『USB-DACの接続について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『USB-DACの接続について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ヘッドホンアンプ・DAC」のクチコミ掲示板に
ヘッドホンアンプ・DACを新規書き込みヘッドホンアンプ・DACをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

USB-DACの接続について

2011/10/18 07:58(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC

スレ主 LAPPINさん
クチコミ投稿数:27件

みなさんは、USB-DACは使用するときに接続し、使い終わったら外していますか?
それとも常時PCに接続しっぱなしですか?

私は常時接続しているのですが、故障しやすくなるとかデメッリトがやはりあるのでしょうか?

書込番号:13642801

ナイスクチコミ!0


返信する
Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 Twitter F_Saiahku 

2011/10/18 09:50(1年以上前)

常時通電しておくと、発熱の問題とかはありそうですね。
発熱を気にされるなら使わないとき電源を切るのはありかと思います。

書込番号:13643108

ナイスクチコミ!0


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2011/10/18 13:34(1年以上前)

いや、単に常時接続しっぱなしかどうかだけでは壊れやすさは関係無いでしょう。

一日中使って酷使すれば、たまにしか使わないよりは壊れやすくなるのはPCや他の電気製品と同じです。

書込番号:13643780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2011/10/18 20:34(1年以上前)

コンデンサーは確実に寿命を削ります。

書込番号:13645237

ナイスクチコミ!1


スレ主 LAPPINさん
クチコミ投稿数:27件

2011/10/18 20:51(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。

使用するときだけ接続するというのが良いみたいですね。
今後はなるべくそのような使用方法にしようと思います。

書込番号:13645328

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング