『電源ユニットのファン』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『電源ユニットのファン』 のクチコミ掲示板

RSS


「電源ユニット」のクチコミ掲示板に
電源ユニットを新規書き込み電源ユニットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

電源ユニットのファン

2011/10/09 08:59(1年以上前)


電源ユニット

クチコミ投稿数:541件

Huntkey JUMPER 450使ってたですが、10ヶ月目頃からファンが朝起動したときコロコロ言い出して玄人志向KRPW-J2-400W/85+に変えたですがこのファンADDA製のファンなんですが信用出来るでしょうかー電源ユニットどれも使ってますけどファンがどうも持たないようで1日15時間使用に耐えるファンとコンデンサーにこだわった電源ユニットて無いのでしようかー

書込番号:13601348

ナイスクチコミ!0


返信する
ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2011/10/09 11:58(1年以上前)

エナマックスとかシーソニックとかいい電源を買うといいと思うよ。

書込番号:13601939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40434件Goodアンサー獲得:5690件

2011/10/09 15:34(1年以上前)

ファンだけ交換という手も。
コネクタが2ピンのものが多いので、すげ替えが必要になることもありますが。難易度は高くないです。

書込番号:13602580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:541件

2011/10/09 16:43(1年以上前)

最近の電源ユニットて105度Cコンデンサー使用とか日本製使用とか書いてますけど肝心なファンにまで書いてないですよねー何回か電源ユニット買ってるけどYATE LOON使用ファンは半年で異音がしだしてねー今回の電源ユニットはADDA製のファンなんですけど3年の保証まで持ってくれれば良いんですけどねー

書込番号:13602770

ナイスクチコミ!0


| さん
クチコミ投稿数:1376件Goodアンサー獲得:180件

2011/10/09 17:56(1年以上前)

ファンが信頼できないということでファンレスを提案してみます。
そうでなくてもSeasonicのXシリーズ(ファンありの方)でも低負荷時ならファンが止まるので、いかがでしょう。

書込番号:13603059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:55件

2011/10/11 22:17(1年以上前)

>オウルテック
Xseries SS-400FL [ブラック]

| さん が言われる様にファンレスにトライしてみるのも、楽しいかもしれません。
お馬さん大好きさんは 「スペック重視」 「コスト重視」
どちらなんでしょうか?

書込番号:13613352

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「電源ユニット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
PG値について 5 2025/10/08 11:12:27
850W電源ユニットについて 6 2025/09/28 20:18:24
ATX3.0?ATX3.1? 6 2025/09/27 18:59:05
グラボの種類対応について 6 2025/09/25 20:57:53
内蔵HDDの電源接続について 10 2025/09/26 18:01:11
アイドル時限定のコイル鳴き 8 2025/10/12 1:40:46
マザボコネクタと線について 9 2025/09/14 13:52:56
Joshin webにてセール中! 2 2025/09/10 23:31:11
送料込み 税込 22800円 0 2025/09/06 18:07:31
送料込み 税込 38800円 0 2025/08/30 20:34:20

「電源ユニット」のクチコミを見る(全 38275件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング