


『再生表示の出ないプレーヤー』ですが、
普段プレーヤーの操作で、再生や一時停止などを押すと、それぞれ記号が画面の端に出たりしますよね。仕事で使用したいため、この表示を設定で出せなく出来るプレーヤーを探しています。
現在はパナの『DVD-S50』を使用していますが、既に生産・販売と行っていなく、せっかくなので、出来ればブルーレイディスクプレーヤーで探そうとしているのですが…
業務用は高い為、1〜3万位の安いプレーヤーでご存知の方はいませんでしょうか?
勿論、DVDでも知っているという方がいらっしゃれば教えてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:13413594
0点

パナソニックのDMP-BDT110を使用しています。
今、試してみました。
初期設定で画面表示動作(オート)を『切る』にしたら画面表示されませんでした。
DMP-BD65も使用していて、これも今確認したら同じでした。
この2機種以外知りませんのでスミマセン。
なお、2機種とも価格.comのお店で約2万円で購入しました。
書込番号:13413837
0点

確か昔にも同様のスレがあって、ソニー機も画面表示を切れば
出ませんよ。
最新機種(S380)でも同様かはわかりませんが、多分同じかと。
価格と入手性、動作の保証(検証)も考慮すればDMP-BDT110で
決定でいいかもしれません。
書込番号:13415995
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブルーレイプレーヤー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/06 10:19:06 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 22:00:13 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/22 18:42:45 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/12 19:08:32 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/03 10:10:57 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/22 19:58:14 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/20 5:03:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/14 14:51:55 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/13 19:03:08 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/12 2:37:22 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
