


MacBook Pro 2400を使っています。普段の使用では特に速度が遅いなとか思ったりしないのですが、早いなとも思いません。メモリは最大8Gまで増設できる仕様ですが、劇的に変わるでしょうか?(現在4G)費用は3000円くらいでできるみたいなので変わるのならばやってみたいです。もしやるならシリコンパワ−製(4G二枚組)を買う予定です。コンパクトフラッシュの品質が良かったので気に入っているメーカーです。
主にやることはインターネット、動画再生(DVD、BD、YoutubeでHD画質の動画も見る)、画像をiPhotoでいじる、iPhone用にToastで動画変換などです。
書込番号:14909426
0点

メモリーというのは増やせば増やすだけ、速度が上がるというものではありません。
メモリーが十分にあれば、本来の速度で動作するというだけです。
メモリーが足りなくなると、利用頻度の低い部分を外部記憶装置(HDD等)に書き出してスペースを確保するので、その分だけ遅くなります。
この動作が起こると遅くなり、メモリーの増設をすると解消されますが、所詮は本来の速度でしか動作出来ません。
根本的な速度向上にはならないので、本格的に速度が足りないなら、より高速なCPUを積んだものに変更するしかありません。
書込番号:14910304
0点

>根本的な速度向上にはならないので、本格的に速度が足りないなら、より高速なCPUを積んだものに変更するしかありません。<
これは承知しています。ただ、今の状態がおっしゃるところの本来の速度なのかが疑問です。やってみないとわからないというところでしょうか?
書込番号:14911590
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「メモリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 6:07:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/19 4:26:31 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/14 5:23:14 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 13:16:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/10 18:54:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/09 11:09:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/27 8:08:06 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/17 18:43:41 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/14 22:08:45 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/01 3:42:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





