『パケ定額下限以内に抑える事は可能?』 の クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

『パケ定額下限以内に抑える事は可能?』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パケ定額下限以内に抑える事は可能?

2011/09/23 15:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 KSK47さん
クチコミ投稿数:9件

スマートフォン購入を検討してます。

よく使う月と利用を控える月を分けたいと考えています。

利用を控える月はパケ代を極力抑えたいと思うのですが、スマートフォンの場合は自動的通信や起動の度に、通信発生すると聞きます。

通信の設定を、勝手に通信しないように変えられないものもあるようなので、

実際にドコモやauの、パケット定額下限の2100円以内に抑える事は可能なのでしょうか?

尚、3G回線のみの接続を想定してます。
キャリアメールは毎月使います。

実際に3G接続のみで、定額下限以内に抑える事ができた経験を、お持ちの方がおられましたら、重要なポイントや良いアドバイスをよろしくお願いいたします。
パケ代が気になるような者は、スマホは向いていない事はよくわかるのですが、どうしても、知りたいのですみません。

auの12SH か 11S
どちらかを検討してます。

書込番号:13537628

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2011/09/23 17:17(1年以上前)

出来ないことは無いです。
でも、かなり神経質に気を遣わないと、あっという間に上限にいってしまいますよ。
それと、出先で使えないのは正直厳しい・・・たとえれば、新車買ってもガソリン入れないような物です。

料金を気にするなら、日常的に使うのは難しいと思いました。

書込番号:13537955

ナイスクチコミ!0


スレ主 KSK47さん
クチコミ投稿数:9件

2011/09/23 17:28(1年以上前)

まさと1さん、返信ありがとうございました。

愚問な事は承知しているつもりですが…

具体的にどんな点に気をつければ、可能なのでしょうか。

書込番号:13537998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2011/09/23 18:18(1年以上前)

ざっくり言ってしまえば、
パケットを節約したい人がメイン機としてメールをリアルタイムに送受信するならスマートフォンは不向きだと思います。

節約したいなら2台持ちか、wifi環境のみの使用で相当の忍耐が必要です。

書込番号:13538163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:56件 パケット0円生活 

2011/09/23 19:11(1年以上前)

私は普段3Gオフ、家ではWiFiでネット接続して、パケット節約しています。
毎月のパケット代は、100円以内です。

メール送受信時のみ、3GオンにすればOKです。
ただし3Gオンにする際は、設定に気を付けないと、裏でパケット送受信される可能性があります。

設定については、以下のサイトを参考にしてください。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen

書込番号:13538389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2011/09/23 19:32(1年以上前)

ガンバロイドさんはメールを1日どのぐらいなさるのですか?
受信通知はどうなさっていますか?

正直、最低限の維持費でスマートフォンを持てると誤解なさる方が多いので、注意が必要だと思うんです。
私もパケット0円生活をしていたことがありますが、auoneを使ったりSIMの挿し替えをしていたわけで、メイン利用にはほど遠かったですし、たまに1通送っても40円ぐらい。
メールを数通受けとれば100円ぐらいかかっていましたよ。

書込番号:13538480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 KSK47さん
クチコミ投稿数:9件

2011/09/23 19:59(1年以上前)

いたずらっこさん、ガンバロイドさんありがとうございました。

こちらはWi-Fi環境がないので3Gのみでは
どうも厳しい感じですね。
段々諦める方向に傾いています。

書込番号:13538569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:56件 パケット0円生活 

2011/09/23 20:37(1年以上前)

>いたずらっこさん

私は1日メール1〜2通です。
私はドコモですが、3Gオフでもメール通知が入ります。
auでは、3Gオフでメールが入った場合、受信失敗のような通知が入ると聞いています。

スマートフォンは機種や設定によって、同じようにメールを送っても同じパケット代にはならない可能性があります。
ウィジェットやバックグラウンド設定など、気をつけたほうが良いことをホームページで紹介していますので、参考にしてください。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen

書込番号:13538707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2011/09/23 21:15(1年以上前)

docomoとauではいろいろ違いますし、特にメールし放題のプランではdocomoはspモードメール送受信無料なのに対してauはメール送受信にもすべて通信料金がかかります。

つまり、auはより通信料が発生しやすい。
簡単に安く維持できると発言し、詳しくはURLをご覧くださいと言うのはちょっと不親切なのでは…。せめて、ここで完結していただきたいです。
何よりガンバロイドさんの意見で、安易に節約できると思うユーザーが発生するのだけは御遠慮申し上げたいです。

書込番号:13538867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 KSK47さん
クチコミ投稿数:9件

2011/09/24 01:01(1年以上前)

皆さん、ご返信ありがとうございました。

実はauとかにも色々問い合わせたのですが、
はっきりとした返答がなかったので、こちらで伺うことにしました。

利用を控える月は、メールを使う時は、設定に十分気をつけて
普段は3Gオフにしておきます。

書込番号:13539835

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スマートフォン」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
指紋認証・GPS 0 2025/10/06 16:10:45
保証サービス 0 2025/10/06 16:06:07
最初のカメラ起動時 1 2025/10/06 16:06:38
テザリング時AP周波数帯を2.4Ghz以外に設定可能ですか? 0 2025/10/06 14:23:57
日本通信とreno13a 2 2025/10/06 14:33:53
キャンペーン 0 2025/10/06 13:30:25
iPhoneからこの端末の移行は? 2 2025/10/06 14:01:31
通知について 2 2025/10/06 12:58:32
ロック画面からの 3 2025/10/06 11:53:25
本体が思いの外、傷付きやすい。 2 2025/10/06 4:40:58

「スマートフォン」のクチコミを見る(全 1640323件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング