『ディーラーナビと市販ナビのアップデートの違いについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『ディーラーナビと市販ナビのアップデートの違いについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ

スレ主 x_nakaさん
クチコミ投稿数:360件

宜しくお願い致します。

今回新車購入と同時に、ディーラーナビ機種”NMZP-W62”を取り付けました。
中身はパイオニア製らしく、ユーザー登録もディーラー向けサイトから行いました。
(アップデート用アプリも、ナビスタジオならぬ、ナビオフィスになってます。)

そこでですが、アップデートに関して、特に案内らしきものも無く、PCへSDカード挿入、ナビオフィス起動で8月に入ってから、2回目の更新がありました。
(7月上旬に納車ですが、最初に大きなアップデートがありましたが。これは納車直後の初回と思いますが。)

パイオニア版では、アップデートの際、順番待ちの登録があるとか?
ディーラー向けは、別サーバーで、無制限なんでしょうか?
また、細かくアップデートって行われているのでしょうか?
(こんなに頻繁にアップデートって行われているのでしょうか?)
それとも、納車時のバージョンが古すぎるため、今までの差分の繰り返しなのでしょうか?
情報が何もなく(たぶんディーラーに聞いても…。)困惑しております。

パイオニア版での(またはディーラー版でも結構です。)実情をご教示下さい。

書込番号:14956806

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「カーナビ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング