『フィリップス fidelioシリーズ上陸。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『フィリップス fidelioシリーズ上陸。』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フィリップス fidelioシリーズ上陸。

2012/09/25 20:52(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

こうゆうのです。

!?

人によっては個人輸入で既に音を知ってるor持ってるかも知れませんが、
フィリップスのヘッドホンで現行で最上位に位置するfidelio L1とfidelio M1が
10月上旬に発売されるようです↓
http://www.phileweb.com/news/d-av/201209/20/31585.html

実売価格はL1が29800円、M1が24800円になりそうなんだとか。

書込番号:15120237

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:515件 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2012/09/26 00:55(1年以上前)

これは結構興味ありますね。
音のインプレはどんな感じでしょうか、あと個人的に一番気になる装着感についてもいかがでしょう。
写真から見る限りパッドの大きさが少し狭目な印象を受けるので男性だと耳を覆いきらない可能性がありそうだと見受けられますが。

書込番号:15121627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件

2012/09/26 12:56(1年以上前)

<シシノイさんへ>

>写真から見る限りパッドの大きさが少し狭目な印象を受けるので
>男性だと耳を覆いきらない可能性がありそうだと見受けられますが。

ご明察、その通りです( ̄∀ ̄;)
僕は耳が小さめなので入りましたが、
それでもイヤパッド内のスペースはそんなに広くなく、
そのため変な窮屈感があります、
しかし全体として見れば良好な部類に入るかと。

僕はシシノイさん程装着感にこだわりはないのでアレですが、
仮にHD595・K601の装着感を5点とすれば、4.5点かなと。

音のインプレは、ざっとですが。
音場は横長(左右)よりも縦長(前後)に広く感じる音場で、
半開放とのことですが閉塞感のなさと広がりを考えれば開放型という印象。
かなり広めに感じるので音場に関しては、おそらく大半の方が好評価すると思います。

低域にかなり特徴、悪くいえば癖があり、
音楽によって低音が支配的になったり、そうでもなかったり、
音像が膨らむのが気になりました。
おそらくそこで評価が割れると思います。

よくいえば特徴・味付け、悪くいえば癖のあるを嫌う方は避けた方がいいかなと。
僕個人としては味付けや特徴というよりも癖に感じたので、こうゆう評価になりました。

書込番号:15123226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:515件 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2012/09/26 21:49(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。
やはりそうでしたか、私の耳では恐らく上に乗ってしまいそうな感じがしますね。
音のインプレもありがとうございます。癖が強い、というのは好き嫌いが大きく出るので一度試聴してみようと思います。

秋は注目機種・新作が多いので楽しみでいっぱいですね。
試着・試聴へ通う回数が増えてしまいそうです。

書込番号:15125226

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング