


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT20
海で使用したところ、画面が全体的に白くなる不具合が発生。
販売店に問い合わせたところ、在庫がないため店頭での返金かメーカー修理かと言われました。
そこで悩んでいます。
今回、念入りに蓋を確認して入水しましたが、不具合の原因は浸水だと思います。
その場合、メーカー修理だと有償になるという記事を見ました。
それであれば店頭での返金にしてもらおうと思うのですが、なかなか同じ価格帯で同じレベルのスペックを持つコンデジがありません。
写りは気に入ってるので正直、返金で手放すのはイヤなんですが、有償で修理となった場合も困ります(それからは返金にならなそうで)。
このような不具合を体験された方はいらっしゃいますか?
書込番号:15053457
0点

返金してもらって、また LUMIX DMC-FT20
買うのは駄目なの(・・?
書込番号:15053491
0点

MA★RSさん
コメントありがとうございます。
在庫なしなんです。
1万円くらいで買ったので他店で買うと高くなってしまいます。
書込番号:15053498
0点

その、浸水したカメラに返金してくれるという神様のようなお店は何処なのでしょうか?
次は是非ともそこで買いたいと思います。
書込番号:15053577
5点

>念入りに蓋を確認して入水しましたが、不具合の原因は浸水だと思います
そんなカメラじゃ次も浸水するかもですよね
>メーカー修理だと有償になるという記事を見ました
買ったお店もメーカー修理だと有償って言ってるんですか?
書込番号:15053627
0点

残念でしたね・・・。心中お察し申し上げます。
>このような不具合を体験された方はいらっしゃいますか?
FT20と海水浴に行ったことはありませんが、沢遡上に同行させていますが、元気ですw。
これまでにも何度か防水カメラが浸水原因と思われる異常を生じましたが、修理せず捨てました。
やれば、勝てる可能性は無くはないと思いますが、カメラの価格を考えると損です。
防水をうたった製品を適切な使用方法で水中使用したのにも関わらず、
浸水して異常を生じた。取扱説明書に従った適切な使用で生じたため、
製品の欠陥に起因するものである。保証期間内に発生したものであり、
保証規定に従い、無償にて修理または代品との交換を求める。
しかし、請求する側に立証責任があるため、メーカー側が強気で出て来れば、窮地です。
防水カメラは、この辺の詰めを甘くして価格を安く抑え、浸水事故時のリスクを
ユーザーが被ることによって成り立っているのだと思います。
でないと、ユーザーの使用ミスによるものもメーカーが被ることになり、価格が高騰します。
販売店が返金してくれるなら、それがベストですね。
浸水が原因でなければ、メーカー保証での無償対応の可能性もありますが、
ご自身で海中使用が原因と予想されるのであれば、あきらめて追金して再購入するべきです。
まだ、売っていますよw。
書込番号:15053994
1点

返金でしょう。
修理代を考えれば、追金してでも新規購入しかないと思います。
書込番号:15054034
0点

からんからん堂さん
「浸水したカメラ」とは言い切ってませんよ。
実際、浸水した形跡は見あたりませんし。
購入時に1ヶ月以内なら店舗で交換と言われました。
しかし、今回の件でそうなるかは定かではないので、結果が出るまで控えさせてもらいますね。
ニコイッチーさん
確かに仰るとおりですね。
>>メーカー修理だと有償になるという記事を見ました
>買ったお店もメーカー修理だと有償って言ってるんですか?
いえ、言ってません。しかし、電話で確認したところ店舗でなら比較的簡単に(浸水したかどうか確認せずに)返金してくれそうです。
もし修理に出して、有無を言わさず「浸水が原因。有償」と言われたら納得できないですが、どうしようもない。
店側もそれならと返金してくれなくなりますよね。
だったらリスクを冒さずに最初から返金してもらった方がいいかなと思うのです。(簡単に返金してもらえるならですが)。
Nippori_EtOHさん
詳しくありがとうございます。
リスクを考えるなら、返金ですよね。それが簡単にいくかどうかですが。。。
まだ売ってるんですが、1万円で買ったのでそれ以上の価格では。。。でも修理に出して有償になったら困りますね。
杜甫甫さん
やはりそうですか。修理代がかかる(有償)の可能性が大きいでしょうかね。。
帰宅時に行くのでそれまで悩みます。
書込番号:15054459
0点

返金してくれるのに応じない手は無いと思いますが、、、差額に拘る理由が理解できません。
書込番号:15058128
2点

他のサイトの評価欄にも水に漬けると画面が白く濁ると書き込みがあり。
入門機で中国製でもあり、作りの甘いものがあるのかもしれません。
私は生活防水機程度に考えて使います。
書込番号:15060295
0点

クレソンでおま!さん
1万円で買った物を、あとから+3000〜4000円出してまた新規購入したいとは思いません。ケチですいません。
aspicさん
そうなんですか〜。今度は耐水圧10mくらいのを買おうと思います。それなら大丈夫そう。
書込番号:15088723
0点

先日、同じ商品がないとのことで返品&返金してもらいました。
ちなみにビックカメラです。
あまり不具合の書き込みがないので、たぶん僕のは外れの機種だったのだと思います。
シンプルで扱いやすかったし、防水でもごつくないし耐水圧5mだったしで、言うことない機種だったので、とても残念です。
書込番号:15088762
0点

ロメ男156さん
>返品&返金
よかったですね。
>同じ商品がないとのことで
>ちなみにビックカメラです。
>9800円
>ビックカメラ有楽町アウトレットで1万円を切ってました。
ちょっと、疑問というか、つながった気がします。
確認した限り、ビックカメラのネットショップでは、各色そろって並べています。価格も15,000円台と値崩れしている様子もありません。思うに、主さんが購入したものは、難ありアウトレット品の特定物だったのではないかと。まっさらの新品であれば、同等品はありますが、アウトレット品のため同等品は存在しないかと想像します。
これも根拠のない憶測ですが、防水性に不安がある品質管理上グレーのものをアウトレット品として流通に乗せていて、初期不良期間に異常発生があれば、柔軟に契約解除に応じることにしているのかなと。水中使用しなければ、不具合が生じないので、使用上何の問題もありません。メーカー側にすれば、軽微な疵物を全くの無駄にせずに済みます。運悪く、水中使用されて異常が生じた場合でも、契約解除で双方浅い傷で済みます。
Goodアンサー、ありがとうございます。
ところで、故障前に広角端でビシッと撮れた写真ありませんか?
別スレにも書きましたが、四隅を等倍で切り出した写真を貼って貰えるとうれしいです。
書込番号:15090530
1点

Nippori_EtOHさん
そうそう、それを一晩悩んで買っちゃったんですよ。
>難ありアウトレット品の特定物だったのではないかと。
展示品と書いてあったんですが難ありだったんですかね?。
>これも根拠のない憶測ですが、防水性に不安がある品質管理上グレーのものをアウトレット品として流通に乗せていて、初期不良期間に異常発生があれば、柔軟に契約解除に応じることにしているのかなと。
なるほど!!!それは言えてますね!!!
写真はこれでいいでしょうか?7MBオーバーだったので、少し小さくしています。
右隅が特に流れてますね。
書込番号:15090745
0点

ロメ男156さん
写真ありがとうございます。参考になりました。
私のよりはイイみたいですが、流れていますね。
確実に私のがハズレとの確証が持てれば、追加購入しようかと考えていますが、一歩後退。
これがなければ、かなりのものだと思います。
前にも書きましたが、水中撮影可能な防水カメラは、かなり特殊な商品だと思います。しかし、消費者センターの類の動きが見られないところをみると、それほど異常が発生しているのではないと思います。カメラは結構、中古品をを使っています(レンズは本体おまけのキットレンズ以外全部中古w)。しかし、沢登り必携の防水コンデジはまっさらの新品を買うことにしています。もっとも、あまり中古は出回っていませんがww。
>展示品と書いてあったんですが難ありだったんですかね?。
さあ、わかりませんww。
悪く考えれば、浸水事故はすべてユーザーの責任にできるので、悪く考えれば・・・。
機種、購入時期にこだわらなければ、型落ちした新品が1万円で購入できるはずです。鳴くまで待とうww。
書込番号:15091033
0点

Nippori_EtOHさん
そうですか。これよりひどいと悩みますね。。。
>機種、購入時期にこだわらなければ、型落ちした新品が1万円で購入できるはずです。鳴くまで待とうww。
そうですね!
書込番号:15091096
0点

1.FT20_広角端4.5mm(35mm換算-25mm)リサイズ |
2.TG-620_広角端5.0mm(35mm換算-28mm)リサイズ |
3.FT20_望遠端18mm(35mm換算-100mm)リサイズ |
4.TG-620_望遠端25mm(35mm換算-140mm)リサイズ |
ロメ男156さん
>そうですか。これよりひどいと悩みますね。。。
はい、周辺ボケ、どうにも我慢が・・・www。
というわけで、
今現在、オリTG-620が最終段階に入ったみたいですよ。
つい、買ってしまいましたww。
1万円まで行くかはわかりませんが、注視する価値はあるかと。
周辺の流れはずっと少ないみたいですが、一長一短です。
添付は、曇天での線路で、620が勝った例。
書込番号:15107277
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FT20」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2013/01/11 9:50:13 |
![]() ![]() |
3 | 2012/10/24 1:08:48 |
![]() ![]() |
4 | 2012/10/11 23:57:28 |
![]() ![]() |
3 | 2012/09/29 21:11:43 |
![]() ![]() |
6 | 2012/09/25 8:34:50 |
![]() ![]() |
14 | 2012/09/25 8:20:38 |
![]() ![]() |
16 | 2012/09/23 2:35:09 |
![]() ![]() |
14 | 2012/09/18 10:16:46 |
![]() ![]() |
0 | 2012/09/01 22:12:05 |
![]() ![]() |
1 | 2012/08/31 21:23:00 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





