『DCR-VX2100の後釜に・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『DCR-VX2100の後釜に・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

DCR-VX2100の後釜に・・・

2012/04/29 21:24(1年以上前)


ビデオカメラ

クチコミ投稿数:404件

DCR-VX2100を使って、学芸会や運動会の他、ステージでのコンサート、また少々暗めの室内での儀礼撮影などを行ってきました。

色の出方などがとても気に入っていますが、ヘッドの交換時期がそろそろくるかなとか、思うところありまして、買い換えを検討しています。

が、最近のビデオカメラが、さぁっぱりわからないのです。

わからないなりに、あげてみた候補が、
HDR-AX2000 H
HXR-NX70J
NEX-VG20
なのです。業務用も家庭用もごちゃごちゃですが、どのあたりが、
VX2100の買い換えとして妥当なスペックなのでしょう?
デジタル一眼でα900、NEX-5らにレンズを色々と持っているので、VG20とかも
候補に挙がっています。

さて、どんだけ、どんな感じなのか、ご教示頂ければ幸いです。

書込番号:14499955

ナイスクチコミ!0


返信する
W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4679件Goodアンサー獲得:237件

2012/04/30 15:52(1年以上前)

基本画質を同じように求めるならAX2000かcanonのG10,XA10
だと思います。その他の製品は使用用途が異なるのではないかと
思います。

VX2100の持つ
規格一杯の解像度、400%のダイナミックレンジという基本性能を
求めると私たちが容易に購入できる製品はこの世にないかも
しれません。一番近いのが松下のAG-AC130かもしれません。

それからVX2100と同じ立場の製品として1cmosの製品を挙げて
おられますがダイナミックレンジが狭くなります。
今は規格に対して基本性能の低い製品が目白押しです。
デジタル一眼もお持ちならデジタルビデオカメラとして基本性能
の良い製品を選択される事を望みます。困難ですが

書込番号:14502934

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件

2012/04/30 18:36(1年以上前)

W Melon 2様

答えにくそうな問いへの、お応えありがとうございます。

>基本画質を同じように求めるならAX2000かcanonのG10,XA10
>だと思います。その他の製品は使用用途が異なるのではないかと
>思います。
そうですか・・・。
Sony以外については全く調べていなかったので、みてみます。

>VX2100の持つ規格一杯の解像度、400%のダイナミックレンジという基本性能を
>求めると私たちが容易に購入できる製品はこの世にないかも
>しれません。一番近いのが松下のAG-AC130かもしれません。
すると、VX2100ってとっても良いカメラなのですね?
人に勧められるままに購入したのが、ずいぶんと前で、
世の中がハイビジョンになっても満足して使ってきたんです。

ただ、
大きいということ
DVテープに録画
ヘッドクリーニングの回数が増えてきて、摩耗が怖い

などで買い換えかなぁって思い始めたのです。

>それからVX2100と同じ立場の製品として1cmosの製品を挙げて
>おられますがダイナミックレンジが狭くなります。
>今は規格に対して基本性能の低い製品が目白押しです。
ダイナミックレンジについては勉強不足でした。

>デジタル一眼もお持ちならデジタルビデオカメラとして基本性能
>の良い製品を選択される事を望みます。困難ですが
デジタル一眼での動画の録画は、緊急時などのみを考えています。
やはり、もちはもちやですよね。

AX2000は、VX2100の後継として、基本性能はよしと考えてよいでしょうか?

書込番号:14503531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件

2012/04/30 20:26(1年以上前)

いろいろ見ていると・・・あたまが混乱してきました。

Canon XA10
Canon G10

Sony AX2000

Panasonic AG-AC130

それぞれのメーカーサイトに行ったら、そりゃぁ、いいことかかれまくってますし。
クチコミ掲示板では、それぞれに“いい!”というのが多いのは当然ですね。

AX2000のみ、音に関してはあまりよくないようなことが書かれているのが気になりました。
コンサートの収録などもしますので、ここは、それなりにこだわりたい所なんです。

XA10はフレーム落ちが起きるという書き込みもあって、これもちょいとダメかな。

そんな中で値段が全然安いのに、すごい評価がいいのがG10ですよね。

まったく違う値段なのですが、VX2100の買い換え機として考えた場合の
マイナス点というのをあえてあげた場合になにかありますでしょうか??

きいていて、妙な質問をしているなぁとも思うのですが、
気持ち、わかっていただけたら幸いです・・・



書込番号:14503993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件

2012/04/30 20:58(1年以上前)

FX1000系が無難な選択だと思います。DVテープも再生できるので便利だと思います。
AX2000系もいいと思いますがDVテープ資産を活用となると機種は限られてくると思います。
ただ、FX1000もひっそりとカタログから消え行く機種だと思います。
でも、放送局なんかhdvらしくdvテープが時々テレビ番組中に出てきますね。
vxもヘッド交換やメカ修理ならソニーはまだ十分対応してくれると思います。

書込番号:14504148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件

2012/04/30 22:07(1年以上前)

ひかるの父さんさん

レスをありがとうございます。
DVテープの再生用にVX2100は修理して残すつもりです。

今後はメモリカードなどへの録画が出来るモノをと思っているんです。
うーむ

書込番号:14504515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2012/04/30 22:33(1年以上前)

おれG10持ってるけどここはAX2000だと思うよ。
G10の評判がいいのは値段も考慮しているから。

まあ、そろそろAX2100なんてモデルが出ねーかなーと勝手に思っているけど。

書込番号:14504665

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4679件Goodアンサー獲得:237件

2012/04/30 23:38(1年以上前)

FX1000は忘れてました。今年の初めに中古で購入しているのに忘れる
ぐらい重いのがいけないのです
やはりAX2000の新しいのが出るのが本命ですが今のSONYではどうなるか
不明です。ハイエンドなのに規格に届かない解像度ですから。
解像度はFX1000=AX2000と同じ情けなさです。
(今時のフルハイビジョンの家庭用も同じくらいしかありません)
スカスカ解像度と私は言っています

VX2100は発売当時は家庭用ハイエンドの基準ですから

音まで拘るならXA10でならかなり自由な音声入力が出来ると
思います。でも1CMOSですからダイナミックレンジは400%
は無いと思います。FX1000,AX2000がダイナミックレンジが
約400%だと思います。この頃もう計ってません。

書込番号:14504987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件

2012/05/01 02:20(1年以上前)

はなまがりさん
W Melon2さん

おつきあいくださりありがとうございます。

AX2000ですか・・・。しかし、これは規格にとどかない解像度?
うーむ。
AX2000の後継機待ちですか。それともFX1000にいくか?
さきほど、テープメディアではなくてと、ひかるの父さんさんのお話にはお応えしたのですが、
きになりはじめました、FX1000。長くつきあえるのはこの機種ということに?

みなさんの忌憚なきご意見をお伺いしたいところです。

書込番号:14505478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2012/05/01 23:04(1年以上前)

やはり皆さんのご意見にもあるよう、ここはAX2000と思います。
今年はじめ、娘の先輩の成人式を祝う会を撮影してきました。
撮影機材は、キヤノンM41、ソニーHDR-FX1、AX2000、CX520Vで行いました。

ホテルの宴会場での撮影で、照明が十分にある状態ではCX520VやFX1、M41も色の乗りは良いのですが照明を落としてスライドショーが始まるシーンではAX2000以外の機種では無理がありました。
発色以前に暗くしか撮れない。(手動で設定を変えるヒマはないのでプログラムAEで撮影)
FX1は、無理をすれば素材として使えそうでしたが成人式の宴としてはふさわしくない画となりました。
AX2000もノイズこそ出ますが、まだ使える画を記録できたと思います。
VX2100も最近まで現役で使用してましたが真の後釜は、今現在AX2000でしょうか。(除く業務用)
VX2100もシーンを選ばず、使えるカメラでしたので重宝しました。

ただ、FX1,AX2000のAFはくせモノです。たまにフォーカスが迷うときがあります。

VX2100では、考えられないことでした。

書込番号:14508905

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件

2012/05/03 20:42(1年以上前)

現状、AX2000が順当ってところなのでしょうってことかと理解しました。
みなさん、ありがとうございました。

書込番号:14517257

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ビデオカメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング