


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au
使用機種:BDZ-AT700&IS11S
録画したデータをお出かけ転送しようと思いUSBケーブルを差すと
「転送できないメディア・機器を認識しました。メディア・機器を確認してください
著作権保護機能に対応していないメディア・機器には転送できません」
となります(BDレコーダー側が)
この携帯は対応してないのでしょうか?
それとも何かの設定漏れでしょうか?
書込番号:13802527
0点

自分も BDZ-AT500で試みようとしましたが、残念ながらIS11Sは対応していません。
書込番号:13802542 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分はAT900で試しましたが無理でした。今のところ未対応です。
(^^ゞ
書込番号:13802577 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

残念ながら公式に対応してないみたいです
SONYのホームページに出てます
ワンセグ録画非対応にmicroSDセキュア非対応なのも関係してるんですかね
機種名は忘れましたがシャープ機は一部対応してるみたいです
早く対応機出してほしいですね
書込番号:13802813
0点

PRICE.comさん
自分もAT500で試したのですが。、無理でした。やはり地デジ放送等は著作権保護技術が掛かっているのでこいつはsdセキュア未対応なので著作権保護をsdに掛けれないので、ワンセグ録画もお出かけ転送も出来ないのでしょう。
これはハードの問題なのでしょうか?
書込番号:13802891 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決済みなのに申し訳ありません
私も詳しくは無いですけど…
ハード的にはワンセグ録画出来無いですけど、撮影したHDムービーはmicroSDに保存出来るわけですから、おでかけ転送程度の画質をmicroSDに書き込むこと自体は出来ると思うんですよね
だけど、デジタル放送系の著作権って機種型式や固体識別の認証があらかじめ必要だったりするんじゃないかな?って気がします
だから、この先もIS11Sがソフトのダウンロードやアップデートによって対応する可能性は低いと思います
ただソニエリをソニーの完全子会社とすることでソニーのAV機器との連携を強化するらしいので、arcベースのacroより優れたおでかけ転送対応のガラスマが出ることに期待します
書込番号:13804082
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro IS11S au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2022/02/04 11:01:38 |
![]() ![]() |
1 | 2017/05/27 13:41:44 |
![]() ![]() |
4 | 2015/09/09 16:23:30 |
![]() ![]() |
3 | 2015/06/07 0:42:41 |
![]() ![]() |
7 | 2014/12/24 0:06:35 |
![]() ![]() |
3 | 2014/12/15 18:31:57 |
![]() ![]() |
2 | 2014/10/09 21:16:05 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/17 22:28:15 |
![]() ![]() |
13 | 2014/04/16 21:46:53 |
![]() ![]() |
8 | 2014/01/26 14:38:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





