


デジタル一眼レフの購入を考えているのですが買い時ってあったりするのですか?
これから、クリスマス、年末、年越し商戦があると思うのですがどのタイミングで買えばいいのか正直わかりません。大学生にとって高い買い物だと思うのであまり損をしたくないとういうか.....(笑)
そこで皆さんのアドバイスをいただこうと思い今回投稿しました。
皆さんのアドバイスお待ちしています。
書込番号:13882460
10点

そのようなことを言っている(頭をよぎっている)間は
「すぐには必要性がない」
ということでしょうから、やめておかれては?
買わないのが一番安上がりです。
一般的に安くなるのは、
期末などの決算期、ボーナス月、年末年始や夏季などのバーゲンセール期、
新機種が出たあとの、旧機種、
あたりでしょう。
あとは、競合店が近くにどれくらいあるかも大きいでしょう。
書込番号:13882484
14点

多少の出っ張り引っ込みはありますが、それを気にしていたらいつまでたっても
買うタイミングはありません。
基本的には新型で登場してから消えるまで価格は下がり続けますから、のちのち
振り返ってみれば「俺が買った時より安いじゃん」になるのは仕方ないです。
セール待ちという方法もありますが、必ず欲しい機種が安くなるわけでもないです。
福袋なんかは逆に、型落ちモデルが安くなってる事も多いですしね。
しかもプリンタと抱き合わせだったりで案外安くないし(笑)
って事で、欲しい時が買い時だと思います。
どうしても損したくないなら、人気機種の中古を選ぶといいかも。
1〜2年のスパンなら下がっても5000円〜10000円程度なので、損した感は
少ないかも。機種によっては高め安定で値下がりしないものもありますね。
書込番号:13882495
11点

こんにちは
買い時とは、欲しい時にその時点での最安値近辺で買う!です。
これが セオリーですが、留意点は新機種か、後継機発売前の機種か、後継機発売後の旧機種かです。
出来れば、新機種!ですが、価格は時間の経過とともに下落します。
2年経過すると、価格.com の初期価格の半値以下に成るのも有ります(各機種の価格推移をご参照)。
結論は、対象機種に買い時は無いのです、欲しい時に買うのが最善です。
安くなるのを待っていると、月日が経ち、その内新製品が発売され、それをまた安くなるのを待つはめに成る…
安くなるのを待つ、スパイラルに落ち込まないようにされた方が良いです。
それに、人生は思ってりる程永くは無いし、趣味に費やす時間はもっと短いですからね。
書込番号:13882505
10点

買い時ではありませんが・・・
発売後、半年〜1年くらいの間が買い頃と言えるかも・・・
その辺りなら、
・値が落ち着いている
・型落ちでは無く、一応その時点での最新機種・・・
と言う事から、
「ラッキー!!!」と言うほどのお得感も無いが、
「大損・・・ (>_<)」と泣く事も無い・・・
書込番号:13882545
4点

本気で安く済ませたいなら中古でいいかもしれないですよ
近年は高感度画質が非常に重視される傾向にありますが
2,3年前に一度大幅進化してからはゆっくり進化してる感じなので
ニコンならD90以降、エントリー機だとD5000以降
キヤノンならX3、50D以降
ペンタックスならK−χ、K−r、K−5
ソニーならα550以降
このあたりなら静止画としては現代的水準に達してます
一番安いのはK−χだな(笑)
(*´ω`)ノ
書込番号:13882567
5点

必要な時が買い時ではないでしょうか。
書込番号:13882579 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

通常は年末の今の時期は安くなっていると思います
でも今年はタイの洪水の影響でメーカーによっては逆に値上げになっていたり、品薄になってたりもします
また、デジイチは新発売と同時に買おうとすると高い買い物になりますので、最低でも3ヶ月、できれば半年くらい経過したものの方が値段的にもお買い得になっていますし、製品的にもバグとりが終わってたりして安定した商品を買えると思います
書込番号:13882587
4点

急がないのでしたら、キャッシュバックが始まるのを待ってみては?
書込番号:13882588
7点

ずばり新製品発売日だと思っています
遅く買えばそりゃ安くなりますがその間は撮れません
新品のデジタルカメラを何故高いお金を出して買うかといえば
それは「早く使える代」に他なりません
そういう考え方をしないなら2世代前ぐらいのものを
中古で買ったほうがいいです
中古は2世代落ちぐらいになると「これ以上下がりようがない」
値段になりますので値落ちの心配もありませんし
2世代前のAPS-C中級機なら2万円台なので中古ショップの
半年保証が過ぎて運悪く壊れたらまた買えばいいです
書込番号:13882617
8点

