最近メモリーに関してもメーカーが乱立しているので、選択に困っています。
欲しいのはDDR3-1600で、8GB×4枚の構成を考えています。
安かろう悪かろう、安物買の銭失い、は避けたい気持ちも強い反面、やはりできるだけ出費は押さえたいというのも本音です。
ADATAなどは随分メジャーになってきましたし、永年保証を付けている製品が多いですよね。
その辺も踏まえて、実際使われている皆様のご意見を伺いたく、書き込みをいたしました。
お奨めの商品などございましたら、ぜひお教えください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:14870785
0点
私だったらこれ
http://kakaku.com/item/K0000401659/
世界的なDRAMモジュールメーカーであるElixir社(DRAM製造メーカーである
NANYA TECHNOLOGY CORPORATION子会社)より、特別に選別をした
メモリモジュール供給をうけ、さらに自社において最終出荷検査を行った、
SPECIAL EDITIONメモリです。
でも相性保証の加入はします。
書込番号:14871056
0点
ネイティブDDR-1600を選ぶ,お薦めは CFD できれば,センチュリーマイクロ!
M/Bとの対応にも気をつけて,購入は,近場のショップが宜しいかと思います。
書込番号:14871058
0点
マザーのリストに有るのが安心ですがCORSAIRなら相性とか出にくい気がしますね
後2枚セットを2組買うより4枚組を買う方がベストです
CFDは物は良いけど代理店サポートは微妙なので
買うならサービスの良いお店で
書込番号:14871070
![]()
1点
http://kakaku.com/item/K0000332027/
http://kakaku.com/item/K0000326660/
http://kakaku.com/item/K0000308556/
この辺のメーカのメモリはどこもOCに定評のあるところです。
普通に使う分にも品質はいい方ですが、初期不良に当たらない可能性はどこだろうと0%ではありません。
購入後にmemtestをきちんとかけてエラーが出たら初期不良交換するということをきちんとしていれば
安物買いの銭失いにならないのではないかと。
書込番号:14871320
![]()
1点
みなさま、いろいろなご意見をありがとうございます。
CFDは確かにいいと思うのですが、比較的高めですよね^^ 特に1600の8GBとなると…
4枚組の方がやはりいいですかぁ。
ゲイルとG,Skill…名前をあまり聞いたことがなかったので、やばいのかなぁと思っていましたが、定評のあるメーカーだとは知りませんでした、勉強不足ですみません^^;
G,Skillのデザインに思わずひかれてしまいましたが…ちょっと悩んでみます。いろいろとアドバイスありがとうございました。
書込番号:14873000
0点
マザーとCPUがわかりませんが、1600位なら2枚組を2セットでも大丈夫だとは思いますけどね
ただそれでも製造時期が同じでできれば同じロットが良いですね
GeILとG.Skill両方使ってますが良いメーカーですよ
割高な感はありますけどね。
書込番号:14873034
1点
返品交換できる店で一番安いものを買う。
書込番号:14875727 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「メモリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/14 9:20:11 | |
| 0 | 2025/11/12 0:08:47 | |
| 5 | 2025/11/12 0:23:47 | |
| 3 | 2025/11/11 9:27:34 | |
| 11 | 2025/11/13 21:45:13 | |
| 0 | 2025/11/05 21:20:00 | |
| 9 | 2025/11/06 10:15:09 | |
| 3 | 2025/11/04 12:51:27 | |
| 4 | 2025/11/02 12:40:57 | |
| 1 | 2025/11/02 12:08:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)




