


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
カメラ起動中にレンズ横の赤いLEDがずーっと点灯しているのですがこれはなぜなんでしょうか?
消すことは出来ないのでしょうか?
気になります。どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:15809170
1点

それはおそらく盗撮防止のための措置でしょう
けすことはできません
書込番号:15809183 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

そうですね。カメラが起動すると取り合えず赤ランプがつくようになってますので消すことは無理ですね。
やはり盗撮防止ですね。
書込番号:15809538 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

盗撮防止ですね。。。
前の機種でもそうでした。。。
美術館で学芸員にそのライト辞めてくださいって怒られたことがあってdocomoに確認したら、消せないそうです。
上野の国立博物館の常設展示の仏像を撮っていたのですが、、、少し迷惑です。
「指で隠してください」と指導されましたww
意味ないと個人的には思います。。。
書込番号:15809796
2点

ARROWSシリーズでは、内蔵のカメラアプリを使用すると、盗撮防止のためにライトが点滅しますが、Google Playストアからインストールしたカメラアプリでは、ライトが点灯・点滅しません。
こちらの機種ではどうなるかわかりませんが、気になるようでしたら、他のカメラアプリもお試し下さい。
書込番号:15810045
3点

ELUGAですとカメラにアクセスすると赤ランプがつきます。
フラッシュライト点灯系のアプリでライトをオフにすると赤ランプつきますし。
書込番号:15810152 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

海外製スマートフォンはそう言ったランプは点灯しないものが多いですね。
日本ではそれだけ盗撮が多いってことなんでしょうか?(^_^;)
書込番号:15810268
1点

無音カメラと言うアプリを使えばランプはつきません。
書込番号:15812889 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>無音カメラ
しっかりと赤いLEDは光りますよ。
余談ですけど、広告が全面に出て鬱陶しいですね。
しかもセキュリティーソフトでアラート表示されます(^_^;)
書込番号:15812964
3点

マジすか?
P-02Eだと光るんですね…
自分のP-06Dだと光らないんで、同じかと思いましたが失礼しました。
書込番号:15812995 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ELUGA X P-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2019/06/08 3:05:32 |
![]() ![]() |
9 | 2018/07/26 17:54:31 |
![]() ![]() |
3 | 2018/01/27 5:50:54 |
![]() ![]() |
9 | 2017/04/22 19:44:42 |
![]() ![]() |
0 | 2017/01/18 20:07:49 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/08 22:15:21 |
![]() ![]() |
7 | 2016/09/04 14:01:40 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/31 11:56:18 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/04 16:38:49 |
![]() ![]() |
7 | 2016/04/28 3:52:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





