現在、海外在住です。
来月5年ぶりに帰国し日本での生活をやり始めるのですが、
携帯(スマートフォン)選びから、ネットプロバイダー、など選択するのにアドバイスください。
基本的には安いのが良いのですが、あとから追加料金増えるのも困ります。
電話よりは、ネットサーフィンをwifiなどでするのが多いかと思います。
(家や外でスマートフォンつかいネットします。)
パソコンも新調するので(テレビは地デジ?のできるパソコン対応するつもりです)
家はこれから探しますが、安いアパートかと思うので(東京近辺)、その辺りの事情で
アドバイスいただければさいわいです。
(海外在住のためネット検索だけではよくわからず、生の声を聞きたくおねがいします。)
その他
1----スマートフォンは海外で買うべきか
2----ワンセグてなんですか(ただですか?)
3----2は地デジとちがうのですか(地デジはただですか)
4----パケ代って何したら発生しますか?
5----4に関し普通に電話して、それ以外はwifiつかえば
発生しない気がするので、料金の変動が激しいのが
通話料かと思い、通話料が安いのが一番よいのかと
思い込んでます。
よろしくご指導お願いします。
(一部すでに携帯電話クチコミで聞きましたが、こちらで聞くのが
ベターとのことで重複する部分が有りますが
よろしくお願いします。)
書込番号:13178675
0点
分かる範囲で、お答えします。
>1----スマートフォンは海外で買うべきか
国内の方が、契約が簡単では?と思います。
>2----ワンセグてなんですか(ただですか?)
携帯で見えるTVです。
>3----2は地デジとちがうのですか(地デジはただですか)
地デジより画質は落ちます。
>4----パケ代って何したら発生しますか?
3Gでネット接続したり、メールすると発生します。
スマートフォンでは3G接続していると、裏でパケッチ送受信されるため、何もしなくてもパケ代発生します。
>5----4に関し普通に電話して、それ以外はwifiつかえば発生しない気がするので、料金の変動が激しいのが通話料かと思い、通話料が安いのが一番よいのかと思い込んでます。
外でもWiFi使えればよいですが、使えない場所ではメール送受信で3G接続が必要となります。
私はドコモですが、安く使いたいのであれば、普段は3Gオフにして使う方法をおすすめします。
3Gオフでもメール通知が入るので、通知が入ったときだけ3Gオンにしてメール受信すればOKです。
ただし、3Gオンにする際に設定に気を付けないと、裏でパケット送受信される可能性があります。
設定については、以下のサイトを確認してください。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen
書込番号:13179296
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スマートフォン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/22 0:30:39 | |
| 0 | 2025/11/21 23:06:36 | |
| 1 | 2025/11/22 0:28:15 | |
| 1 | 2025/11/21 22:22:50 | |
| 0 | 2025/11/21 21:16:59 | |
| 0 | 2025/11/21 20:53:38 | |
| 2 | 2025/11/21 20:14:56 | |
| 3 | 2025/11/21 23:47:16 | |
| 3 | 2025/11/21 21:57:54 | |
| 2 | 2025/11/21 20:58:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