ズハリ、欲しいと思った時が買い時です。
モデル末期になるまで待って、その時の最安値で買ったとしても、ディスコンになって2年後位に型落ち品の特売目玉セールで更に安くなって販売されるかもしれません。
中古品なら値下がりも早いし、オ−クションでも時間が経過する度に安くなります。
でも、そんな事を言っていたら、いつまで経っても買えません。
最安値を求めて、いつまでも待てるのであれば、それは一眼レフが必要ではないということです。
欲しいと思った時、その時点で最安値を提示しているお店で買うのが一番です。
書込番号:13882618
5点

タイの洪水で色々カメラ業界に影響のある今、損(?この観念が私には分かりませんが)をしたく無いのであれば、少なくとも3月の大決算まで待った方が在来機種は安くなると思いますが、損をしたくないと思っている時点で特に撮りたい被写体が無いのでは?と思っています。
時は金なりという言葉があります。
電車を使うよりも歩けばお金を使わず損をしませんし。
スレ主さんはそうされていますか?
撮りたい被写体があれば、その時点での最安値に近くて家からも近くて、アフターサービスがいいところで買うと思います。
もう一度、カメラの必要性と損(?)を天秤にかけられてご一考されることをお勧めいたします。
書込番号:13882718
3点

shigeo55さん こんにちは。
一般的に新製品売れている物は高値で、発売から時間が経っている物や売れない物新製品が出た旧型などは安値となっています。
デジタルになってよけいに極端になったような気がしますが、欲しい時が買い時というのは昔も今も変わっていないと思います。
あなたが欲しいもので予算が合う物を購入される事をお薦めしますし、カメラは道具なので時は金なりと言うように早く使用されたら得した気分になると思います。
書込番号:13882763
2点

モデルのサイクル(新製品とか)以外での買い時は
「今」(12月上旬〜中旬)と思います
ボーナス商戦では値下げ、ポイントアップが期待できます
僕も数年前のこの時期にカメラを購入しました
あと価格のみを考えればモデルチェンジ後の在庫を家電量販店等のチラシやタイムサービスで見つければ再安かと思います
(これは買い時とは違いますけど)
値下がりを期待しすぎたり購入後の値下がりを不安に思うとカメラでも家電でも購入できません
時間がたち多少安くなってもそれまでは写真が撮れません
欲しい(必要)と思ったら多少価格を気にしつつ購入しないと写せません
書込番号:13882863
1点

このスレを立てた今が欲しい時。
だったら今です。今が買い時かもしれません。
クリスマスやお正月、大切な人との思い出を残してあげてください。
書込番号:13883071
6点

発売直後は高いので、2〜3ヶ月ぐらい以降なら欲しい時に買えばいいと思います。
書込番号:13883299
3点

「買い時」は、ある物品を欲しいと思い始めて、これ以上は買わないと我慢出来ないと意識して、その物が自分の許容価格で入手出来る時です。
書込番号:13883366
2点

こんばんは
今年は年末商戦はないですよ。
みなさんが云っているように欲しい時が買い時だと思います。
問題はどの機種がほしいなのか
D700とD300Sであれは早々した方がいいと思います。
他の機種であれはゆっくり考えましょう。
書込番号:13883434
1点

年末年始は量販店の福袋セールが
ねらい目ですよね、
行きつけのキタムラではX5を安く
すると聞きました(^^
書込番号:13883647
1点

ほしいのであれば、気に入っているものを直ぐに買うべきで、
逆に待てるのであれば、他の方も仰っている通り、買わない方が
良いと思います。
買うのであれば、型落ちのできるだけ安い、CANONかNIKONのカメラを
買う。レンズについては、お金をかけておいて、ゴミレンズは買わない。
本体は使い捨て、と考えてください。レンズについては、良いものは
値段が下がりが少ない。製品のサイクルが長くなり、安いレンズは
これまた、直ぐにゴミになります。
性能の良いカメラは道楽の領域なので、あまり興味がないのであれば、
無理して高いものを買わないことをお勧めします。新製品も3年もすると
後継機がでて、今買ってもゴミにしかならないと割り切れないと、
つらい思いをするだけです。
本当に、写真が楽しくなったら、NIKONのD700の後継機、CANONの5D MarkIIの
後継機あたりを検討してみてはどうでしょうか?
書込番号:13883757
1点

こんばんは。shigeo55さん
shigeo55さんが欲しいと思った今が買い時だと思います。
書込番号:13883847
0点

私は、買いたい時に買える時が、買う時。
いくら買いたくても資金がなければ買えない…
借金してまで買いたくないので…
書込番号:13883892
4点

欲しくなった時が買い時だと思いますが、
お得に買いたいということでしたら、新製品が出て旧型になったときか旧型になる直前あたりがお買い得です。(ただ、新製品の方が欲しくなりますが)
あるいはメーカーキャンペーンをやってるときだとおまけが付いてきたりすることもあります。
それ以外だと、ボーナス商戦(今頃?)とか決算期(3月じゃない店もあります)とかは販売店が売り上げを伸ばしたい時なので交渉をうまくやると少し大目の値引きがでる場合もあります。
ただ、最初にも書きましたが、欲しくなったら買うのが一番いいと思います。
書込番号:13884026
0点

実は、発売日にgetして、速攻で使いまくって、値落ちする前に売ると、1年も待ってから安売りで買うより実質安かったりすることも・・・。w
いや、その間、写真撮りまくれるので、むしろプラスかも。
もちろん、実行するのは勧めないぞ。www
書込番号:13884229
1点

ボーナス商戦なら、10日。15日。20日。の給料日=賞与の出る日。
12月は25日=クリスマス。
これが終わると、年末体制になるので、あとは新春初売りセール。しかし、年末ほど安くはない。
このあとは3月決算直前。
書込番号:13884849
2点

こんばんは。
まずは「何をどんな風に撮りたいか?」を決めましょう。
そして、それに対応できるボディ・レンズのシステムを組みましょう。
もし、KissX4狙いならそろそろ決めないと無くなりそうですけどね。。。
とりあえず、現行で安価な物に予算が届けば今の時期は買いだと思いますよ!!
書込番号:13885028
0点

αyamanekoさん>今にも欲しいのですが父に「クリスマスと年末商戦でやすくなるんとちゃう?」と言われたため少し尻ごんでしまいました。
オミナリオさん>振り返ってみれば「俺が買った時より安いじゃん」になるのは仕方ないです。>>ですよね。もう割り切ります(笑)
robot2さん>アドバイスありがとうございます。一応候補としているのはD3100・D5100・K-7・E-P3・E-PL2です。買うまでに絞らないといけないのですがなかなか絞れないのが正直なところです(苦笑)
花とオジさん>アドバイスありがとうございます。参考にします。
あふろべなと〜るさん>2,3年前に一度大幅進化してからはゆっくり進化してる感じなので>>そうなんですか!!全然知らなかったです。アドバイスありがとうございます。
Frank.Flankerさん>逆に値上げになっていたり、品薄になってたりもします>>そうなんですよ。ヨドバシの店員に「正直なところ今はタイの洪水のため若干お値段は高めです」といわれ平年の今月ならどれぐらいの値段なのかと少し思ってしまったので...
hotmanさん>急がないのでしたら、キャッシュバックが始まるのを待ってみては?>>友達から聞いたのですが確か11月にD3100のキャッシュバックをしていたんですよね(泣)そのころはまだお金が貯まっていなかったので購入しこねました。
BABY BLUE SKYさん、ベイロンさん>彼女と相談して来週の土日あたりに買いに行こうと思います(彼女も自分の一眼レフを欲しがっているので(笑))
Dragosteaさん>損をしたくないと思っている時点で特に撮りたい被写体が無いのでは>>ちゃんとあります(笑)確かドキュメンタリー番組のガイアの夜明けでCanonの特集で「ここ数年で販売体系が変わり半年もすれば値崩れが起きるといっていたので、そのときが買い時なのかなと思い確認の意味もこめて皆さんのアドバイスをいただこうと思ったのです。
写歴40年さん>欲しい時が買い時というのは昔も今も変わっていないと思います。>>ですよね。アドバイスありがとうございます。
gda_hisashiさん>アドバイスありがとうぎざいます。参考にします。
quiteさん>このスレを立てた今が欲しい時。>>単純明快でわかりやすいです。
クリスマスやお正月、大切な人との思い出を残してあげてください。>>来年成人式と、一人カナダ旅行をするのでバシバシ撮ってやろうと思います(笑)
じじかめさん、arenbeさん、MOXLさん>アドバイスありがとうございます。参考にさせていただきます。
kinkaku ginkakuさん>今年は年末商戦はないですよ。>>えっ今年は無いんですか!!てっきり今年も大手量販店はやると思っていたのですが...
問題はどの機種がほしいなのか>一応候補としているのはD3100・D5100・K-7・E-P3・E-PL2・X5です。
にほんねこさん>とてもいいことを聞きました(笑)早速明日キタムラに言って聞いてきます。
みうくんさん、万雄さん、okiomaさん、フェニックスの一輝さん>アドバイスありがとうございます。参考にします。
デグニードルさん>そのような裏技があったとは知りませんでした(笑)
マリンスノウさん>アドバイスありがとうございます。来週あたりにも行こうと思います。
maskedriderキンタロスさん>アドバイスありがとうございます。
まずは「何をどんな風に撮りたいか?」を決めましょう。>>一応決めています。
撮るのは基本的に風景が全般になると思います。特に夜に強いカメラ(ライトアップや夕景・夜景に強い) 夜景壁紙.COMさんの写真に憧れを持っているためです。
皆さん愚問な質問にアドバイスしていただきありがとうございました。
できればなのですがこちらの質問にもアドバイスしていただけるとありがたいです。
『どれが良いのか凄く悩んでます』 のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13805456/です
*候補の所を修正します。 候補はD3100・D5100・K-7・X5・E-P3・E-PL2に変更します。
書込番号:13885297
0点

商戦セールの時期 + 新製品を出してるメーカー + そのモデルの型落ち + そのモデルの 展示品 または
アウトレツト品 + キャシュバツク + メモリー 及び 液晶保護フイルム 等付けて貰えば 安く 手頃に買えるかな??
書込番号:13885631
0点

おはようございます。私の場合風景、花がメインなので紅葉も終わったこの時期が一番写真を撮らない時期でメンテナンスに出したりしてます。しかし、スレ主さんの場合成人式や旅行等差し迫った被写体が有る様なので今日にでも買う事をお薦めします。撮り直しのきかないイベント事には、事前練習が必須ですから
書込番号:13886074
0点

>彼女も自分の一眼レフを欲しがっているので
いい(値切り)条件があるじゃないですか!
2台同時に買うことで話を進めれば、多少はがんばってくれると思います。
あとは、どちらで購入されるのでしょうか?
量販店などが競合しているところであれば、何件か回ってみるのがセオリーです。
もう一点、閉店時間近くに行くと安くなる場合があります。
(その日のノルマを達成できていないと、どうしても売り上げを上げたくて、のようです。)
もし、NIKONにされるのでしたら、タイの洪水の影響でまだ供給が不安定なようなので、
在庫があるかも確認が必要かも?
とくに購入した物が万一不良品だった場合に厳しくなるかもしれません。
使用目的が迫っているのでしたら、年末商戦とか待っていないで、早めに購入されたほうがいいと思います。
NIKONにかぎらず、万一の場合も考えて。
あと使って早く慣れておかないと、
本番で(大事な撮影のときに)・・・・・・・・・。
書込番号:13886114
0点

ボーナス月はまだまだ高いよ。
一年で一番高いんじゃないのかな。
安いのはやっぱり決算前でしょう!
2月、3月は入学式をあてこんでニューモデルがでるので、型落ち狙いだとかなり安い。
モデルのライフサイクルから考えると、発売後の半年たった頃のキャッシュバックキャンペーンか、新モデルが発表になったころのモデル末期が安いとおもう。
ご参考まで。
書込番号:13888123
0点

流離の料理人さん>アドバイスありがとうございます。参考にします。
vincent 65さん>アドバイスありがとうございます。来週にでも行こうと思います。しかしまだ購入機種に悩んでいて...α55かK-7かD3100かX5で悩んでます。
αyamanekoさん>いい(値切り)条件があるじゃないですか!>>そうなんですか!!あまりヨドバシやビックカメラのような量販店で値切ったことが無いので少しキンチョーしますね(笑)やはりタイが落ち着くのがベストなんでしょうか。どこの量販店も入荷待ちでいつはいるかわからない状態らしいです。
はるくんパバさん>ボーナス月はまだまだ高いよ。一年で一番高いんじゃないのかな。>>量販店もやっぱり考えてますね(笑)
書込番号:13889814
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/10/12 8:52:23 |
![]() ![]() |
14 | 2025/10/12 8:46:35 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/12 0:19:39 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/11 20:45:27 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 16:39:39 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/12 8:45:14 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/11 17:35:51 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/11 10:28:12 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/11 19:02:40 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/11 14:18:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





