『Cメール送信(家族間)について』 の クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

『Cメール送信(家族間)について』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Cメール送信(家族間)について

2011/08/01 09:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:340件

acro(IS11S)への買い替えを予定しています。
WiFiメイン、3Gオフ(原則)で使用するため、

・プランSSシンプル980
・ダブル定額2100
・ISNET315
で申し込み予定です。
(春先2カ月は、出張先で3Gを使うことになるので、そのときだけはデータ通信がMAXになるのは
覚悟しています。)


ひとつ疑問が生じたので、教えてください。
http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/relatedqa?QID=000379

http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/ryokin/simple/index.html
を見たのですが、Cメールの送信についての疑問です。

家族とは20文字程度のCメールでやり取りをしています。(1日1〜5回)
スマートフォンはCメール送信が3Gオンにしないと駄目であるというのは
確かパンフレットに小さく記載がありました。

さて、
■1回の送信ごとに3円(税込3.15円)の送信料
※「家族割」にご加入の家族の方への送信は無料です。
ということなのですが、

家族へ送信する場合、データ通信をオンにしても、バックグラウンドで動くような
ものをオフにしていればガラケーと同じ感覚で無料で送信できると理解して
よろしいでしょうか?
それともパケット代もさらに追加されるということになるのでしょうか?

書込番号:13321672

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:56件 パケット0円生活 

2011/08/01 19:43(1年以上前)

私も普段は3Gオフで、メール送受信時のみ3Gオンにして節約しています。
毎月のパケット代は、100円以内です。

3Gオンにするときは、設定に気を付けないと、裏でパケット送受信される可能性があります。

設定については、以下のサイトを参考にしてください。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen

書込番号:13323300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:340件

2011/08/03 09:05(1年以上前)

自己解決いたしました。

ショートメール(Cメール)送信時にバッググラウンド通信がない場合は、
パケット代金はかからないということです。

「データ通信」オンオフが若干面倒ですが、今後、簡単に切り替えができる
アプリが登場(AUはない)することを期待して、しばらくは工夫して使用することにいたします。

書込番号:13329637

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スマートフォン」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
マイナンバーカードの読み込みについて 3 2025/10/04 20:17:20
LINEMO 5 2025/10/04 20:18:18
iPhone15からの乗り換え 2 2025/10/04 18:53:27
物理ボタンからのカメラ起動 1 2025/10/04 18:35:27
マイナポータル 5 2025/10/04 20:01:38
simカードが認識しない 11 2025/10/04 19:12:36
ディスプレイ挙動→ブラックアウト 3 2025/10/04 16:13:34
OS15へのアプデ 3 2025/10/04 12:24:17
radiko+FMで他の地域から関西のラジオが聴けました 3 2025/10/04 16:55:12
着信拒否設定の履歴 10 2025/10/04 19:42:35

「スマートフォン」のクチコミを見る(全 1640046件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング