『子供メイン』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『子供メイン』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 子供メイン

2012/06/25 22:15(1年以上前)


ビデオカメラ

クチコミ投稿数:4件

全くの初心者です。各メーカーのパンフレットはいろいろ見たんですが、どれも凄い!感じだし、何を基準に選べば良いのか全くわかりません。子供が今1歳半で、保育園の参観や運動会(体育館内)、普段の公園遊びや家の中での様子を撮影するために買いたいんですが、屋外はパナ?屋内はソニー?初心者にはビクター?初心者だけど、屋外も屋内も使うし...。ちょうど走り回って動きも活発なので、補正?の機能も欲しいです。そんなときにはこれ!って言う製品がもしあれば、教えて頂けませんか?あれもこれもは無理ですかね...?。よろしくお願い致します。

書込番号:14725606

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/06/25 22:35(1年以上前)

屋内撮影メインで、ズームはそれほど必要なし、
活発なお子さんを撮るのに重宝するアクティブ手振れ補正の観点で、
SONY CX590Vをお勧めします。
他社同価格機はカメラにとっては暗い室内撮影は苦手です。

書込番号:14725734

Goodアンサーナイスクチコミ!1


7D'zさん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:9件 カメラアクセサリーの色々 

2012/06/26 08:45(1年以上前)

SONY CX590Vが小生もいいと思いますよ。
暗いところ、ぶれに強いことを考えて総合的なバランスを考えるとこちらがいいと思います。

三脚はソニー専用のものがあるのでそちらが使い勝手がかなりいいです。
ハンドル部分にリモコンが付いているので直接カメラを触らなくてもいいことからほとんどズームしたときにぶれないです。下記紹介サイト
http://kamera-accessory.seesaa.net/article/270695760.html
モデルは三種類 50AV・60AV・80AVとあります。長く使うのであれば60AVがいいと思います。

書込番号:14727018

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/06/26 10:24(1年以上前)

返信ありがとうございます。SONY CX590Vを見に行ってみます。あと、DVDレコーダーがパナのDMR-BWT520なんですが、SONYのビデオカメラでも、パソコンを使わないで取り込んだり、ディスクに落とす?移す?ことはできますか?実家ではレコーダーもビデオカメラ(昔のカセットテープ?タイプのものです)もパナで、線を繋いで取り込んでるんですが、同じ様なやり方もしくは面倒な手間なくできますか?質問ばかりですいません。

書込番号:14727262

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/06/26 10:30(1年以上前)

DMR-BWT520なら出来るよ。
細かい操作感や使い勝手は分かりませんが。

書込番号:14727274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件

2012/06/26 11:31(1年以上前)

奥様も使うと思いますから意見を大事にしてやってください。意外と聞き入れないんですよねぇー!!! 父ちゃんって言うのは。それといざとなれば携帯のビデオ撮りとなるので取り付けられる最大容量のメモリーカードを一緒に買ってセットしておくと役に立ちます。
小さい子供はある日突然立ち上がって歩き出します!!!!

書込番号:14727392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2012/06/26 13:37(1年以上前)

>そんなときにはこれ!

大きさが気にならず、予算が合えばCX720/PJ760も検討されてはいかがでしょうか。
画質も手ぶれ補正も1枚上手でしょう。

書込番号:14727739

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/06/26 18:01(1年以上前)

>DMR-BWT520
他社機からの取り込みでも全く問題ありません。

>同じ様なやり方もしくは面倒な手間なくできますか?
USBケーブル経由の取り込みになりますが、
差分取り込み等への対応や高速になる分、使い勝手は向上するでしょうね。

書込番号:14728369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/06/26 20:01(1年以上前)

丁寧に教えて頂いてありがとうございます。今日近くの電気屋に下見に行って、実物を見てSONY CX590Vに決めました。購入は来月の予定です。CX720/PJ760も見ましたが、少し大きいのと、やはり値段的に...(汗)最後にあともう一つ質問なんですが、ネットと店舗とで、すごく値段に差がありますよね?これは店舗の方が対応の迅速さや安心さがあるからだけでしょうか?何度もすいませんが、よろしくお願いします。

書込番号:14728844

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/06/26 20:20(1年以上前)

ネットの価格に近づけるように価格交渉はした方がいいよ。
交渉すれば値が下がるからね。
初期不良や今後の故障時の対応を考えたら、出来るだけ店で購入した方が良いです。
ネットは価格以外のメリットは無いです。
あとネットでは無理だけど、店頭では意外とPJ590Vと同じ価格で売っている場合があります。
その場合はPJ590Vの方がお得です。
PJ590Vはレンズフードとリモコンが付属していて、プロジェクター機能まであります。
55000円からポイント10%以上付く店が多いので、PJ590Vはネット価格より安く買える場合があります。
PJ590Vの価格もチェックしておいた方が良いですよ。
逆転現象で、PJ590Vの方が安いなんて事がありますので。

あと、延長保証は必ず入った方が良いです。
有償修理の場合、20000円ぐらい掛かります。
保障期間が過ぎても安心して使えます。



書込番号:14728912

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/06/26 23:24(1年以上前)

店舗購入のメリットは、
初期不良が発生した時の対応や、
修理時に自分で発送したり延長保証の請求をしたりする必要がない、
くらいだと考えています。
仲介しない分、修理時も早く手元に戻ってきますしね。

何度か交渉しましたが、結局ネットの方が安い、ということが多かったので、
交渉の面倒な私はネットでの購入がほとんどですね。

書込番号:14729893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/06/27 19:20(1年以上前)

そうなんですね。店頭で一度交渉してみて、ネット価格に近づかなければ、ネットで購入します。丁寧に教えて頂いてありがとうございました。

書込番号:14732811

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ビデオカメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング