


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]
テレビを買い替えようと考えているんですが、プラズマテレビか液晶テレビかで迷っています。
プラズマテレビならパナソニックのTH−P42ST3で液晶テレビならソニーの
KDL−40HX720のどちらにしようか検討中です。
使用状況としては、テレビとゲームを行うだけです。
外付けHDDで録画ができる物がいいです。
あと、置き場所の関係で高さが68cmまでの物しか置けません。
あともう一つ、まだ小さい子供がいますので・・・
別にメーカーにこだわりはありませんが、詳しい人がいましたら、ご指導をお願い致します。
書込番号:13928464
1点

液晶とプラズマの比較はご自身でじっくり見比べた方が良いと思いますよ。
本当に好みや体質的な問題ですからね・・・
ちなみに両機とも外付けHDDでの録画には対応してますが、シングルチューナーなので録画中に別の番組は見れませんよ。。
個人的には比較的ゲーム時間の方が長いのであれば液晶をお勧めします。
書込番号:13928555
2点

タイムリーなスレが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000236432/SortID=13928541/
ゲームで使用するならボタン遅延も考えた方が良いかもですね。。
書込番号:13928560
2点

ゲームなら、
東芝REGZA、Z2、Z3シリーズをお薦めします。
書込番号:13928740
0点

短時間であればゲームでも問題ありません。
焼き付きそうな固定表示を他の映像で流してやれるかどうかも大切かと思います。
気にぜずに使用なされたいなら、液晶テレビをオススメします。
オススメは東芝のZシリーズで、買う際は店頭で長期保証つけてください。
書込番号:13930876
2点

私と全く同じ悩み&環境ですね。
私もこの2機種で悩んで、高さ制限69cm、小さい子どもがいます。
最近はゲームしなくなりましたが、PS3のトルネで子ども番組の録画と
PSPへの転送による子どもの車中対策として大活躍してます。
結果は、このTH-P42ST3でした。
理由は、液晶並みの電気代で済むようになった点、
パネルが2重ガラスなのである程度の子どもの悪戯にも耐える点、
寿命が10万時間になり焼き付き保護機能を搭載している点、
所有のPS3がブラビアリンク(CEC)非対応なので銘柄を会わせる理由が無かった点、
それと、プラズマに対して一種の憧れみたいなものがあったことです。
この前はKDL-40V5にサンワダイレクトの液晶保護パネルを掛けて使用していましたが、
静止画やPCモニター表示時以外は画質が良くなった印象です。
液晶は画面が外的ダメージに弱いとのことだったので、画質に影響大の保護パネルを
やむなく導入していました。
ついでにブルーレイディーガBRT210も買って、テレビと合わせて2番組同時録画&
ブルーレイ書き出し環境も整えてしまいました。
再生面でBRT210は他に劣りますが、PS3があるので問題なし。
ソニーは確かテレビ本体による録画をブルーレイ等に保存する手立てが無かったと思いますので、
私のように保存を視野に入れているようでしたら、ここも選ぶポイントになるかもしれません。
書込番号:13937170
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2021/07/05 9:53:11 |
![]() ![]() |
4 | 2020/09/07 14:20:40 |
![]() ![]() |
5 | 2020/06/05 2:40:22 |
![]() ![]() |
1 | 2019/08/26 15:09:52 |
![]() ![]() |
0 | 2016/09/25 13:30:51 |
![]() ![]() |
2 | 2014/06/15 14:38:52 |
![]() ![]() |
4 | 2013/04/18 19:47:09 |
![]() ![]() |
2 | 2017/02/11 11:56:30 |
![]() ![]() |
1 | 2012/12/23 14:09:02 |
![]() ![]() |
2 | 2012/09/12 8:54:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)