『最速で手放したデジカメたち』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『最速で手放したデジカメたち』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信21

お気に入りに追加

標準

最速で手放したデジカメたち

2013/03/20 14:10(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:202件

本文と画像はまったく関係ありません。

本文と画像はまったく関係ありません。

皆さん。こんにちは。

デジカメを何台も使っている人はたくさんいると思います。
そんな中で買ってみて、ちょっとこれは失敗したな!とか、自分には合わないな!などで購入後すぐに手放したデジカメがあった。という経験がある人もいると思います。

私の場合は2〜3年くらい前に中古で購入したソニーのサイバーショットT700でした。
ポケットに入る薄型のお散歩カメラにいい感じだな。と思い購入日にさっそくためし撮りをしました。しかし裏面が全面液晶モニターのデジカメは予想以上に持ちにくいと感じ始めた直後に地面に落下させてしまいました。運良く芝生の上だったのでダメージはなしでしたが、これはこの先また落下事故を起こすだろうなと思い売却を決意。翌日に売却しました。
中古で12000円で購入して翌日に7000円で売却。5000円は勉強代と割り切りました。
しかしT700が悪い機種だということではなく自分には合わなかったということです。(ストラップで落下防止という方法もありますが私はストラップが好きではないので)これ以来、裏面が全面液晶モニターの機種は購入していません。

この様に最速で手放したデジカメがあったら皆さんの体験など気軽に教えてください。

書込番号:15915181

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件

2013/03/20 14:46(1年以上前)

スレ主様、面白いスレをありがとうございます。
滅多に書き込みはしませんが(人生2度目)面白そうなので参加されて貰います。
私も今まで沢山のカメラを買ってきました(笑)
その中で最速で手放したのはSONYα55です。
元々フィルム時代にミノルタシステムで写真撮ってましたがデジタルには乗り遅れてました。
偶然カメラ屋で見たペンタックスK5に一目惚れ、しかし悲しいかなペンタックスシステムはゼロ。
ここはキットレンズで我慢するかとK5を購入、それと同時にミノルタシステムを生かす為にα55も同時購入。
α55も不運でした(笑)、何故ならK5と比べてしまうから。
フィルム時代からペンタックスには多少憧れがあった為にミノルタシステムを全て売却してペンタックスに移行しました。
α55は一度も持ち出す事なく僅か3日で売却しました。

書込番号:15915304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2013/03/20 16:40(1年以上前)

小生の最速は、オリンパスのE-P1ですね。
それでも1年使いました。
ただ、可動日数は少なかったです。

レンズの方では、ペンタックスのDA40mmが2〜3ヶ月だったかな?
ニコンの18-200mmは、半年ほどだったと思います。

書込番号:15915724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/03/20 18:35(1年以上前)

PANASONIC FX700、画質が酷かったので
1ヶ月で売りました。

このカメラは評判が悪く、購入時36千円、一ヵ月後22千円
でした。

書込番号:15916189

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件

2013/03/20 20:21(1年以上前)

皆さん。貴重な体験ありがとうございます。

春日の金さん さん。
K5とα55なら私も、間違いなくK5をえらびます。α55は相手が悪かったですね。一眼で3日はいたいですね。


LE−8Tさん。
レンズの場合は長く所有する物とすぐに手放してしまう物とに分かれやすいですね。ボディー以上に好みがありますから。


今から仕事さん。
FX700は実は私も買うか迷って評判を聞いてやめました。手放した気持ちはなんとなくわかります。

書込番号:15916685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2013/03/20 20:35(1年以上前)

kiss X50

買ってから気が付いたけどrawで連写能力が1枚だった・・・
kissFの代替にはならんかったw

たぶん一日でドナドナしたと思う。

書込番号:15916756

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:202件

2013/03/21 01:36(1年以上前)

愛茶(まなてぃ)さん。

rawで連写1枚。つまり単写!? それは確かに1日でドナドナしたくもなりますね。

書込番号:15918144

ナイスクチコミ!0


龜零號さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:7件

2013/03/21 02:38(1年以上前)

初めて買ったデジカメがビクターGC-S1。
F1.6 10倍ズーム(40ミリ〜400ミリ相当)というスペックだけで買ったんだけど、とにかく大食漢で起動も遅い。
これでデジカメに悪印象を持ってしまったので、2009年までデジカメ無しでした。


ちなみに手放してはなくまだ手元にあって、一応稼働します。

書込番号:15918245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2013/03/21 12:06(1年以上前)

私も参加させてください。

何と言ってもSONY初の1/2.3型裏面照射CMOS機のWX1です。いろいろ設定をいじりましたが、どうしても昼間画質に違和感があって速攻で甥っ子の嫁さんにプレゼント、「小さくて赤ん坊の動画がとっても綺麗です!」と感謝されてしまいました。

懲りずに同じセンサーのリコーCX3を購入してみましたが、これもダメ。幸か不幸か、愛機XZ-1がUSB充電方式で充電器がないので困っていたところ、CX3のバッテリーと充電器が完全互換なのを知りドナドナを回避、今はCX3の本体は箱に収まって使う用途は全くありません。

というわけで、1/2.3型裏面照射CMOS機には全く食指が動きません。同じ豆粒センサーでも1/2.3〜1/2.5型CCD機の写りにはまったく不満がないんですけどねー。

書込番号:15919157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:11件

2013/03/21 12:39(1年以上前)

買う前に店頭で試したうえで、よく検討してから買うことにすれば最速で手放すなんてことにはならないと思いますが。

店頭で試して買わないことにしたのは、ペンタックス機全般、オリンパスEM-5ですね。
ペンタックス機全般に関してはAFやレスポンスが求めているレベル未満で却下、EM5はホールディングし難く却下でした。

書込番号:15919244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件

2013/03/21 14:03(1年以上前)

すみません。お名前の漢字が難しすぎて何て読むのかわかりません。

ビクターのデジカメとは貴重な?ものをお持ちですね。F1.6 40−400って今考えるとすごい!


みなとまちのおじさん さん。
WX1話題になりましたね。暗所に強いとやらで。私のCCD機はパナLX3です。


なんてこったい(TT)\(^_^)さん。
たしかに店頭購入が一番ですね。しかしつい簡単にネットでポチってしまう。

書込番号:15919473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:95件

2013/03/23 00:56(1年以上前)

ちょうど2年前、YouTubeの動画撮影用にコンパクト
デジタルカメラを物色していて、店舗に展示してあ
るコンデジ“全てに”SDカードを入れてテストをし
ていたことがあります。


その際、フルハイビジョンが撮れて集音性が高そう
な機種を絞り込み 結局5台購入しましたが、実際に
使ってみると、オートホワイトバランス・手振れ補
正・AF、もしくは集音性の観点から、即4台を売却す
ることになりました。


(もともと自分の考える1位〜5位までのカメラを購
入して、もっとも使い勝手が良いカメラ以外は売却
する予定でした。)


結局、当時自分の手元に残ったのはSONY HX9Vでした
が、SONY以外は「ビデオカム」としての性能とは程
遠く(パナソニックは大健闘でしたが^^;)、す
べて手元から離れていきました。


ただ、スレの意図とは反するかもしれませんが、各種
コンデジユーザー様の嗜好は様々なので、具体的な機
種名につきましては伏せさせていただきます。m(_ _)m


P.S.
現在はオリンパスのSH50を動画用に、ソニーRX100を
職場用に所有しています♪^^



http://www.youtube.com/user/VirtuThe3rdTV

書込番号:15925821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件

2013/03/23 01:24(1年以上前)

安達功太さん。

5台購入して即4台を売却とはあっぱれです! あなたが一等賞です!

書込番号:15925909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:95件

2013/03/23 01:37(1年以上前)

スレ主さま、、、
そんな大したコトではございません。www


今までで最も早く手放した(デジタル)カメラを
この場をお借りして一台“だけ”挙げるとすれば…


エプソンのR-D1sが最も高価でした。
(当時25〜28万くらいだったかと思います)


ちなみに、R-D1sはマップカメラで新品購入しまし
たが、箱を開けた瞬間「デカすぎる…」と感じ、
すぐに箱を閉じて売ってしまいました。(苦笑)

※箱から取り上げもしませんでした。。。


たぶん、これが最高の無駄使いだったと思います。


ではでは^^;

書込番号:15925941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件

2013/03/23 01:57(1年以上前)

安達功太さん。

神売却です。特別賞もつけときます!

書込番号:15925978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:95件

2013/03/23 02:17(1年以上前)

wwwww


世の中にはまだまだツワモノがおりますよ。(笑)
僕の知り合いには、ライカM8を売却した友人がゴロ
ゴロいます。^^;


今にコチラのスレにもきっと現れるでしょう・・・。
M9を購入して、その後「M」の発表ですぐに売り払った
方が。^^;


それにしても興味深いスレです♪


今後ますます盛り上がることを期待しています☆^^



http://www.youtube.com/user/VirtuThe3rdTV

書込番号:15926015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/23 09:15(1年以上前)

RICHO R10です。
kakaku.comの作例に惹かれて(騙されて?)購入しました、が3ヶ月ほどで手放しました。
売却の決めては家族がDMC-G1を買ったこと。
だってR10で苦労して撮った写真よりG1のiAUTOの方が圧倒的にキレイだったので・・・

さらに、そのタイミングでずっと欲しかったEX-F1のコンデジ版が発売されたってのも大きかったですね。

書込番号:15926547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2013/03/23 15:29(1年以上前)

面白いスレですね♪

私はコニカRevio C2です。

手軽なお散歩カメラとして
当時同じ様なスペックのカシオEX-S1やソニーDSC-U10と悩みました。

EX-S1はマクロが出来ない
DSC-U10は液晶画面が小さすぎるなどの理由から
コニカRevio C2にしたんですが
122万画素CMOSセンサーはあまりにも画質がひどかった(つд⊂)

結局は1週間もせずに売却し
その後、結局DSC-U10を買い直しました。
未だにDSC-U10は手元にあります♪

書込番号:15927765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:21件

2013/03/23 20:52(1年以上前)

面白いですね。
デジカメではないですが、

@エクステンダーEF1.4X II
70-200F4ISUSMとの組み合わせで評判良かったので運動会用にと買ったものの、
一度屋外に連れ出し数10カットでダメ出し、購入金額の半額程度で即売却。

AレンズEF400F5.6
@がダメだったので運動会用に購入。運動会に1回だけ使い活躍を期待したが震災による影響で使う機会を失い購入時の半額で売却、ストロボに化けた(笑)。

などなど、無駄なことしてますね(笑)

書込番号:15928886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件

2013/03/23 21:58(1年以上前)

aozoranohateさん。 

R10 私も昔中古で購入して使ってました。少しクセのある機種でしたね。1年ぐらいで売却しました。


テクマルさん。

この当時のデジカメはよく知らないのですが悩んだ末にやめた方の機種がやっぱり良かった。ってありますね。


ワンワンです3さん。

1度だけ使用しての売却ってけっこう経験されてる方がいるもんですね。私の場合は購入額の半額で売却できればOKってことにしてます。

書込番号:15929212

ナイスクチコミ!0


tak210さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/25 09:08(1年以上前)

Nikon V1です・・・。買った後に結局P310しか使っていない事に気づいて売り払いました。
買い取り価格がむちゃくちゃ低くて涙しました。

書込番号:15935633

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件

2013/03/25 13:17(1年以上前)

tak210さん。

V1とP310はびみょ〜な位置関係ですよね。下取り価格を見て(聞いて)パンチくらう時ありますね。

書込番号:15936372

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタルカメラ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング