『AVアンプの適用について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『AVアンプの適用について』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVアンプ」のクチコミ掲示板に
AVアンプを新規書き込みAVアンプをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 AVアンプの適用について

2012/11/22 19:28(1年以上前)


AVアンプ


私はパナソニックの サラウンドバックスピーカーSBーHSを1000を購入しました。そのため、AVアンプも買おうと思っています。
2本1組だけなので、安いアンプを買おうとと思います。そこでソニー製のSTR-DH530を価格さんのサイトで見つけました。ですから、このアンプには私の買ったスピーカーに適用かどうかをお伺いしたいと思います。
仕様のサイトはhttp://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/sb/sb_hs1100_r1.pdf#search='サラウンドバックスピーカーシステム+pdf'となりますので、ご参考ください。

また、ソニー以外の安くて使いやすいアンプがあれば、勧めていただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:15375852

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/11/22 20:03(1年以上前)

STR-DH530へ接続できます。

繋げるのは2本だけでしょうか?サラウンドやテレビとの連動が不要ならステレオ再生だけのプリメインアンプでもいいですよ。

書込番号:15375986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/11/23 21:47(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございました。

あと一点お伺いしたいです。TEACのA-R630-S型にはiPodやiPhoneへの対応ができるかと、そのアンプには私の買ったスピーカーに適応かどうかとの二つの質問です。

仕様サイトはhttp://teac.jp/product/a-r630/index.html/となりますので、ご参考ください。

再度の質問すみませんでした。

ご返信をお待ちしています。

書込番号:15381683

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/11/23 22:36(1年以上前)

A-R630へもスピーカーは接続できます。
iPodはCD-P650を繋げることで対応することができますが、CD-P650を使わなくても接続することはできます。
最も単純なのがiPodのヘッドホン端子をアンプの入力端子に接続する方法です、ライン出力を持つDockを利用してもいいです。

書込番号:15381992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/11/25 00:28(1年以上前)

しつこいですが、再度の質問をさせていただきます。

ソニーのTA-V909もスピーカーとiPodへの接続ができますか。

仕様は下記となります。

http://audio-heritage.jp/SONY-ESPRIT/amp/ta-v909.html

ご返信をお待ちしています。

書込番号:15387538

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/11/25 07:17(1年以上前)

>ソニーのTA-V909もスピーカーとiPodへの接続ができますか

スペック見る限り特に問題は見当たらないです、接続可能でしょう。

書込番号:15388210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/11/25 23:17(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございました。

またよろしくお願いいたします。

書込番号:15392143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/12/04 22:14(1年以上前)

こんばんは。私は結局ヤマハのDSP-AX8を購入しました。だが、iPhoneへのつなぎ方はわかりません。その上、iPhoneやiPodへのつなぎができないみたいです。 せっかく買ったのに、使えなければくやしいですね。

そのため、普通にiPhoneやiPodへのつなぐ可能性、及びつなぎ方を教えていただけますか。また、コンピュータへのつなぎはできますか。

超初心者なので、詳しいお話をいただければ嬉しいです。:)

よろしくお願いいたします。

書込番号:15433375

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/12/05 06:39(1年以上前)

専用Dock等ないので接続するには工夫が必要です、簡易な方法としてはヘッドホン出力からアンプのアナログ入力に繋げる方法になります。
変換ケーブル等利用すればいいでしょう。

http://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=958

音質を気にするならライン出力を持つDockを利用したりと別の方法にしてもいいです。
ND-S10ならデジタルで接続できます、ただし新型iPhone/iPod等コネクタが変更になっている機種だと利用できないようです。

他にもAirplayで再生してもいいでしょう、AirMac ExpressやAppleTV等を用意してアンプに接続します。

書込番号:15434784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/12/06 14:34(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございました。

大変助かりました!

また、よろしくお願いいたします。

書込番号:15440839

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング