『記録サイズについて』のクチコミ掲示板

2012年 6月15日 発売

サイバーショット DSC-RX100

  • 有効2020万画素の大型(1.0型)CMOSイメージセンサーと大口径F1.8レンズを搭載。「サイバーショット」シリーズの最上位機種。
  • カスタマイズ可能なレンズ部のコントロールリングや背面のファンクションボタンにより、直感的かつ軽快な操作を実現。
  • 新開発のイメージセンサーとレンズに最適化した画像処理エンジン「BIONZ」により、ISO125-6400という広い感度領域と高速処理に対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥50,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 光学ズーム:3.6倍 撮影枚数:330枚 サイバーショット DSC-RX100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-RX100 の後に発売された製品サイバーショット DSC-RX100とサイバーショット DSC-RX100M2を比較する

サイバーショット DSC-RX100M2

サイバーショット DSC-RX100M2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 7月 5日

画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 光学ズーム:3.6倍 撮影枚数:350枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-RX100の価格比較
  • サイバーショット DSC-RX100の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-RX100の買取価格
  • サイバーショット DSC-RX100のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-RX100の純正オプション
  • サイバーショット DSC-RX100のレビュー
  • サイバーショット DSC-RX100のクチコミ
  • サイバーショット DSC-RX100の画像・動画
  • サイバーショット DSC-RX100のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-RX100のオークション

サイバーショット DSC-RX100SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月15日

  • サイバーショット DSC-RX100の価格比較
  • サイバーショット DSC-RX100の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-RX100の買取価格
  • サイバーショット DSC-RX100のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-RX100の純正オプション
  • サイバーショット DSC-RX100のレビュー
  • サイバーショット DSC-RX100のクチコミ
  • サイバーショット DSC-RX100の画像・動画
  • サイバーショット DSC-RX100のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-RX100のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100

『記録サイズについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-RX100」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-RX100を新規書き込みサイバーショット DSC-RX100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 記録サイズについて

2013/04/23 11:51(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100

スレ主 ak2012さん
クチコミ投稿数:6件

画質(評判)、携帯性、動画性能に魅力を感じて購入予定ですが、静止画記録サイズについて教えて下さい。
当該機種は有効画素数が2020万画素もありますが、それほど大きなプリントもしないので、1000万画素もあれば十分ではないかと思ってしまいます。(大きくてもA4程度)

仮に10Mで撮影した場合、20Mとの差は分かるレベルなのでしょうか?
また10Mにした場合、メモリーの節約やデータ読込スピード以外に何かメリットはありますか?

10Mにする事で高感度が良くなるなんて事はないですよね?

書込番号:16049538

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/04/23 11:56(1年以上前)

>また10Mにした場合、メモリーの節約やデータ読込スピード以外に何かメリットはありますか?

特にないかも

>10Mにする事で高感度が良くなるなんて事はないですよね?

縮小すると高感度ノイズは目立ちにくくなると思いますが、これは撮影時でなく後から縮小しても同じではと思います

書込番号:16049553

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:16件

2013/04/23 11:57(1年以上前)

トリミングしなければA4程度なら1000漫画素あれば十分でしょう。
10Mにしても高感度性能は変わらないです??

書込番号:16049556

Goodアンサーナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2013/04/23 15:09(1年以上前)

せっかくの2000万画素なので「大は小を兼ねる」の考えで、最大画素数で撮影されてはいかがでしょうか?

書込番号:16050037

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 サイバーショット DSC-RX100のオーナーサイバーショット DSC-RX100の満足度4 MY ALBUM 

2013/04/23 16:30(1年以上前)

10MPなら、同じカードで20MPの2倍の枚数写せます。
大きくてもA4で、後でもっと大きくプリントしたいと後悔しないなら10MPでいいと思います。

書込番号:16050221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:6件

2013/04/23 23:02(1年以上前)

このカメラは持ってませんが、私も常々、縮小するとメモリ容量以外に
メリット、逆にデメリットがないのか思いながらどうでもいい被写体は
サイズを小さくして、そして忘れたままで小さいサイズのまま本命写真
とか撮ってます。でもモニターではたいして変わらないですね。
望遠のトリミングするなら画素数が大きいほどいいのかな?

書込番号:16051717

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-RX100」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-RX100
SONY

サイバーショット DSC-RX100

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月15日

サイバーショット DSC-RX100をお気に入り製品に追加する <5759

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング