『相性問題について』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『相性問題について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ノーブランド」のクチコミ掲示板に
ノーブランドを新規書き込みノーブランドをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

相性問題について

2001/04/05 21:13(1年以上前)


メモリー > ノーブランド

最近パソコンを自作したのですが、頻繁にフリーズします。
マザーはI815EのチップでCPUはP3の866でメモリーは
ノーブランドの256Mを1枚です。
症状は起動して壁紙が出たあたりでフリーズしたり
ソフトのインストール中とかファイルのコピー中、ゲーム中です。
メモリーの相性問題が原因かと思い、調べていたところ
神和電機さんのホームページに以下のような記述がありました

PC133-256、GH-SD133/256Mに関してはi815Eのチップセットでは動作保証致しません。

上記の記述が有りましたので、PC133−128Mを2枚にしようと
思っていたところ、パソコン工房さんのホームページに以下の記述が
ありました。
現在i815シリーズにおきまして128MBを2枚差しますと動作が不安定となっておりますので 256MBを1枚差される事をお勧めいたします。

という記述がありました。
パソコン工房さんの方では不具合が生じるとありますが
同じ環境で不具合が出ている方いますでしょうか?
また、神和さんの方では、動作保証しないとありますが
不具合が発生した方いますでしょうか?
フリーズの原因がメモリーにあると断定できませんが
2つの記述が相反するような記述なので悩んでいます。
わかる方が、おりましたら教えください。
よろしくお願いします。

書込番号:138823

ナイスクチコミ!0


返信する
じゅうさん

2001/04/05 21:36(1年以上前)

i815E(CUSL2)でPC133CL3を3枚挿しています。
フリーズなどは全くありません。
個人的にはもう少し詳しく書いたほうがレスがつきやすいのではないでしょうか?

書込番号:138835

ナイスクチコミ!0


スレ主 WEST52さん

2001/04/05 22:06(1年以上前)

詳しいパソコンの構成はマザーがAOPENのAX3S PRO2、ビデオカードが
AOPENのPA256MX Plus(Geforce2MX)、CPUがP3の866で
メモリーはノーブランドのPC133−256MCL3を一枚です。
ハードディスクは2台、IBMの15G(マスター側)と富士通の6.4Gで2台ともATA66のタイプです。フリーズの症状が必ず出るわけではないのですが
起動して即フリーズを3回連続することもありますし、5〜6時間使っていても、1度もフリーズしないこともあります。

書込番号:138851

ナイスクチコミ!0


Susinekoさん

2001/04/05 22:17(1年以上前)

何処か差し込み具合が甘いところとかありまへんか?メモリとかHDDとか。

書込番号:138862

ナイスクチコミ!0


あきらですさん

2001/04/05 22:56(1年以上前)

私は
CPUーP3の866(650)
i815E(CUSL2)でPC133CL3を2枚挿
PC133-256、GH-SD133/256M(バルク)+GH-SD133/128M(正規品)
問題ありません

書込番号:138903

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/04/05 23:29(1年以上前)

どこかでAOpenのマザーとビデオカードの相性が悪いと聞いたことがあるのですが・・・。
ドライバ、BIOSのアップデートで直らないですか?
サウンドカードは何を使ってますか?
起動時にフリーズするときに起動してる常駐ソフトは?

書込番号:138934

ナイスクチコミ!0


スレ主 WEST52さん

2001/04/06 00:06(1年以上前)

とりあえず、一度差し込み部分を確認して、メモリーも抜いて差し直してみました。
サウンドカードは使ってません、オンボードです。
常駐ソフトもwindows meをインストールした初期状態です。
常駐しているソフトはありません。
念のため、ドライバーとBIOSのアップデートしてみます。
レスしていただいたみなさん、ありがとうございます。


書込番号:138977

ナイスクチコミ!0


本多平八郎さん

2001/04/06 00:26(1年以上前)

AOPENのマザーボードとビデオカードで相性問題が出ます。
最新のBIOSとドライバで修正されているそうです。

書込番号:138995

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング