


先日三菱ekとDAYZのエクステリアが発表されましたが、これに対してのみなさんの期待と不安と予想はありますか?
自分的には…
○期待していること
・日産のみオーロラモーブのラインナップ
・日産のみアラウンドビューモニターの設定
・アイドリングストップの設定(日産:PUREDRIVE、三菱:AS&G)
○不安なこと
・MT車のラインナップ(現場最下級のみ設定されているが…)
・リアのデザイン
・燃費、GSの給油量
○予想
・オリジナルカラーは絶対にある
・インパネ周りのつくり日産っぽい
・セレナの設定カラーの5割は設定されそう(ekカスタムの画像がエターナルホワイトっぽかったから)
皆様からの意見もお待ちしています。
書込番号:15879386 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ムーヴからの買い替えで下記を期待しています。
・ターボのMT
・35L前後の燃料タンク
・アイドリングストップを完全にOFFに出来る事(配線カット出来ればokです)
書込番号:15879910
1点

>・アイドリングストップを完全にOFFに出来る事
出来ればアイドリングストップは燃費数値が落ちてもいいから、レスオプションの設定に入れて欲しい。
書込番号:15880791
0点

>レスオプションの設定に入れて欲しい。
それ入れちゃうと減税対象にならないそうなので…^^;
あとからでも配線カット出来ればなぁと思って。
書込番号:15881477
0点

最近の新聞広告の記述見る限り、アイドリングストップが設定されないグレードが存在してる可能性が高そうな気が。
MTの設定もあると嬉しいんだが…もしあるとすれば、そっちはアイスト付きだと面白い。
書込番号:16161692
0点

ターボ車にはアイドリングストップの設定はない。
2WDのターボ車にはVDCも標準設定みたい。
5MTの設定は全車ない。
Xグレードでもバックカメラが標準装備、Gグレードにはアラウンドモニター、15インチアルミ、オートライトまで標準装備で、エアロ付きハイウェイスターG(2WD NA)でも140万円以下の設定だそうです。
とにかくバックカメラ標準で、ワゴンRの同等グレードと比べるとカメラ代含め8万以上安い設定なのかな。
書込番号:16194896
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/13 22:22:31 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/13 22:21:07 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/13 22:32:52 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/13 22:14:20 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/13 21:49:15 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/13 19:00:07 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/13 21:21:03 |
![]() ![]() |
23 | 2025/10/13 20:48:58 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/13 17:01:54 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/13 22:40:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





