『自作パソコンを組みました。のですが・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『自作パソコンを組みました。のですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリー

スレ主 百楼さん
クチコミ投稿数:9件

こんばんは。
先ほど初めて自作パソコンを組んでみました。マザーボード等のマニュアルを読みながら組み立てたのですが、うまく起動しないので質問させていただきます。

構成としては
マザーボード:P8P67 REV3.0
メモリー:TEAM Vulcanシリーズ TXD332G1600HC10QC-VJ 1600MHz PC3-12800 32GB(8GB4枚組) DDR3 SDRAM DIMM
(よくわからないのでアマゾンの品名を引用させてください。)
CPU:CoreI7 3770K
GPU:MSI GeforceN660Ti OC

で組んでみたのですが、いざパソコンの電源を入れようとすると
最初の何秒かはファンとかが回るのですが一度電源が切れてまた起動します。
BIOSの画面すらでてこないので、こまっています。
調べるとメモリとマザーボードとの相性が悪いと起動しないとのことなんですが、相性がいいのか悪いかの調べ方もよくわかりません。
無知なのに自作するなよと思うかもしれませんが、ご教授ください。

書込番号:15713503

ナイスクチコミ!0


返信する
つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2013/02/03 22:12(1年以上前)

とりあえずCMOSクリアしてから最小構成で組み立てる。
マザー、CPU、メモリ1枚、電源ね。
メモリはスロットを変えてみたりもう1枚で試したりすること。
ちなみにBIOSは大丈夫なのかね。

これで駄目なら購入店に持って行く。
通販なら購入店と相談する。

書込番号:15713592

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40511件Goodアンサー獲得:5704件

2013/02/03 22:15(1年以上前)

P67時代のマザーの場合、BIOSが新しくないと、Ivyでは起動しません。
マザーボードのBIOSのバージョンと、ASUSのHPでCPU対応表の確認を。

書込番号:15713608

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/02/03 22:16(1年以上前)

BIOSを更新しないと駄目なので、購入店等で相談して下さい。

書込番号:15713616

ナイスクチコミ!0


melt-arcさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:15件

2013/02/03 22:20(1年以上前)

http://www.asus.co.jp/Motherboards/Intel_Socket_1155/P8P67/#CPUS
これ見るとCoreI7 3770KはBIOSのバージョンが3602以降でないと駄目らしいですね
2012/11/28アップデートなのでBIOSが古いのではないでしょうか。

書込番号:15713638

ナイスクチコミ!0


スレ主 百楼さん
クチコミ投稿数:9件

2013/02/03 22:25(1年以上前)

つくおさん
マザーボードに画面の出力するやつがないの
マザーボードとメモリー、CPU、電源、グラボで起動したところ変わりませんでした。

KAZU0002さん
lvyとは何でしょうか?あまり知識がないのですいません。。。
BIOSのバージョン等は買ってからそのままです。
甜 さん
アマゾンで購入したのですが対応してもらえるでしょうか。。。?

書込番号:15713669

ナイスクチコミ!0


melt-arcさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:15件

2013/02/03 22:26(1年以上前)

失礼、対応はバージョン3207以降で、3602は最新バージョンでした。

書込番号:15713676

ナイスクチコミ!0


スレ主 百楼さん
クチコミ投稿数:9件

2013/02/03 22:31(1年以上前)

BIOSをアップデートすれば3770Kの情報が手に入り起動出来る、と調べて出てきたのですがBIOSにたどり着けなくてもアップデートは出来るのでしょうか?

書込番号:15713725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:55件

2013/02/03 22:36(1年以上前)

Amazonで購入しました。 
起動できません…助けてくださいなんてスレッドが、
過去に何回かありますね。
BIOSが未対応なら、返品を受け付けてくれるでしょう。
持ち込みが出来る、また相談できる、信頼できるショップで一式購入されるのが賢明です。

書込番号:15713777

ナイスクチコミ!0


melt-arcさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:15件

2013/02/03 22:40(1年以上前)

>BIOSにたどり着けなくてもアップデートは出来るのでしょうか?
このマザーはUSB BIOS Flashbackが無いのでBIOSをアップデートするためには
対応するCPUとメモリが必要です。
知り合いとかに対応CPUを借りるとかできませんか?
でなければ販売店に相談するか対応するCPUを別途購入するしかないかと…

書込番号:15713803

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40511件Goodアンサー獲得:5704件

2013/02/03 22:41(1年以上前)

https://www.google.co.jp/search?q=ivy&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a
知識が無いのは仕方ないとしても、調べないのは何でだろう?
IvyBridgeは、3770K等の、現行CPUシリーズのコード名です。
P67チップセットは、この一つ前のSandyBridge時代の製品ですので。最新のCPUに対応するには、BIOSの更新が不可欠です。

>アマゾンで購入したのですが対応してもらえるでしょうか。。。?
いつ買ったのですか?
Amazonでは無く、Amazonに出品している中古業者ではないですか?

>BIOSにたどり着けなくてもアップデートは出来るのでしょうか?
BIOSにも辿り付けないのなら、無理です。出来るところでやってもらうか。安いSandyBridgeなCPUを購入して、それを使ってBIOS更新するしかありません。
最安でこの辺。
Celeron G465
http://kakaku.com/item/K0000414376/

書込番号:15713805

ナイスクチコミ!0


スレ主 百楼さん
クチコミ投稿数:9件

2013/02/03 22:41(1年以上前)

一式購入するなら店頭で買った方がいいのですね。
でしたらマザーボードを返品して別のものを購入しようと思うのですが、
構成はそのままでオススメのマザーボードはありますでしょうか?

書込番号:15713807

ナイスクチコミ!1


スレ主 百楼さん
クチコミ投稿数:9件

2013/02/03 22:43(1年以上前)

melt-arcさん
周りにパソコンを自作している人はいないので
貸してとなると大変になると思うので返品して別の物を購入しようと思います。

書込番号:15713828

ナイスクチコミ!0


つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2013/02/03 22:43(1年以上前)

グラボ書き忘れてたごめんね。
旧世代のクソ安いCPUを買う方法が無難かな。
中古でもOK。

可能であれば購入店と返品可能か相談するといいです。

書込番号:15713830

ナイスクチコミ!0


スレ主 百楼さん
クチコミ投稿数:9件

2013/02/03 22:50(1年以上前)

KAZU0002さん
そうですね、わからないなら調べるのはあたり前でした。
以後気をつけます
このマザーボードはつい最近購入しました。中古業者ではないです。

つくおさん
問い合わせして返品できるか確認しようと思います。

書込番号:15713881

ナイスクチコミ!0


つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2013/02/03 22:55(1年以上前)

返品できたならですが。
せっかくの3770Kだし、ASUSの方が初心者には優しいだろうからこの辺かな。

拡張に縛りがないならこれ。
http://kakaku.com/item/K0000354566/

ATXがいいならこれでいいと思う。
http://kakaku.com/item/K0000360186/

書込番号:15713932

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 百楼さん
クチコミ投稿数:9件

2013/02/03 22:58(1年以上前)

ありがとうございます。検討して見ます
皆さんの回答、本当に嬉しかったです。
ありがとうございました

書込番号:15713952

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40511件Goodアンサー獲得:5704件

2013/02/03 22:58(1年以上前)

>この商品は、PENTIRDが販売し、Amazon.co.jp が発送します。
とかではないですか?
http://www.amazon.co.jp/ASUSTek-%E3%83%9E%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89-LGA1155-DDR3%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E5%AF%BE%E5%BF%9C-REV3-0/dp/B004QE8VTI/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1359899697&sr=8-1
そもそもなんで今、古いP67マザーを買ったのか…

実際に使用してしまった物が返品できるのかな?

書込番号:15713954

ナイスクチコミ!0


スレ主 百楼さん
クチコミ投稿数:9件

2013/02/03 23:13(1年以上前)

古いものかどうかが分からなかったもので・・・
申し訳ないです。もう少し良く調べてから買うべきでした

書込番号:15714046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31490件Goodアンサー獲得:3154件

2013/02/03 23:18(1年以上前)

中古で動作しないなら、とりあえずクレームするのが普通だから、クレーム自体はいいでしょ。

ただ、このケースだと自分のミスなんで、拒否されても文句は言えないわね。

そもそも、安定運用のためにも、世代の違うMBはお勧めしないけど。
というか、高価な3770Kを買ってるのにZ77を買わないのはなぜってことなんだけどね。

それにしてもASUSのマザーはこの週末で一気に値上がりしましたね。直前に買っておいてよかった。

書込番号:15714090

ナイスクチコミ!0


melt-arcさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:15件

2013/02/03 23:18(1年以上前)

>この商品は、PENTIRDが販売し、Amazon.co.jp が発送します。
Amazonの規約見る限り、開封使用済みなので返品しても50%返金みたいです。
であるなら安い対応CPU買った方が安上がりかもしれませんね。

書込番号:15714095

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40511件Goodアンサー獲得:5704件

2013/02/03 23:25(1年以上前)

新しいマザーだから性能が上がるわけでも無いので。返金50%なら、安いCPUを買って、そちらでBIOS更新ですね。
知人で出来る人を探すというのも手ではありますが。いませんか?(飯ぐらいはおごりましょう)。

安いCPU…間違ってまたIvyを買わないように。

書込番号:15714136

ナイスクチコミ!0


スレ主 百楼さん
クチコミ投稿数:9件

2013/02/05 00:49(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます。
自分の無知さを実感しました。次組むときはもう少し勉強してからに使用と思います。
今回の件につきましては別にCPUを買ってBIOSを更新することにします。

書込番号:15719214

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「メモリー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
2025年11月初旬DDR5メモリ価格の急騰中に購入 1 2025/11/14 9:20:11
ドスパラ札幌店で 0 2025/11/12 0:08:47
初期不良? 5 2025/11/12 0:23:47
この値段! 3 2025/11/11 9:27:34
何故この子は売れ残っているのだろう 11 2025/11/13 21:45:13
DDR4でメモリトレーニングしてみた 0 2025/11/05 21:20:00
互換性について 9 2025/11/06 10:15:09
メモリ交換(DDR4) 3 2025/11/04 12:51:27
メモリーの上位互換性と下位互換性 4 2025/11/02 12:40:57
お値段がΣ(゚∀゚ノ)ノ 1 2025/11/02 12:08:18

「メモリー」のクチコミを見る(全 82548件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング