


クラマスのCM690やシルバーストーンのSST-GD07Bのような背面にある拡張スロットが7以上に向きの違う物が1以上配置されたケースって他にありますかね?
ONKYOのSE300がどうしても2スロット目に干渉してしまうのでいっそのことマザーに直接付けずに設置しようと気になったのですが
書込番号:15468983
0点

> マザーに直接付けずに設置しようと気になったのですが
どうやって延長するの? PCI-Eオスメスが両端についたケーブルなんてない。
あの独立スロットで使えるのはUSBブラケットのようにケーブル接続できるものに限られる。
書込番号:15469056
0点

Hippo-cratesさん
>>PCI-Eオスメスが両端についたケーブルなんてない。
残念ながらございます。http://www.aitendo.com/product/2715
また既に持っていますし、他に使用されている方もいます。
単純にCM690のような7+1といった形態のケースを探しているだけですので。
書込番号:15469092
0点

クーラーマスターには割と多い。
HAFシリーズとかにあったような。
書込番号:15469603
1点

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000414809_K0000412222_K0000316118_K0000256908_K0000183506
全て遠き理想郷さんおっしゃるようにクラマスの大型ケースには良くある仕様ですね。
書込番号:15470113
1点

環境を変えればいいと思います。
環境に付いて詳しい詳細は分かりませんが、
一、 ケースを変える
一、 マザーボードを変える
一、 サウンドカードを変える
など・・・。
書込番号:15471670
0点

全て遠き理想郷さん
ぴぴぴぴぴーさんさん
クラマスには多いですね。個人的にはゴテゴテしたところがあまり好きではありませんが、1スロット分余分にあると便利ですね。
HAFなんかも目をつけてたんですが、どうにも。
| さん
北欧のメーカーさんの製品なんですね。がっしりとした印象を持ちました。
AntecのP180などのケースに似たものを感じます。
なかなかこういった感じのケースを見かけないので気に入りました。
書込番号:15472098
0点

Fractal Designは確かにAntecのPシリーズと同じコンセプトなんですが、それでもPシリーズの方ががっしりしてます。
そのPシリーズもP280はP183よりやわくなった感じが…かなり残念です。
書込番号:15472361
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCケース」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/10/06 19:40:50 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/06 1:06:35 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/05 12:21:38 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/04 15:51:23 |
![]() ![]() |
32 | 2025/10/06 17:01:38 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/29 9:57:09 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/27 20:27:03 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/30 12:22:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 21:33:13 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/12 19:13:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





