よろしくお願いします。
現在、自動車事故に巻き込まれもめています。
相手が当たってきたのに非を認めないので、証拠を取るためにICレコーダーの購入を検討しています。
値段は高くても構わないのでとりあえず相手の声がクリアに聞こえ、雑音などが混じってよく聞き取れないといったことがないようにしたいです。
また、実況見分等で現場でも録音すると思うので、風が吹いていても、相手の声が聞き取れるような高精度の製品を探しています。
オススメ商品がありましたら、教えて下さい。よろしくお願いします。
書込番号:14194120
1点
「クリア」という言葉のイメージなのはSONY。SXシリーズなど、SF的にクリアな音。
UXシリーズから各種あります。
野外では、スポンジのウインドガードを付けて風切り音を防いで下さい。ウインドガード付きの機種を選んだほうがいいでしょう。
書込番号:14196831
0点
SF的、というのは、たとえば『マトリックス』みたいな近未来映画を見ているような、ありえない綺麗、みたいな(笑)。
まずは店頭デモ機で各社お試し下さい。
書込番号:14196950
0点
あーなるほど・・
SF映画とかのSFですね。
SXとUXだと発売日に差が開いていますが、SXシリーズの方が機能は良いのでしょうか?
書込番号:14197280
0点
UXシリーズは実売7〜9千円前後、SXシリーズはさらに1万円アップくらいです。SXシリーズはノイズキャンセルイヤホン、S-masterなどデラックス仕様。ボディも縦長く、シャツのポケットから頭を出すようなペンシル型。
両シリーズとも定期的にモデルチェンジしていて、今はたまたまUXシリーズのモデルチェンジ直後。
会話録音ならUXシリーズでもじゅうぶんなので、始めてICレコーダーを買われる方は、7〜8千円クラスから始めるのがよいと思います。トップメーカーはパナソニック(旧・三洋)、オリンパス、ソニーです。
書込番号:14202711
0点
私の場合、交渉事にはサンヨーの一番安いレコーダーICR-B001Mのマイク端子に、外部マイク(タイピンやテレフォン)をつけて襟の裏に忍ばせ録音しています。
携帯と2台で録音しています。ミスった時や、故障回避です。
本体録音では、必ずベロアで作った巾着に入れてバッグに結んでいます。
タイピンは割りと衣擦れ音を拾うので、有線ヘッドセットを使うこともあります。
ただ、相手がそれに気づくとやはり喋らなくなってしまいます。
mp3録音が出来ればひとまず大丈夫で、マイクがよくないとダメです。
逆切れもありました。
一番いいのは、レコーダ機能付きの携帯電話ですね。
私の旧機種はauのE03CAでしたので、それを通知ランプを見えないように握って録音していました。今のスマホにも大概付いてますね。
電波オフもしくは、航空機モードで使いましょう。。
基本は、対象物に近づいて対話することです。
離れると、小声はかき消されます。
相手が小声になったら、もう一度聞き直すくらいで大丈夫です。
気持ちは、強気で。
あとは賠償は保険屋さん同士になるので、彼らが法に基づいて思いっ切り揉めてくれるでしょう。
事実をしっかり語れば、偽証にもなりません。
事故って嫌なものですね、頑張ってください。
書込番号:14238374
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ボイスレコーダー・ICレコーダー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/11/01 21:28:46 | |
| 5 | 2025/10/31 12:20:05 | |
| 2 | 2025/10/26 6:31:42 | |
| 2 | 2025/10/08 9:14:58 | |
| 0 | 2025/09/27 8:31:08 | |
| 0 | 2025/08/27 23:17:27 | |
| 2 | 2025/08/26 10:00:45 | |
| 0 | 2025/08/22 18:30:36 | |
| 0 | 2025/08/20 21:05:54 | |
| 0 | 2025/08/20 9:48:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






