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/452/971/html/07.jpg.html

書込番号:13166195

ナイスクチコミ!4


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2011/06/23 06:12(1年以上前)

日本国内で組み立てても、実際に組み立てている人は外国人だったりして・・・・・。

書込番号:13166198

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/06/23 06:48(1年以上前)

メーカーを信じればどこ製でも関係なし

書込番号:13166248

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2011/06/23 06:49(1年以上前)

>正確にはほとんどが日本製と言った方が正確かもしれません

本当ですね。失礼しました m(__)m
Kモンさんがおっしゃるように「全機種」から「ほとんどの機種」に訂正させていただきます。

書込番号:13166252

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/06/23 06:54(1年以上前)

部品は色々な国で作られると思います。
どこの国で作られるかより、その会社の品質管理の
問題と思います。

書込番号:13166262

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2011/06/23 06:55(1年以上前)

日本のメーカーの中国製と中国のメーカーの日本製があったら、日本のメーカーの中国製の方が欲しいですね。

書込番号:13166266

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/06/23 06:59(1年以上前)

私もパナは、日本製が殆どだと思っていましたので、G3の写真にはびっくりしました。
しかし調べてみると、最近は他にも中国製があるようです。
価格競争で、安く製造するにはやむをえないのでしょうね。

http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/310/850/html/006.jpg.html

書込番号:13166272

ナイスクチコミ!2


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2011/06/23 08:09(1年以上前)

 ニコンの日本製ってどの機種でしょう?
 上級機種とのことですが一番上のP7000も海外製だったと思いますが……。

書込番号:13166400

ナイスクチコミ!3


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2011/06/23 08:37(1年以上前)

>ニコンの日本製ってどの機種でしょう?

デジ一眼の上位機種(D3シリーズ)のことではないでしょうか?

書込番号:13166476

ナイスクチコミ!2


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2011/06/23 08:41(1年以上前)

>ニコンの日本製ってどの機種でしょう?
>上級機種とのことですが一番上のP7000も海外製だったと思いますが……。

D3クラスの一眼レフのことではないですか?
その後で、”ソニーのコンデジ”とも言われていますから…。


私は生産国・最終組み立て国には、全くこだわりません。
欲しい機種であれば、メーカーが国内メーカーであれ、海外メーカーであれ、どこで作られていようと、気にしません。
部品レベルの話になれば、海外メーカー製部品も多いだろうし、部品を作る原材料のレベルまで下げれば、ほとんど全てが海外製でしょうから。

書込番号:13166485

ナイスクチコミ!3


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2011/06/23 08:42(1年以上前)

m-yanoさん と被っちゃった。
ゴメン。

書込番号:13166488

ナイスクチコミ!0


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2011/06/23 09:28(1年以上前)

カメラではありませんが、海外メーカーの中には「made in Japan」のブランドで売るためにわざわざ日本に工場を建てたところもあるとか。

書込番号:13166593

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2011/06/23 10:12(1年以上前)

 m-yanoさん、影美庵さん、ありがとうございます。
 ここはデジタルカメラの板であるからデジ一は入らないと思っていました。

書込番号:13166700

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2011/06/23 10:50(1年以上前)

> ニコンの日本製ってどの機種でしょう?

現行機では D3シリーズと D700 だけですね。
http://www.sendai-nikon.com/eizo/product/index.htm

コンデジでは、キヤノンは比較的に国内製造のものが多いような…。

書込番号:13166792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2011/06/23 14:19(1年以上前)

生産国の拘る必要はないとおもいますよ。
このレベルの商品の工場はキチンと管理されていますから。

それより怖いのは980〜2000円くらいで買えるような電化製品・・・
無メーカー製のは外から引っ張ってきてるだけとかありますよねえ・・・。

書込番号:13167420

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2011/06/23 14:37(1年以上前)

現在のグローバル経済において、もはや”made in ○○”という言葉は意味が無いと思います。

書込番号:13167459

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2011/06/23 15:50(1年以上前)

手遅れ感は否めないところですが本当に復興を目指すなら日本ブランドというものを少しでも確立しておいた方が未来の為なのかもしれないですね〜。

書込番号:13167680

ナイスクチコミ!6


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2011/06/23 16:21(1年以上前)

>日本ブランド

災害多発+電力不足+円高。企業が国内に固執する理由がもはや無い。

書込番号:13167762

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/06/23 19:49(1年以上前)

http://www.superdelivery.com/p/r/pd_d/1013642/

こんなのを自分で貼ったりして・・・

書込番号:13168438

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2011/06/23 23:44(1年以上前)

>ニコンの上級機種

 コンデジの板ですが、デジ一も含めてデジタルカメラとするならば……。

 私はニコンデジ一で「外国製の最上位機種」と「日本製の最下位機種」を使っています。
 生産国なんて気にもしませんでした。
 気にするところはどのメーカーかというところです。

 日本製を売りにしているのに大した品質じゃないものもありますよね?
 アクセサリー類に多い気がします(ストラップとか)。


>日本のメーカーの中国製と中国のメーカーの日本製があったら、日本のメーカーの中国製の方が欲しいですね。

 私も同じような理由で、ツァイスとかライカとかには出来るだけ手を出さないようにしています。

書込番号:13169793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/06/24 03:50(1年以上前)

ハーケンクロイツ様、電産様、m-yano様、Kモン様、影美庵様、Frank.Flanker様、今から仕事様、じじかめ様、小鳥様、Chubou様、エリズム^^様、kyonki様、からんからん堂様。

日本経済の為に、特に今だからこそ、日本のメーカーの、出来うる限り日本国内で生産された物を買いたいな、と思っておりました。外国産が嫌とか考えていたわけではございませんので。
外国では日本製 Made in Japan は未だ根強い人気がありますが、日本のメーカーの物であっても中国製よりも日本製の方が品質的に上なのは事実のようです。

ここでデジタルカメラとはコンパクトデジタルカメラだけなんですね。デジタルカメラ一般とカン違いしておりました。失礼しました、以後気をつけます。

書込番号:13170410

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2011/06/24 06:55(1年以上前)

>外国では日本製 Made in Japan は未だ根強い人気がありますが

富裕層の中国人が団体で秋葉原や大型家電量販店で買い物をしているニュースをよく見ますが、デジカメを購入する時は「Made in JAPAN」を確認して買っているのでしょうかね〜?
中国に帰ったら、「Made in JAPANじゃなかった」とか「言語設定が日本語のみだった」と後悔した人もいるでしょうね。

書込番号:13170554

ナイスクチコミ!3


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2011/06/24 07:06(1年以上前)

>富裕層の中国人が団体で秋葉原や大型家電量販店で買い物をしているニュースをよく見ますが、デジカメを購入する時は「Made in JAPAN」を確認して買っているのでしょうかね〜?

以前、ニュースの特集で金満中国人がニコンの純正レンズでなく、シグマの国産レンズを購入していました。やはり「made in Japan」でないと嫌な人が多いようで、東南アジア製では母国で自慢できないらしいのです。

書込番号:13170578

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:17件

2013/06/30 19:17(1年以上前)

失礼致します。

私も日本製を出来るなら買いたい一人です。

外国生産品を購入を幾らしても外貨準備高が上がるだけで、日本円に換金されず労働者の給料に跳ね返りません。
日本で外国人が組み上げていようと関係なく日本円で決済されていることが景気回復の鍵だと思っています。

日本が景気が良いといわれる時期には必ず外貨準備高が一気に増える傾向にあります。
ドル決済で円決済していないからだと思われます。

今、コンデジを9月までに買いなおそうと考えていますが、カシオとパナソニックで悩んでいます。
どんなに、偉そうな高説たれたところで、中国製のカシオの魅力は絶大です。

自己矛盾の中でウダウダしております。

書込番号:16313148

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2013/07/04 20:36(1年以上前)

安い単三コンデジ、キヤノンSX160ISが
Made in じゃぱーーーーん(ヒロミ・ゴウ風)だったと思います。
一万円ちょい

書込番号:16329329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:17件

2013/07/05 00:17(1年以上前)

PowerShot SX160 ISのスペック見てまいりました。
実に微妙です。

単三電池なのは好感持てますが、あとはチョット・・・・

撮影枚数が少ないのと、CCDなのがびっくりしました。

まだ製造してたんですね。

貴重な情報ありがとうございます。

もう少し予算を出して、2万円台で検討したいと思います。

書込番号:16330428

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「デジタルカメラ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ポートレート撮影に使ってみました。 2 2025/10/01 22:39:11
カメラのレンタル 0 2025/10/01 17:36:46
マップカメラで交換値引き10,000円 5 2025/10/01 22:33:50
EOSR50とFZ1000どちらが奇麗 12 2025/10/01 14:51:54
GR WとGR W HDF 6 2025/10/01 12:45:23
スマホと撮り比べ 0 2025/09/30 12:49:28
中古カメラの購入場所 9 2025/10/01 20:52:18
電源スイッチの接触不良のような現象について 4 2025/09/30 9:08:25
EOSR50とDC-TX2どちらが奇麗 19 2025/09/30 17:52:17
なぜ高い中古品 4 2025/09/29 9:54:07

「デジタルカメラ」のクチコミを見る(全 1945756件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング